ブルーベリーの旬の季節は?品種の違いや美味しい実の見分け方も紹介

ブルーベリーの旬の季節は?品種の違いや美味しい実の見分け方も紹介

スーパーに行くと、ジャムや冷凍食品といった加工品としてブルーベリーが並んでいます。

生のブルーベリーを見かけたり、買って食べたりする機会は、あまりないかもしれません。いったい、ブルーベリーの旬の時期・季節はいつ頃なのでしょうか。

ここでは、ブルーベリーの旬や、目に良いとされる栄養成分、美味しく食べられるデザートレシピなどを紹介します。ぜひ、参考にしてください。

ブルーベリーの旬の時期・季節

国産ブルーベリーのシーズンは夏で、6~8月頃が美味しい時期です。生のブルーベリーを食べるなら、旬の時期を狙いましょう。

旬の時期にブルーベリーの産地に行くと、ブルーベリー狩りが楽しめます。その場で食べても良いですし、食べきれない分はお土産に買って帰るのも良いですね。

通販でも生のブルーベリーは買うことができます。産地に生のブルーベリーを買いにいけないときは、売っている時期を見計らって注文してみましょう。

ブルーベリーの産地

ここでは、ブルーベリーの産地を紹介します。最近は海外からの輸入品も多く見られますが、日本国内でもブルーベリーは栽培されています。

東北

東北地方の主なブルーベリーの産地といえば、青森県、宮城県、岩手県などが有名です。

りんごや桃の育つ地域はブルーベリーの栽培にも適しており、特に寒冷地に適したハイブッシュ系のブルーベリーがよく栽培されています。

青森県をはじめとする東北地方の各地の農園では、6月頃からブルーベリー狩りが開催され新鮮な生のブルーベリーを味わえます。

農園のほかには道の駅などの直売所でも、生のブルーベリーを購入できます。

北陸

北陸地方では、長野県や新潟県などでブルーベリーが栽培されています。

北陸地方のブルーベリー農家には、その年の収穫が終わったあとに、木の枝を剪定する習わしがあります。

木の枝を剪定する目的は、花芽に栄養を行き渡らせるためです。細く弱々しい枝や花の芽が多すぎる枝などを減らすと、木の栄養が無駄なく使われ、次の年に立派に熟したブルーベリーを収穫できます。

また、「冬囲い」も北陸地方の農家ならではの工夫です。

冬囲いとは、雪の重みからブルーベリーの木を守るために、支柱に木をくくりつける作業のことです。

関東

実は関東地方は、ブルーベリーが活発に生産されるエリアです。

2019年における県ごとのブルーベリーの収穫量を見ると、長らく収穫量1位に君臨していた長野県を抑え、東京都がトップに輝いています。

東京都小平市はブルーベリー栽培発祥の地で、花小金井駅南口には「ブルーベリー栽培発祥の地」の標柱が建てられています。

特産品のブルーベリーを餡にした和菓子店のどら焼きや、「プレミアム 小平ブルーベリーワイン」などさまざまな加工品が人気です。

茨城県のつくば市でも、ブルーベリーが盛んに栽培されています。つくば市のブルーベリーは、農薬や化学肥料、収穫機を使わない手塩にかけた栽培方法が特徴です。

害虫駆除や収穫を人の手で行い、安心・安全に重点を置いて、美味しいブルーベリーを育てています。ほかには、千葉県や山梨県などでも、ブルーベリーが盛んに栽培されています。

四国・中国

四国地方では愛媛県、中国地方では広島県が、それぞれブルーベリーの産地として名を馳せています。

愛媛県西条市にある「西条ブルーベリー農園」では、2010年の「全国ブルーベリー食べ比べコンテスト」で優勝したブルーベリーを収穫できます。

ブルーベリーをはじめとして、ブラックベリー、ラズベリーなど各種ベリー類も食べられますよ。

広島県では「ブルーベリー狩り広島白木」が人気です。同農園では、毎年6~8月に20種類のブルーベリーが90分食べ放題になります。

ピンク色を帯びたものや、500円玉サイズの大きさのものなど、珍しいブルーベリーを食べられます。

九州

ブルーベリーは温暖な地方での栽培に向いている品種も多く、九州でも栽培する農園が徐々に増えつつあります。

九州のブルーベリーの産地といえば、福岡県、熊本県、鹿児島県などが有名です。九州のブルーベリーは4~8月頃に出荷され、道の駅や直売所で新鮮な生のブルーベリーを買えます。

海外

海外でのブルーベリー生産量が多い国々には、アメリカ、メキシコ、チリなどが挙げられます。アメリカのブルーベリーは春から夏にかけて旬を迎えます。

アメリカはブルーベリー発祥の地で、多くの品種をメキシコやチリをはじめ世界中に送り出してきました。

メキシコやチリのブルーベリーは冬から春にかけて旬を迎えます。有名なメキシコ産のスーパーブルーベリーは、直径15㎜以上にもなる大粒の品種です。

ブルーベリーの上に屋根を設置して紫外線をカットすることで、あえて熟成までの期間を延ばして大きな果実へと育てています。

スーパーブルーベリーは、標高300〜1,800mほどの起伏に富んだ地形で栽培されています。

昼夜の寒暖差によって栄養が凝縮されたスーパーブルーベリーは、酸味と甘みのバランスが絶妙です。

ブルーベリーとは?特徴と栄養

ここではブルーベリーの品種別に特徴を解説します。目によいとされるアントシアニンなど、栄養面も見ていきましょう。

ブルーベリーの品種

100以上もの品種があるブルーベリーですが、大きくは以下の3つの品種に分けられます。

  • ハイブッシュ系
  • ローブッシュ系
  • ラビットアイ系

ハイブッシュ系は、ブルーベリーの代表格ともいえる北アメリカ原産の栽培種です。

果実は大きめの1~2cmほどで、風味や味が良いため生食用として人気があります。また、収穫時期は6~7月頃です。

ローブッシュ系は野生種で、アメリカ北東部やカナダ東部に自生しています。

果実の色が濃く小粒で酸味が強く、ジャムやワインなどの加工品として販売されやすい品種です。

ラビットアイ系はアメリカ東南部原産の栽培種で、成熟途中の果実がウサギの目のような赤色になることから名付けられました。

果実の大きさは比較的小さく、風味豊かで甘味が強めです。ラビットアイ系の収穫時期は7~9月で、ブルーベリーのなかでは比較的遅めに収穫されます。

ブルーベリー表面の白い粉は?

生のブルーベリーの表面に白い粉が付いていることがありますが、カビや農薬など危険なものではないためご安心ください。

白い粉は「ブルーム」と呼ばれるもので、果実が自分の実を守るために出す、ロウのような物質です。ブルームが雨水などから果実を守り、果実の水分を閉じ込めてくれるおかげで、美味しいブルーベリーが育つという訳です。

ブルームは収穫して時間が経つと取れてしまいます。新鮮なブルーベリーを見分ける1つの手段として、ブルームをチェックしてみましょう。

ブルーベリーの栄養

ブルーベリーは、たっぷりの栄養を含んでいます。以下に、ブルーベリーに含まれる栄養素を一部紹介します。

  • アントシアニン
  • ビタミンC
  • ビタミンE
  • ミネラル
  • 食物繊維

アントシアニンは目の働きを活性化するといわれる栄養素で、眼精疲労や視力回復が期待できるとして注目されています。

ビタミンCはコラーゲンの生成を促し、ビタミンEには血行促進効果があります。ミネラルは体の調子を整える成分です。

特にブルーベリーは鉄分やマンガン、亜鉛などが豊富で、貧血予防におすすめです。また、食物繊維は腸内環境を整えます。

美味しいブルーベリーの見分け方

栄養がたっぷりの生のブルーベリーを美味しく食べるためには、完熟のブルーベリーを見分ける方法を知っておきましょう。

果実の色と形に注目すると、完熟のブルーベリーが分かります。

色が濃いブルーベリーほど、よく熟しています。果実と軸の境目が黒く色づいていれば、完熟のブルーベリーです。

ブルーベリーは果実の先端からしだいに色が濃くなっていき、完熟になる頃ようやく軸付近の色が黒っぽくなります。

ブルーベリー狩りに行く機会があれば、果実と軸の境目をよく見てみましょう。

同じ枝についているブルーベリーでも、果実1つひとつの熟し具合は異なります。

全体的に均一に丸く、皮に張りがあるブルーベリーほど新鮮です。皮にシワが寄っている果実は古く、傷んでいる恐れがあるためご注意ください。

また、軸とは反対側の先端部分が開いている果実は食べ頃です。先端部分がすぼまっているブルーベリーは熟していないため、あまり甘味を感じられません。

ブルーベリーのレシピ紹介

ここでは、さまざまなブルーベリーのレシピを紹介します。

旬の時期は、ぜひ生のブルーベリーを使ってデザート作りにチャレンジしてみましょう。

ブルーベリーとブルーチーズのトースト

材料があればすぐに作れるメニューで、朝食やおやつタイムにおすすめです。

包丁を使わずにできるので、小さな子どもと一緒に作ってもいいですね。ブルーベリーの甘さとチーズのしょっぱさは相性抜群で、ハチミツをかけるとまろやかな味わいになります。

三木芽久美さんのアイデア

ブルーベリー×ブルーチーズがベストマッチ♡朝cafeにオススメなお洒落トーストの作り方

材料 : パン(12枚切り) / ブルーベリー / ブルーチーズ / ハチミツ / ミントの葉

ポイントは、『ブルー』と『ブルー』の組み合わせ。
作り方は、のせて焼くだけ!と、とても簡単なのに、美味しくておしゃれな朝ごはんに。
今が旬のブルーベリーを使ったオススメレシピをご紹介します。

詳細を見る

ブルーベリーのヨーグルトムース

甘いブルーベリーをヨーグルトで爽やかに味わえる一品です。透け感のあるガラスの容器に盛り付けると、ほんのり紫色のムースがおしゃれに見えます。

大粒のブルーベリーとミントをトッピングすると、さらに見栄えよくなりますよ。

mimi.bonheurさんのアイデア

スッキリ!爽やか!ブルーベリーのヨーグルトムース

材料 : ブルーベリー / レモン汁 / 生クリーム / 砂糖 / ヨーグルト(パルテノ) / ☆ゼラチン / ☆水

暑ーい夏にピッタリな旬のブルーベリーを使ったヨーグルトムース✨
ヨーグルトの酸味がスッキリ爽やか~✨
そこに大粒のブルーベリーの甘さがぴったりマッチ💓
ヤミツキになるムースです🎶

詳細を見る

ブルーベリータルト

こちらは、アーモンドクリームを使ったほんのり香ばしいブルーベリータルトです。

市販のタルト台を使えば、少しだけ手間を省きつつ、お店で売っているようなブルーベリータルトができますよ。

mimi.bonheurさんのアイデア

たっぷりブルーベリーと香ばしアーモンドの絶品タルト

材料 : 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 : タルト / 薄力粉 / アーモンドプードル / バター / 粉砂糖 / 塩 / 卵黄 / バニラビーンズペースト / 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 : アーモンドクリーム / マーガリン / 砂糖 / 全卵 / アーモンドプードル / 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 : カスタードクリーム / 卵黄 / 砂糖 / 薄力粉 / 牛乳 / バニラビーンズペースト / バター / 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 : 生クリーム / 生クリーム / 砂糖 / ブルーベリー / ブルーベリージャム / お好みのハーブ

ブルーベリー狩りで皮が薄くて甘~いブルーベリーをゲット♪
そのままでかなり美味しかったので、ブルーベリーをたっぷり乗っけたタルトにしました♡

詳細を見る

ブルーベリーの旬を知って美味しく食べよう

ブルーベリーの旬は6~8月です。冷凍や加工品がよく見られるブルーベリーですが、旬の時期なら生でも美味しく食べられます。

果実と軸の境目まで黒く色づいていて、均一に丸く、皮に張りがある果実ほど新鮮で食べ頃です。今回紹介したレシピも参考に、栄養たっぷりのブルーベリーを美味しく味わってくださいね。

暮らしニスタには豊富なレシピが毎日投稿されています。ブルーベリーのほかにも美味しいレシピがたくさん掲載されているので、ぜひご覧ください。

暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け