

同種サイズは5種類 18㎝ 20㎝ 24㎝ 27㎝ 30㎝
●私が購入したのは 1~2人用(18cm)
カラー ブラック 素材 アルミニウム合金
サイズ 内径16㎝ 幅23.6×奥行19.5×高さ12.3cm
重量 約630g 満水容量:1.7L
●軽くてお手入れ楽々
●見た目は土鍋でも、アルミ製なので軽い
●内側がダイヤモンドコートで具材がこびりつきにくい
●取っ手にシリコーンカバー付きで加熱後もすぐに持ち運びできる
●オーブン:本体のみ使用可
※電子レンジ:使用不可
※食洗機:使用不可
※金属ヘラ:使用不可
土鍋のように重いと出すのが面倒で箱に入ったままだったりしますが これは重ねて置いても出すのも軽いので楽~♪
内径16㎝で ギリギリ2人分でも入る大きさです。
ふたの上に箸やお玉が置けます。
◆お留守番のお子さんのお昼にも◎
食材をセットしておいて 温めて皿に移さずこのまま食べるのがいい!
鍋つゆを入れずに 具材だけセッティング。 帰宅時間がバラバラな我が家にはとても便利。
食べる時に自分のだけつゆを入れて煮込めば お店みたいにキレイ。
◆最後に雑炊にするのも各自勝手にご飯や麺、チーズ、卵などお好みで入れて温め直せるからうまい!!!
準備もスゴイ簡単だし 家族のをよそう手間もない。洗い物少ない。良いことだらけ♡
卓上IHをテーブルに置いておけば完璧!
袋ラーメン3人分ならこの鍋で3個作って同時に出せて便利です。
しかも丼ぶりに移さないでこのまま食べられます。
鍋焼きうどん的に。。。
(片手鍋でラーメン直で食べるとお行儀悪く見えるのに不思議^^)
◆他、おでんや 煮込みハンバーグ、スープパスタなんかもセッティングしておけるのでいいですよ。
白菜とバラ肉のミルフィーユも鍋が小さいからギュウギュウに入れやすいです。
シリコンの取っ手は外せます。(煮込むときは外すようにとの記述が。)
鍋をみんなでつついて食べるのも良いですが コロナの時代なのでこのソロ鍋がスタンダードになるのかもしれませんね。
海外では仲間同士で食べる時でも 元からこのスタイルだったようですしね。
どちらにしても冬はこの小鍋が大活躍です!
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます