

・調味料 (味噌の袋とか からしやワサビなど)
・レトルト食品の袋
・ハンドクリーム
・小さな軟膏
・アイクリーム
・歯磨き粉
・ヘアカラー剤
・トリートメントの詰め替えパック
・絵具
・接着剤
などなど結構絞りたくなる物がたくさんありますね。
扱いにくいアルミ製のチューブは特に完璧に絞れますよ!
本体にチューブをはさみ、ハンドルを回すだけで最後まできれいに絞ることができます。
使用可能なチューブ幅73mmまでとありますが 詰め替えパックなどは三つ折りにすれば余裕で絞れます。
カレーなどのレトルトも1滴残らず!
左・・・・楽天で税込み送料込みで 1679円
右・・・・楽天 税込み送料込み 975円
どちらもアメリカ製ですが 左のブルーの方が握りやすいから手が痛くなく絞りやすい。
右は握る所が薄いので手が少し痛いですが アルミなので頑丈!しかも洗いやすいです。
このアルミの方はチューブリンガーチューブ 絞り器 975円で買いました。
(定価は分かりません)
HEAVY(ヘビー)、MEDIUM(ミディアム)、LIGHT(ライト)と3段階の強度があります。
こちらの商品は「ライト」です。
使用可能なチューブ幅はどちらも同じです。
シルバーの方が洗いやすいのでキッチンに置いて主に食品用に使用してます。
100均などのクルクル回して絞るタイプはやはり限界があります。
(画像が見やすいように黒の炭ガキでやってみます。)
定規などで しごいたりするよりももっと絞れます。
カットして中身を確認するとほとんど残っていないので気持ちいいです♪
こんなに薄くなるんですよ!
1つ持っていれば便利で無駄なく使いきれる商品のご紹介でした!
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます