

                    
                
                        
                    使用例①●tower  スポンジホルダー ●
蛇口に挟み込むだけのシンプルデザイン。
他にも色々な種類がありますね。
                    
                        
                        
                    ・スポンジ2個と ボトルブラシと 排水口ブラシの4つを収納可能。
シンプルでコンパクトにまとまり シンク周りがすっきりしました。
もう夜中にボトン!と落ちることもなく快適です。
3ヶ月使ってますが今のところ好調♫                    
                        
                    ・スポンジの裏側に 排水口ブラシがすっぽりと収まる心遣い♡
さすがです!
食器用洗剤などはプラ容器に入れて蛇口の横に置いているので 濡れる事もないので掃除いらずです。                    
                        
                    ●私の裏技●
45度に傾ければ 水切れが良くすぐに乾きます
シンクに直接接する背面部分が シリコンのポッチ2点だけなので清潔~✨                    
                        
                    その②●umbra スリングシンクキャンディ●
蛇口にかけるだけ。 スポンジだけじゃなく 石鹸 スチールタワシ 真ん中に穴が開いているのでブラシを差し込む事も出来ます。
中にワイヤーが入っていてすべてがグニャリと曲がるので 自由自在に形を変えられて
場所を選ばず用途はアイデア次第で広いです。
素材は ラバーっぽいので ホワイトだと汚れが付きやすいのが難点です。
                    
                        
                    ブラシ一個とスポンジ2個が限界なのも惜しい。
ですが、2個だけでいい人はとても良い商品です。
平らに形を変えることもできます。                    
                        
                    その③●セリア ステンレス スポンジホルダー●
サイズ的にはピッタリだけどスポンジ1個だけは辛い・・・
逆に、1個だけで良いという方もいますから それなら限りなくシンプルで汚れもつきにくくて良い商品です。
                    
                        
                    その④●umbraとセリアの合わせ技!
どうですかこれ!!
ちょっと無理やりですが お互いのマイナス点を補えるワザですよ♪                    
                        これ意外と使えます♡以前しばらくこれで使ってました。
                        
                    その⑤●セリア ポケットホルダー ●
蛇口のサイズが合わないと斜めに浮いてしまい フィットしないので限られたシンクにしか使えないです。
 
一応長さの調節はできます。
                    
                        
                    結局 王道の山崎実業さんが使い勝手も 値段も一番でした。
またもっと良いものを見つけたら変えます。
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます