お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

オレンジ&黒はもう飽きた⁉脱マンネリ!ハロウィンテーブルコーデ★色調マジック★

オレンジ&黒はもう飽きた⁉脱マンネリ!ハロウィンテーブルコーデ★色調マジック★
投稿日: 2019年10月23日 更新日: 2020年10月29日
閲覧数: 780
16 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
アメリカ・MIT「インターナショナルクッキンググループ」で世界の料理&...
オレンジ&黒&紫のハロウィンカラー。
ハロウィンが日本に定着し始めたころは、定番色が新鮮で、毎年、ワクワクしながら取り入れていたけれど、最近は、何となく、毎年同じ感じで飽きてしまって。。。と言う方、私も含めて、けっこういらっしゃるのではないでしょうか。

あえて定番色にこだわらない「ホワイトハロウィン」に挑戦される方も多くなってきていますね☆
我が家でも挑戦しましたが、子供達の反応が今一つ。
「大人にとってはオシャレと感じるけど、子供には大人すぎてつまらない」
「ホワイトパンプキンを見て、これ、ニンニク?と子供に勘違いされる(苦笑)」

子供がいる家庭では、実際に取り入れるのは、意外と難しい!

そこで、脱マンネリ!出来て、子供も満足して、まとまりがないなどの失敗もしない、簡単コーディネート術を、気軽に挑戦できる100均雑貨だけを使って考えました☆

色調マジック♪

今までと違う雰囲気のハロウィンにしたい!

だけれども、定番色を使わずにコーデをオシャレにまとめるのは、センスが問われて、けっこう難しい。

そんな時、誰もが簡単にオシャレに出来る方法。

それは、「色調マジック」。

【定番色はそのまま使って、色のトーンを変えてみましょう☆】

例えば。。。

ハロウィンの定番色の色調は、はっきりとしたビビッドやストロングトーンが主流です。

そのビビッドを、例えば、ライトトーン(パステルカラー)に変えます。

ライトトーン(パステルカラー)に変えた具体例がこちら♪↓↓↓

定番色の「明度」を高く(明るく)し、「彩度」を低くする(くすませる)ことで、イメージががらりと変わります!

トーン(色調)を変えただけで、同じ色(オレンジ&黒&紫)を使っているのに、写真のような新鮮な雰囲気(脱マンネリ)に♪

この「色調マジック」は、ハロウィン以外でも、同じ色でイメージを変化させたい時に使えますよ~☆

今回のパステルカラーはぐっと優しい雰囲気になるので、今までハロウィンを怖がっていた子供も楽しめます♪

注意点①

本来、ハロウィンの起源を考えると、明るめの色は使いません!
ただ、日本では、自国の伝統文化ではなく、宗教的な意味合いも無く、ただのイベントとして楽しんでいる要素が強いので、今回は明るめの色を使用しました。

また、100均等のプチプラショップでも、パステルカラーのハロウィンアイテムが増えています。
ネイルやアイシングクッキーでは、可愛らしいパステルカラーを使ったハロウィンをよく見かけます。
日本では自分好みのオリジナルハロウィンを楽しむ方が増えているので、今回は、思い切って明るめの色に挑戦しました。

注意点②

今回のようなパステルカラーをハロウィンで使用する場合、「黄色」や「緑」の使用は出来れば避けましょう。

「イースター」のイメージになってしまいます。

自分好みのオリジナルハロウィン♪

そろそろ定番に飽きてきてしまったな~と言う時には、是非、「色調マジック」で、自分好みのオリジナルハロウィンを作ってみて下さい♪

100均で、写真の様な新鮮で目新しいハロウィンが楽しめますよ~☆


★今回のコーデでも「物を増やさず作る『ミニマル式テーブルコーディネート』を実践!↓↓

物を増やさない「Emiri流 ミニマル式テーブルコーディネート」
物を増やさない「Emiri流 ミニマル式テーブルコーディネート」
2019年10月23日
器好き、もったいない精神、捨てるのが苦手な私が、長年テーブルコーディネートに携わってきてぶつかってきた「物があふれかえる」壁。 テーブルを飾れば飾るほど、こだわればこだわるほど、収納しきれない物たちがあふれかえって、せっかく食卓をオシャレにしても、収納棚の中はオシャレとは程遠くなっていく。 でも、愛着ある物は捨てられない! もったいない精神でとっておいた物を工夫して再利用することも楽しくて、捨てられない! そこで、考え方をチェンジ! 『物を「捨てる」より、これから「増やさない」方に重点をおく』 増やさない努力を続け(全く購入しないわけではありません)、工夫してコーディネートを作り上げて数年。 『Emiri流 物を増やさず作る「ミニマル式テーブルコーディネート」』が確立しました。  ※「ミニマル式テーブルコーディネート」は、私Emiriの造語です。  食器を沢山持っていれば簡単に出来るテーブルコーデではなく、 この食器しかないけれどそれで工夫して作る、 「物をできるだけ増やさず、最小限の物で、最大の演出効果を発揮するテーブルコーディネート」です。 今は、ハロウィンの季節。 ハロウィンのテーブルコーデでも、以下の工夫で、「ミニマル式テーブルコーデ」を実践しました。
2019年10月23日

ご参考になれば、幸いです♡

コツ・ポイント

おもてなし&テーブルコーディネートのコラムを、(株)地域新聞社さまのwebで連載中。
https://press.chiicomi.com/press/34018/
よろしければ、ご覧ください♪



SNSでシェア
詳しく見る




「イベント」の人気アイデア