 
         
         
                        
                    自分の中の今年のクリスマスは、大人シックな「ブラウン&ゴールド」!
赤や、ホワイト、ブルーもいいけれど、こんなブラウン&ゴールドってゆーのもカッコ良くない?
ダイソーで、イメージにぴったりのものが108円で売ってました。
4種類の大きさの中の2番目と3番目の大きさを1セットづつ用意しました(108円×2)
                    
 
                        1:壁に木目模様の壁紙を貼ったベニヤ板を立てかけ、そこに木の枝を寄りかけてみたり、横に置いて配置します。
 
                        
                    2:枝に、クリスマスボールを同じ色が並ばないようにしながら、飾っていきます。
 横たわった木の枝の近くにも、無造作に転がしてみて。
ツリーが無くても、なんとなくツリーっぽい???                    
 
                        
                    3:LED豆電球を巻きつけて点灯したら完成!
サンタさんや、フェイククリスマスフラワーなどを一緒に飾り付けても◎。                    
 
                        
                    普通にお料理だけを撮ってみるとこんな感じ。
これを、コーディネイトした背景の前に置いて全体的に撮ると・・・!                    
 
                        
                    お料理を置いた部分には自然光をあてて、背景の方はカーテンなどで少し薄暗くして。
カメラの焦点は料理にあてて、背景をぼかして・・・。
見た人が見ただけで、今日はクリスマスのお料理かな?  と思ってくれたら大成功。
次は一緒に写っている、
背景のイメージから繋げた、森っぽいお料理のレシピを投稿します♪
                    
 
                        
                    ワイヤー(針金)のツリーに、LED豆電球を巻き付け、クリスマスボール(オーナメント)を飾り、被写体から離れた置く位置に配置してぼかして撮りました。
ほんの少し写っているだけですが、
こちらも背景から、クリスマスのケーキ?って想像が膨らんでもらえたら大成功♪                    
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます