お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

激安もやしと、市販のパスタソースで2品!時短・節約が叶うレシピ

激安もやしと、市販のパスタソースで2品!時短・節約が叶うレシピ
投稿日: 2018年5月25日 更新日: 2018年6月9日
閲覧数: 4,118
32 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま★簡単お家ごはん!プチプラ食器を使い...
もやしが続いています~♪
ドンキホーテで1つ8円(5袋まで)なんですね。行くと5袋買ってきます╰(*´︶`*)╯

それで買いだめしていた、パスタソースが目に入り、
もやしのナポリ風にしたらとうかな?と
やってみたら意外な美味しさだったんです。
それもパスタソース1つともやし2袋で全然別の料理が2品出来ちゃいます。

◆簡単に作り方を書くと◆
~もやしのナポリ風~
1品目はもやしとソーセージをさっと炒め、
パスタソースを半分入れ、仕上げに溶けるチーズを入れるだけ。
これね~お子様も好きなお味♡
それも、いろいろ使えます!

~もやしの中華風卵とじ~
それで、パスタソースが半分残っているので、
もう1品は、もやしを炒めパスタソースと豆板醤を炒め
仕上げに卵でとじ、ごま油を垂らします。

これも合う~~(●>v<●)♡中華風なので、ご飯に乗せて丼にもできます!

と、いう具合にもやし2つとパスタソース1つで2品できました。
パスタソースはドラッグストアで1つ88円のものです。
感謝デーに買ったので割引されもやしを合せても97円です(笑)
その他ソーセージとチーズ、卵を入れても2品が200円♪
我が家にピッタリだ(笑)

材料 (4~5人分)

  • もやし :2袋
  • パスタソース(ナポリタン) :1袋(285g入り)
  • オリーブオイル :大さじ1
  • :適量
  • ★溶けるチーズ2枚・ソーセージ3本
  • ☆卵 :1個
  • ☆豆板醤小さじ⅓・ごま油数滴
  • ネギやハーブ :飾りにあれば

1.使ったパスタソース

1.使ったパスタソース

スーパーやドラッグストアでもある
このパスタソースを使いました。
88円なので(;^^)

ナポリタンもミートソースも
どちらも作りましたが、そんな違いが無いので
お好みの方を1袋お使いください。

※材料の
★はナポリ風材料に使います。
☆は中華風卵とじ材料に使います。
後は共通で使います。

2.もやしを炒める。

2.もやしを炒める。

フライパンにオリーブオイル大さじ½でもやしを入れ強火で炒めます。塩をひとつまみ入れます。
強火で炒めるので水分を飛ばします~♪

もやしを1分炒めたら★のソーセージの薄切りをフライパン隣に入れ1分炒めます。(合計2分)

※もやしだけ炒めている間にソーセージをカットします。
※私はもやしのひげも食べるので気になる方は
取ってくださいね♪

3.パスタソースを入れる。

3.パスタソースを入れる。

パスタソース半分を入れさっと炒めます。

4.溶けるチーズを余熱で溶かす。

4.溶けるチーズを余熱で溶かす。

火を消してから
★の溶けるチーズ2枚を手で千切り入れさっと混ぜます。

5.チーズがとろけます。

5.チーズがとろけます。

余熱で溶けたチーズが
トロトロ絡まります(pq*'v'*)♪

6.盛りつけ

6.盛りつけ

これだけです(笑)これが意外な美味しさ♡
上にはバジルを乗せました。
お好みで~♪

もやしのナポリ風完成です。

7.パンに乗せても合う♪

7.パンに乗せても合う♪

これをそのままおかずとして
食べてもいいのですが
添えたバケットに乗せても、
また、ふわふわ食パンに乗せても
凄く合いました♡

ピザみたい(〃ω〃)
もやしをパンに乗せて食べるって
あまり見たこと無いでしょう♪
子供も夫もかなり好きみたいでした(。→‿◕。)☆

8.中華風卵とじ

8.中華風卵とじ

で、もう1種類ですが、
作り方はソーセージ無しで作り方の2番まで同じです。

パスタソースを入れる前に
☆の豆板醤を入れ軽く炒めてから
パスタソースを入れさっと炒め、
仕上げにこちらは☆の溶いた卵を回し入れ、
すぐ火を消します。
仕上げに☆のごま油をタラり~♪

9.火はすぐ消す!

9.火はすぐ消す!

卵は半熟がいい❤
卵を投入したら、すぐ火を消します。
卵は水分も閉じ込めてくれます♪

10.完成!

10.完成!

こちらは中華風卵とじなので
ネギを散らしました♪
お好みで♪

11.丼にも~

11.丼にも~

こちらも、
そのままおかずの1品としてもいいのですが

ごま油に豆板醤のお味で中華風になるので、
ご飯に乗せて中華丼でも合う事合う事❤

12.レタス包み。

12.レタス包み。

また、レタス包みにしても凄く合いました!
写真は卵とじ中華風ですが、
どちらのもやし料理を使っても合います╰(*´︶`*)╯

13.セット

13.セット

と、言う事で1つのパスタソースと
もやし2袋がフライパン1つで別の2品が作れます。
これ激リピ中です♡

※このレシピは、レンジ調理で、もやし、パスタソースを入れてチンしてしまうと、水分でベタベタになるので
フライパンだからこその時短レシピになります!

追記~

追記~

アップしてから
次の日に残しておいたもので
ナポリ風もやしの方を
丼にして息子のお昼に今作りました!

こちらは生卵を乗せてみました^^
中華丼だけでなく、ナポリ丼にもなりますね♡

使用した食器

普段は100均食器を使い~
こういう激安でできるものは、
反対にいい食器を使うことが多いですw

大人気!ポーランド食器のポーリッシュポタリーの福袋2018をゲット♪中味と価格の詳細
大人気!ポーランド食器のポーリッシュポタリーの福袋2018をゲット♪中味と価格の詳細
2018年1月17日
ポーランド食器『ポーリッシュポタリー』の大人気の福袋を今年はゲットしました! 数年前に、気づけば福袋は販売終了していて?今年こそは!と ポーリッシュポタリーの正規直輸入代理店のケルセンを11月からチェックしていました。 毎年販売日が変わるみたいで、2018年度分は12月14日の14時から申し込めたので、 3日前からスマホアラームをセット(;^^) 3万円相当入り1万円(お1人様1点限り)。 開始時間と同時に申し込んだけど、ただいま込み合っていると何度も出て 何とか申込み終了╰(*´︶`*)╯1時間後に何気に見たら売り切れでした(('゚;Д,゚、.)) 申込先はこちら→ 来年の福袋の参考にされたい方にと思い、写真と説明、リンク先も載せました。 (発送は1月4日以降だそうで、私の到着日は1月14日でした)
2018年1月17日

もやしレシピ♪

ヘルシーウォーターソテーのもやし

ヘルシー!ウォーターソテーの『無限もやし』
ヘルシー!ウォーターソテーの『無限もやし』
2018年5月23日
ヘルシー仕様のもやしのウォーターソテー。 お正月明けに食べすぎた体をリセットしたくって、 作ったものです。 あまりに、簡単過ぎるので出さないままでしたが? 時短レシピ募集があったので、フライパン1つでささっと作れるので いいかな~と♪ もやしってほんとお安くて、健康にもいいですよね。 大豆なので、女性は特に採りたい食材ですね╰(*´︶`*)╯ ドンキホーテなら1個8円。毎回行くと5袋買ってきます(●>v<●)♡ 8円を知ってしまうと38円で売っているのを見ると高い!ってなります?
2018年5月23日


こちらはクックパッドでリーフレットになったレシピです。
簡単!混ぜて揚げるだけ*もやしのカリカリジューシーなメンチカツ風
簡単!混ぜて揚げるだけ*もやしのカリカリジューシーなメンチカツ風
2017年4月19日
これ~とっても簡単なんです! パン粉など付けずに混ぜて揚げるだけのメンチカツ風?なんです もやしのメンチカツを作ろうと思って、 挽き肉よりこま切れの豚肉を粗切りにして使うとジューシーかなと思い(お安いしね) 適宜カットして使いました。 パン粉を付けようと思ったら生地が柔らかい(~ロ~゚。) 仕方なくパン粉を生地の中に入れて揚げてみたら~~ お味がメンチカツに似てる(●>v<●)♡ オマケにもやしも粗目にカットすることで 揚げた時に、ゴボウに似た食感と香ばしさが出て~ 最近のナンバーワンヒットです٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪ 食べた食間がパン粉のサクサクより、ごぼう風のカリカリ感が癖になる(^w^) もやしはいつもの、1袋9円のもの^^ もやしが2袋と豚コマ切れ200gで20個できますよ^^
2017年4月19日


懐かしのカレーもやしのサラダ
懐かしの味♪カレーもやしのサラダ
懐かしの味♪カレーもやしのサラダ
2017年3月22日
こちら独身時代によく作っていたもやしのカレーサラダ。 もやしってお安いけど、最近ではお高くなってしまい、 なかなか買えなくなりつつ(←安く買っていたことを忘れられず。) それが近くに出来たスーパーで1袋9円なので毎回行くと買ってしまいます^^ 懐かしのもやしのカレーサラダは材料5人分でも100円程度。 手作りはホントお安く出来ますよね♪ 入れるのはハムとキュウリと薄焼き卵。マヨネーズにカレー粉などを入れるだけ。
2017年3月22日


もやしやその他~簡単副菜3品です。
市販品使った★絶品!簡単おつまみ3品&我が家のお節
市販品使った★絶品!簡単おつまみ3品&我が家のお節
2018年1月4日
明けましておめでとうございます! 2018年も始まってしまいました^^: ここからバレンタインまで一気に過ぎ去りますね? 今年もどうぞよろしくお願い致します^^ お正月も3日になると、そろそろだらけてしまい通常に戻れない身体がここに居ます(笑)(←オイオイ!) そんな時にも便利な市販品を使って簡単に出来る、レシピもない程の3品のご紹介です。 外食もたまには楽しいけど、外食ばかりも飽きちゃうし、家庭で作ると何か温かみが違いますね?もしかして誰かが食べて喜んでくれる幸せがプラスされるからかな? こちら、忙しい年末に家に居る子供にパパッと作れて美味しかったので、今年1発目をこれにしようと決めていました^^ ◆レシピもほぼないので、材料は各写真に書いています。
2018年1月4日

コツ・ポイント

チーズ効果と卵効果で水分を閉じ込めていますが
時間が経てば多少水分が出てきますので
出来るだけ、作りたてを食べてください♪

チーズと卵を仕上げに入れたのは
もやしの水分を閉じ込めるかな~?と思って入れたのですが
これが凄く美味しかったのでそこから、
ナポリ風や中華風卵とじが出来ました♪

時間を置いて食べる場合は
水溶き片栗粉を小さじ1(水倍量)を仕上げに入れてもいいですね^^

時短・節約が叶うレシピでした♪(←大げさなタイトルw)



こちらの特集で紹介されています

SNSでシェア
詳しく見る