今回全て家にあった物を使用しました。
・トイレットペーパーの芯
・ココナッツファイバー(セリアのガーデニングコーナーで昔に購入したものです)
・麻紐(色んな100均で購入頂けます)
・折り紙(お好きな物をご用意下さい。今回はダイソーさんの幾何柄の折り紙を使用しました)
・フェイクグリーン(残った物を寄せ集めました。小さめのサイズの物が良いです。)
こちらが今回使用した幾何柄の折り紙です。シンプルで2色のすっきりタイプ。ダイソーさんで購入しました(2018年2月頃の状況です)
柄違いで、同じ色合いだと、関連性があって、よりオシャレに仕上がります。
トイレットペーパーの芯を縦半分に課とします
芯の両面に糊を塗って、写真の様に置き包む様に貼り付けます。
写真の様に両面折り紙でコーティングされた状態になります。
端の余った部分は写真の様に真ん中になる部分を織り込んで貼り付けます。
①で上側に飛び出ていた△部分を内側に折りこんで接着します。
4つ同じ物を作ります。
芯の内側にボンドを薄く塗って、ココナッツファイバーを千切って入れます。
※注意:ココナッツファイバーは、細かいゴミがでますので、新聞紙などを敷いて行って頂いた方が散らばりません。
フェイクグリーンの軸の下部分(挿しこむところ)にボンドを塗ります。写真の様に、根元をそのままボンドの口の部分に入れると手を汚さずにボンドを塗れます。
最初はボンドを塗らずに挿したのですが、固定されないので、フェイクグリーンが倒れて綺麗に仕上がりません。ボンドを付けるだけで綺麗に立つので是非、こちらの方法をやってみてください
ココナッツファイバーにボンドを塗ったフェイクグリーンを挿していきます。
心は本物の小さな花壇を作るつもりで、バランスよく挿していきましょう。この作業楽しいですよ!枯れない花壇(笑)
麻紐は3mの物を2本ご用意下さい。麻紐を半分に折った部分が一番下に来る芯の真ん中に来るようにして下さい。
写真が一番下になる芯の裏側です。この部分には少しボンドを塗って、麻紐を固定させておいて下さい
麻紐を貼り付けた芯をひっくり返して、写真の様に二重止め結びにします。
又結んだ結び目から9cm上の部分を同じ様に二重止め結びをして芯の底を手順のAと同じ様に底を沿わすように貼り付けて、裏向けて二重止め結びを繰り返します。繰り返すと次項の写真の様に繋げていくことができます。
こちらの写真が結んで繋げていったハンギングプランターになります。 繋がればいいので、このやり方以外で、芯に穴を開けて通して芯の上下を結んだりして頂いても結構ですし、他の方法でも結構です。
イラスト下手ですが、言葉で表現が難しいので、一応つけておきました。
二重止め結び→9cm間隔→二重止め結び→芯を沿わせて二重止め結びを繰り返すイメージです。
私は9cmの間隔を開けましたが、こちらは挿したグリーンの高さ以上で、左右同じ長さであれば、この長さにこだわる事はありません。お好きな寸法に仕上げて下さい
上に余った麻紐は結んで、掛けられる様にして、押しピンやフックでかけて下さい。
よく外国のガーデンにありそうな、連なったハンギングポットをイメージして、トイレットペーパーの芯を使って、ミニチュアで再現してみました。
トイレなど、日が当たらない場所だけど、さりげなくグリーンがあると、リラックスできますよね。
トイレットペーパーの芯で作ってトイレに飾るって、何だか楽しい♪エコな作品!説明が難しいですが、作ってみると簡単です。お子さんと一緒に作って頂いても楽しいと思います。
こちらは、芯を型にして作った輪っかガーランドです↓
いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。気持ちの良い気温が続くとグリーンがお部屋に飾りたくなります♪トイレットペーパーの芯はゴミ箱に!っという所ですが、エコな工作グッズとしても大活躍!!買って使ってないままの100均グッズがあるのに、なぜか時々、こんな工作がしたくなっちゃいます。「先にすることあるでしょ」という心の声と闘いながら(笑) 手作りって楽しい♪春休みに入ったらお子さんと一緒に!っていうのも楽しいですね!3月も残り半分。楽しい春のはじまりですね♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます