お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

圧力鍋で10分!御馳走感のある柔らかとろとろ~豚肉の赤ワイン煮込み♪

  • ブログで紹介
桃咲マルク
桃咲マルクさん
~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま★簡単お家ごは...もっと見る
圧力鍋で10分!御馳走感のある柔らかとろとろ~豚肉の赤ワイン煮込み♪

こちら前回のクリスマスパーティーで食べたのにテーブルに乗せ忘れたと書いたもの?

2017年クリスマスパーティー(滅多に出てこないリビングルームにて♪)

2017.12.24

今年のクリスマスもとうとう来ますね٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪料理ブロガーとして(笑)少し早めに我が家はパーティーをしましたwすべて当日の朝に作り始め、途中別の日の料理も作り撮影しながら始める3日前くらいにメニュ...続きを見る


豚肩ロース肉を分厚くカットして煮込んだら、
この分厚さで御馳走感が出て、子供もはもちろん、
普段お肉をあまり食べない夫もバクバク食べて、この1週間で4回作りました(〃^_^〃)

イオン火曜市で売ってる100g98円の豚肩ロースです!これ便利です~♪
圧力鍋で10分。トロトロお箸で持てない程柔らかく出来ます。

コツは2つ!
お肉をお鍋に入れる前に必ず焼く事。肉汁を閉じ込めます。
それと、出来立てはまだ味が薄め。これを1晩寝かすと
まるでレストランのようなコクが生まれます~♪

材料 (4人分)

  • 豚肩ロース肉塊:500~600g
  • トマトホール缶:1個
  • 赤ワイン:200cc
  • 人参・玉ねぎ:各1/2個
  • ☆コンソメ1個/塩小さじ半分/砂糖小さじ1
  • ☆ローリエ:2枚
  • ☆にんにくチューブ:小さじ1
  • ★塩小さじ半分・粗挽き胡椒適量
  • カラフルペパー(仕上げにあれば):適量

作り方

1.お肉などの用意。

1.お肉などの用意。

1人参・玉ねぎは薄切りにカット。オリーブオイル小さじ1で炒める。塩を一つまみ(分量外)をかける。
2豚肩ロース肉の塊を1.5~2cmにカット。★を両面に振る。
3鍋にトマト缶1缶(トマトはヘラか手で潰す)と、赤ワインをトマト缶の半分くらいまで入れ(200cc程度です)、缶を振り綺麗にして鍋に投入。その上に1の野菜と☆を入れ火をつける。
41の野菜を焼いたフライパンにオイルを小さじ1入れ2の肉を強火で両面焼き色を付ける。

2.煮込み手順。

2.煮込み手順。

5焼き色を付けたお肉を鍋に入れ蓋をして圧力がかかれば弱火で10分。
6圧力が下れば蓋を開けます。開けた状態の中味。お肉は柔らかいけれどまだソースが絡んでいません。
7蓋を開けてすぐお箸でお肉を持ち上げるとこんな柔らかです^^お箸が食い込んでいきます(笑)
8そのまま蓋をして冷まします。冷ますとソースがこんなに違います。
◆野菜を先に炒めると、お皿に移さずトマト缶と煮込みながら、お肉も同じフライパンで焼けます。お肉が焼ける間にトマト缶とお野菜が沸騰するので、全部入れて蓋をした時に圧力が早くかかります♪洗い物も少なく出来ます!

3.アップ。

3.アップ。

作り方に書きましたが6番の火が通ってすぐと、冷めた8番の写真では違いますでしょ^^
これ一晩寝かすと味がシミシミです~~
※ここで塩で味の調整をする。

上からカラフルペパーをかけました。
クリスマスの日は深さのある大皿に盛り、好きなように取り皿に入れて食べました。これが楽しい^^

◆裏ワザとして~豚肩肉により脂分が多めのお肉の場合~冷ました次の日に脂分が白く固まるのでそれを取り除くとヘルシーになります♪

4、カット面①

4、カット面①

なので出来たら前日に作り寝かしてから温めてお出しすると、全然違います。脂の多い部分はお箸でつかめない程柔らか。脂部分が少ない赤身部分だってお肉の繊維がホロホロ崩れて柔らかです(●>v<●)♡

5.カット面②

5.カット面②

脂部分が多めも~やはり美味しいですね♪

6.お皿に盛りつける。

6.お皿に盛りつける。

地元で買ったクレソンを彩に添えました。バゲットとバター?
そしてグレープフルーツとカニカマのマリネ(笑)激リピでしょw 作り方はこちら→

簡単!持ち寄りにもお勧め★グレープフルーツとカニカマのマリネ&ブルスケッタ。

2017.12.21

グレープフルーツとカニカマと合せた我が家の定番のサラダ(マリネ)です٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪作り方が簡単で1品足りない時にもササッと作れてビタミンも採れて、風邪予防にもいいかな~とここ最近、激リピしています(...続きを見る

7.バターと小物。

7.バターと小物。

パンと添えたこのバターナイフに一目惚れ。地元の植物と雑貨の小さなお店で見つけました。
重さもあっていい感じのレトロ感♪

奥のバターをいれたものはバター風味のマーガリンを四角く入れました(笑)入れ物はセリアで購入したものです♪

コツ・ポイント

作り方にも書きましたが出来立てと完全に冷ました後ではソースの感じが変わってきます。
出来るだけ食べる前日に作る事をお勧めします~^^
トマト缶の種類によって、塩・砂糖などは調整して下さい。

塊肉を厚めに切って煮込んで1人ずつ切って食べるステーキにしようかな?と
煮こんでみたのですが、意外に大皿に盛りクリスマスに出したら
食べたい時に、お皿に取り食べるのも凄く楽しかったです。
パーティーメニューに1品大皿でお肉があるのもいいなと思いました。
今年のお正月に実家に作って持って行きます^^

桃咲マルク
桃咲マルクさん
~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま★簡単お家ごはん!プチプラ食器を使いカフェ風コーデ&お気に入り雑貨紹介などブログに書いています。 はなまるマーケット挽き肉料理選手権『原始人のお...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

246019

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

112676

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

舞maiさん

104702

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

95578

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

智兎瀬さん

63320

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

907730

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

489234

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

412820

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

277957

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

🌠mahiro🌠さん

174503

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

roseleafさん

8313965

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

桃咲マルクさん

6236972

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

香村薫さん

5271724

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

ちゃこさん

3806510

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

コストコ男子さん

12060021

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2017/12/27/0e6175a0a3a0b43478ec067ed8e8b3a6.jpg
圧力鍋で10分!御馳走感のある柔らかとろとろ~豚肉の赤ワイン煮込み♪
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

圧力鍋で10分!御馳走感のある柔らかとろとろ~豚肉の赤ワイン煮込み♪
2017年12月27日

こちら前回のクリスマスパーティーで食べたのにテーブルに乗せ忘れたと書いたもの? https://kuras...
桃咲マルクさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

圧力鍋で10分!御馳走感のある柔らかとろとろ~豚肉の赤ワイン煮込み♪
2017年12月27日

こちら前回のクリスマスパーティーで食べたのにテーブルに乗せ忘れたと書いたもの? https://kuras...
桃咲マルクさん