お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
収納・整理整頓

ニトリのカラボで実現!子供の「出来る」が続く引き算収納

  • ブログで紹介
橋本智子
橋本智子さん
大阪・北摂のライフオーガナイザーです。夫と5歳の息子の3人暮ら...もっと見る
ニトリのカラボで実現!子供の「出来る」が続く引き算収納

ライフオーガナイザー®︎の橋本智子です。

せっかく子供の為に収納の仕組みを考えたのに、本人が使いこなせていない…。
結局、ママが片づけてる…。
そんな事はありませんか?

我が家のリビングにある子供の登園準備スペース。
ニトリのカラボを活用しています。

以前は子供に「片づけてー」の声かけが必須でしたが、あるものをなくしただけで、毎日スッキリ片づくようになりました。

材料

  • ニトリの「カラボ A4-2段」:1つ
  • 無印良品 の横ぶれしにくいフック大:1、2個

ニトリのカラボ。可動棚のメリット

ニトリのカラボ。可動棚のメリット

ニトリのカラボは全ての棚板が可動式。
その為、天板を少しずらすことで、側面にフックを引っ掛けることが出来ます。
無印良品の横ぶれしにくいフック・大サイズがぴったりでした。

子供に合わせて、引き算収納に。

子供に合わせて、引き算収納に。

以前はハンガーに幼稚園の制服をかける仕組みにしていましたが、
今の息子にはどうも手間がかかるようで、
元に戻せる日と、出来ない日のムラがありました。
そこで、ハンガーをやめることにしました。

フックに直接かける仕組みで「出来る」が続く

フックに直接かける仕組みで「出来る」が続く

ハンガーをやめて、制服を直接フックに掛ける仕組みに変更。
これが息子にはピッタリだったようで、それ以来毎日自分で制服を片づけるように。
たったひと手間省くだけで「ひとりで出来る」が続いています。

制服はきちんとにハンガーかけて欲しい…は
親の私の理想で、今の息子には合っていませんでした。

片づけのハードルをピッタリ合わせる事で、子供は自信を持って片づけられるようになり、ママもラクになります。

カラボの下にラグを敷いて、キズ防止& 見た目も良し。

カラボの下にラグを敷いて、キズ防止& 見た目も良し。

カラボの下に、好みのラグなどを敷くことで、
子供が多少動かしても、床にキズがつくのを防ぐことが出来、見た目もオシャレになります。

コツ・ポイント

超えられる片づけのハードルは人によって違います。それを受け入れるだけでも、片づけは進みます^^

橋本智子
橋本智子さん
大阪・北摂のライフオーガナイザーです。夫と5歳の息子の3人暮らし。 「ママの笑顔は家族の暮らしを整える」をコンセプトに、 子育てママ、ワーキングママがラクに暮らす為の「心、時間、家」を整える...
  • ブログで紹介

この投稿はこちらの特集で紹介されています!

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

225553

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

117594

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

happydaimamaさん

90308

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

舞maiさん

80784

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

シンバルさん

61468

夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

794012

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

473041

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

384509

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

293716

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

175862

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

コストコ男子さん

12060317

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

*ココ*さん

4866392

気持ちいい時間を過ごせたらそれでいいのだ

なが みちさん

3677339

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

おおもりメシ子さん

8312393

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

ひこまるさん

10596995

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2017/11/08/ba29643be97c03c2607d85b8804b01a0.jpg
ニトリのカラボで実現!子供の「出来る」が続く引き算収納
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ニトリのカラボで実現!子供の「出来る」が続く引き算収納
2018年01月22日

ライフオーガナイザー®︎の橋本智子です。 せっかく子供の為に収納の仕組みを考えたのに、本人が使いこなせ...
橋本智子さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ニトリのカラボで実現!子供の「出来る」が続く引き算収納
2018年01月22日

ライフオーガナイザー®︎の橋本智子です。 せっかく子供の為に収納の仕組みを考えたのに、本人が使いこなせ...
橋本智子さん