お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

♪ビスコーニュ・ア・ラ・ナンチャッテ♬

♪ビスコーニュ・ア・ラ・ナンチャッテ♬
投稿日: 2017年10月15日 更新日: 2017年10月15日
閲覧数: 1,662
24 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ものづくりが大好きなangelwingsです。百均材料雑貨、バッグ作り&リメ...
ビスコーニュを知っていますか?
「いびつな」とか「ゆがんだ」とかいった意味のフランス語です。
そしてまた、不思議な八角形のピンクッションの名前でもあります。
ひとつ、作ってみました(^^♪

材料

  • ナチュラルテイストランチョンマット(ダイソー) :1枚
  • クロッシェモチーフ :適宜
  • 白刺繍糸 :適宜
  • 羊毛フェルト用原毛(ダイソー) :適宜
  • ボタン :2個

ビスコーニュのセオリーその1

ビスコーニュのセオリーその1

ビスコーニュを作るにあたっては、こちらのハウツー本を参考にしました。
★セオリーその1:クロスステッチ
2枚の真四角の布を縫い合わせて作るのですが、どちらの布にもクロスステッチの刺繍を刺します。
裏表で関連する模様にするのも楽しいですね‥‥満開の薔薇と蕾とか、アリスと白兎とか、回転木馬とサーカステントとか‥‥。
今回私はこのセオリー:クロスステッチを、とっ外して作ることにしました。
刺繍は好きなのですが、いつ仕上がるか分からないですから‥‥。
だからこれから私が作るビスコーニュは、ビスコーニュ・ア・ラ・ナンチャッテです。
無理くり★似非的★仏蘭西語に綴れば‥‥Biscornus a la nantiattée‥‥という処でしょうか(*ノωノ)

こんなものを準備しました

こんなものを準備しました

★ダイソーのナチュラルテイストランチョンマット。サイズA3で、綿100%。ハンドメイドに重宝な素材です。同じ素材でミニバッグ↓も作りました。

百均布にペーパーナプキンデコパージュ★バッグを作る
百均布にペーパーナプキンデコパージュ★バッグを作る
2016年12月9日
布用のデコパージュ専用液(ケマージュ)を使って百均布にペパナプをデコ。ワンマイルのお出掛けのお供にピッタリな、ミニトートバッグを作りました。
2016年12月9日

★クロッシェモチーフ。私の手編みです。これはクロスステッチの代わりに使います。

型紙を作ります

型紙を作ります

ア・ラ・ナンチャッテではありますが、クロスステッチ以外の要素はセオリーに沿って作りたいと思います。
まず、厚紙で型紙を作ります。
四角いクロッシェモチーフのサイズに合わせて、9㌢角+縫い代1㌢の型紙を作りました。
本体角部分と中央の印として、パンチで穴を開けておきました。

ビスコーニュのセオリーその2

ビスコーニュのセオリーその2

★セオリーその2:アウトラインステッチ
内側9㌢角の4つの辺を、白の刺繍糸でアウトラインステッチします。
糸は3本取りにしました。
このアウトラインステッチ、あとで布をはぎあわせる際のガイドラインとなる、重要なプロセスです。

クロッシェモチーフを縫い付けます

クロッシェモチーフを縫い付けます

この四角いクロッシェモチーフは、編み上げた時から「ピンクッションに使えそう‥‥( ^ω^ )」と思っていました。

ビスコーニュのセオリーその3

ビスコーニュのセオリーその3

★セオリーその3:コーナー
こちら側を一応「裏側」と位置付け、四隅のギリギリの位置にクロッシェモチーフを縫い付けました。
中身を詰めて成形した時に側面に表れて、いい効果を出してくれるのです(^^♪

アイロンかけします

アイロンかけします

アウトラインステッチギリギリの位置で裏側に折り曲げ、きっちりとアイロンをかけておきます。

ビスコーニュのセオリーその4

ビスコーニュのセオリーその4

★セオリーその4:互い違い
いよいよ「ゆがんだ」八角形のビスコーニュ作りに入りましょう。
四角い2枚の布を、お互いの角どうしではなく、一方の辺の中央と、もう一方の角で合わせます。

互い違いのまま

互い違いのまま

お互いの辺と角が互い違いになるように、白の刺繍糸を使い、「アウトラインステッチした糸を掬いながら巻きかがり」で綴じていきます。

羊毛を詰めます

羊毛を詰めます

八角形の最後の1辺を残して全て綴じ終わったら、針が錆びないという、羊毛を詰めましょう。
ダイソーの手芸用素材の羊毛原毛を使います。
ぱんっぱんになるまで詰め込むと、仕上がりがキレイです。

ビスコーニュのセオリーその5

ビスコーニュのセオリーその5

★セオリーその5:センター凹
仕上げです。
ビスコーニュのセンターにボタンやビーズを縫い付け、ぎゅーーーっと凹むまで縫い締めます。
ボタンの在庫から、お気に入りの丸いガラスボタンを選びました。

出来上がり♪

出来上がり♪

裏側を想定して作りましたが、「地」の部分の多いこちらの方が、ピンクッションとしては使いやすいかも。
縫い針や待ち針をバスバス刺して、普段使いのお裁縫道具として使っています。
羊毛原毛は針の通りが抜群で、快適裁縫~~(^_-)-☆
時々ひっくり返して楽しむことにしましょう

クロッシェモチーフは‥‥

クロッシェモチーフは‥‥

こちらのハウツー本を参考に編みました。


SNSでシェア
詳しく見る