フライパンで完結!さっぱりジューシー”塩レモン酢どり”

フライパンで完結!さっぱりジューシー”塩レモン酢どり”
投稿日: 2017年7月20日 更新日: 2018年4月3日
閲覧数: 2,258
38 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメ...
みんな大好きな唐揚げ!夏にピッタリな塩レモンを使った唐揚げをレモンで更に酢どり風に仕上げてみました。限界まで油を減らしました。地球にも優しいレシピです。

最後にレモン汁とみりんのソースを絡めましたが、その手前の唐揚げの状態でも美味しく頂けます。
レモン汁のソースを絡めると、よりさっぱりした酸味が美味しいです♡
今回はもも肉が安かったので、もも肉でつくりましたが、むね肉でも美味しくいただけます。

こちらのレシピでは最後にクミンシードというスパイスを加えています(カレーっぽい香り)
少し癖のある香りなので、苦手な方は加えずにお作り頂いて、全然OKです。
パクチーも香りが強い野菜なので、苦手な方は葱で代用頂いてもいいですし、なくてもOKです


※追記
2018年3月29日に発売になりました 暮らしニスタmagazine(vol.2)「捨てずにスッキリ!もう迷わない片づけ」のp62に掲載されました。そちらもご覧頂けたら嬉しいです↓
http://shufunotomo.hondana.jp/book/b355278.html

材料 (2~3人分)

  • とりのもも肉 :400g
  • クミンシード(なくてもOK) :大さじ1杯
  • パクチー(長葱のみじんぎりでも可) :1袋使用
  • お肉の漬けダレ調味料
  • サラダ油 :30cc~40cc
  • ☆塩レモン :大さじ1杯
  • ☆粒マスタード :大さじ1杯
  • ☆おろしにんにく(チューブ可) :小さじ1/2杯
  • ☆ごま油 :小さじ1杯
  • ★片栗粉 :大さじ2杯
  • ★薄力粉 :大さじ1杯
  • レモンダレ調味料
  • ●レモン汁 :大さじ3杯
  • ●みりん :大さじ1杯半

鶏肉の下準備

鶏肉の下準備

鶏肉は一口大ほどの大きさに切って下さい。
切った鶏肉をボールに入れます。
漬けダレの☆印の材料(塩レモン・粒マスタード・おろしにんにく・ごま油)を加えて下さい


今回使用しているのもカルディさんのパウチタイプの塩レモンです↓

カルディオリジナル国産塩レモン!パウチタイプになってパワーアップ↑して新登場
カルディオリジナル国産塩レモン!パウチタイプになってパワーアップ↑して新登場
2017年5月10日
以前からカルディさんでも人気だった塩レモン!国産(広島産)のレモンを使った安心安全の調味料☆彡冬場は置いていない店舗も多く待っていました。 今年2017年。新商品が発売されました。スプーン要らずで使えるパウチタイプになって新登場!原材料も塩とレモンだけなので保存料、添加物不使用で体にも優しいんです! 内容量は100g入りです。 鶏肉もこの調味料で焼くだけでも美味しくなる。毎日のお料理がグンと美味しく楽チンになるのでとってもオススメです。スープや、マリネにもお勧めの調味料です。 カルディさんの店舗でもご購入頂けますが、こちらのカルディさんのネットショップでもご購入頂けるそうなので是非↓
2017年5月10日


粒マスタードもカルディさんの物を使用しました。

しっかり揉みこみます

しっかり揉みこみます

清潔な手でしっかりと揉みこんで下さい。
時間があれば10分程置いて頂くと尚味が沁みやすくなります。

粉類をまぶす

粉類をまぶす

漬けダレの★印の材料(片栗粉・薄力粉)を加えてお肉に満遍なくまぶします

油をひいたフライパンで揚げ焼きしていく

油をひいたフライパンで揚げ焼きしていく

今回は最小限の油で揚げ焼きしていきます。大さじ2杯~3杯位の量をフライパンに入れて下さい。
中火で、温まってきたら、鶏肉を入れます(あまり温度が低すぎるとお肉がくっついて、衣が剥がれやすくなるので、ある程度温度が上がってから入れて下さい)

※温度が高くなりすぎると、粒マスタードが少し跳ねますので温度調整をしながら、火傷にはお気をつけ下さい。

片面がカリっと香ばしく焼けてきたら、裏返して反対側も揚げ焼きしていきます。
こちらもカリっとしてきたら、串を刺して肉汁が透明であれば火が通っています。

油を拭き取ります

油を拭き取ります

フライパンの油をキッチンペーパーなどで拭きとって下さい。

レモンダレを入れます

レモンダレを入れます

材料のレモンダレの●印(レモン汁・みりん)を予め混ぜておき、焼き上がった鶏肉の入ったフライパンに流し入れます。

煮詰めながら絡めます

煮詰めながら絡めます

タレを煮詰めながら、鶏肉全体に絡む様に混ぜて下さい。お好みで最後にクミンシードを加えてサッと炒めれば完成です

盛り付け

盛り付け

お好みでパクチーなどの香味野菜をのせて下さい。
とってもさっぱりしていて、夏に嬉しい唐揚げです。

塩レモンを使ったレシピは他にも

こちらは塩レモンの角煮。粒マスタードも同じ様に使っています↓

夏の角煮はこれで決まり!圧力鍋で♪塩レモン角煮
夏の角煮はこれで決まり!圧力鍋で♪塩レモン角煮
2017年7月17日
大人気の豚の角煮!夏は少しサッパリ食べたいな~っと思って塩レモンで作ってみました!果実の酸味は爽やかでコッテリさとサッパリさの両方を感じられるので、夏に食べたい角煮が出来ました!レモン汁や粒マスタード。酸味のある物が今回の調味料の主役!甘さをプラスする事で酸味の角がとれて美味しいんです!あっという間にお弁当の1切れだけになっちゃいました(笑) 圧力鍋を使えばお肉もしっかり柔らかく仕上がります!圧力鍋!夏には特にオススメです! 余談ですが、暮らし二スタの編集部さんのニュースでも度々ご紹介されている「和豚もち豚」以前にレシピ考案をさせて頂いた時に初めて食べてあまりに印象的な美味しさに、思わずリピートして買っちゃいました。(宣伝じゃなく、個人的に!)煮くずれしないので脂がしっかり残ってるんですが、その脂身が美味くて、決してしつこくなく、我が家では、大好評です!もっと近くに売ってたらっとホントに思うほど… 送料無料プランとか、期間とかあると更に嬉しいですね? 勿論、普通の豚バラ肉で大丈夫です! ちょっとはまっちゃったもので…思わず報告しちゃいました。 美味しい物に出会うと食いしん坊のワクワク感が更にアップします(笑) こちらで最近も暮らし二スタの素敵な皆さんがBBQで楽しそうな記事で紹介されていました
2017年7月17日


塩レモン味付したできゅうりのマリネです↓
劇的にきゅうりが簡単にパリパリになる方法&たこときゅうりの塩レモンマリネのレシピ
劇的にきゅうりが簡単にパリパリになる方法&たこときゅうりの塩レモンマリネのレシピ
2016年7月19日
お店で食べるとパリパリのきゅうり。家でも出来ちゃうとっておきの方法とパリパリきゅうりを使ったさっぱり塩レモンマリネのレシピです。火を使わないし、クエン酸効果で疲労回復!夏に嬉しいレシピです。常備菜にも万能で、沢山作っておくと浸かり具合が変わって変化を楽しめます♪ビニール袋で作れば洗い物も減って楽チンメニューの完成! きゅうりの美味しい季節ですが、外ではパリパリ・ポリポリのきゅうり☆家では何だか頼りない食感!っとお思いの方いらっしゃいませんか?(既に実践されていらっしゃる方はすみません) ちょっとひと手間で全く違う食感が楽しめるんです。 氷水も熱湯も要りません。 秘密の道具は、どこのご家庭にでもある。ティースプーン(小さなスプーン) これさえあれば、今日からお店のパリパリ・ポリポリがご家庭でも! レシピは今回夏にピッタリの塩レモンとすし酢を使ってマリネしました。 長い時間つけておくと和ピクルスの様ないくらでも食べられちゃう一品になります。 今回はたこを利用しましたが、カニカマやちくわや海老やアナゴなど、お好きな具材でお試し下さい すし酢がない場合は米酢大さじ2杯にきび砂糖大さじ1杯で代用下さい(あれば少し昆布茶を入れて頂くと旨味アップです)
2016年7月19日


アクアパッツァを塩レモンで仕上げてみました
圧力鍋だから出来る☆加圧1分!鯛と夏野菜で塩レモンアクアパッツァ
圧力鍋だから出来る☆加圧1分!鯛と夏野菜で塩レモンアクアパッツァ
2016年7月21日
暑い季節。キッチンに長く居たくない。そんな時に便利なのが圧力鍋!今回は「WMFパーフェクト プラス 圧力鍋4.5L」っという商品を使わせて頂いて、夏にピッタリの時短レシピ☆塩レモンアクアパッツァを作ってみました。加圧時間1分なので、節電・節約にもなります。 今回WMFジャパン様のお計らいで、こちらのお鍋を使わせて頂いてレシピを考案させて頂く事になりました。今までお古のおさがりしか使ったことがなかったので、おNEWの圧力鍋は初めて!前々から暮らしニスタさんの投稿でとても欲しかったお鍋とあって、とても素敵な機会に感謝しています。今まで使っていた圧力鍋との違いも含めてレポートとレシピを書かせて頂けたらと思っていますので、何かご参考になれば嬉しいです。 今までイメージしていた圧力鍋はシュンシュンと蒸気が出て、爆発するんじゃないか・・・(そんな危険な商品ではありません)っと勝手に想像して警戒していた事がおバカに思える程圧力鍋はとても便利な革命調理器具だと思います。そこまでは今まで使ってきたイメージでしたが、今回のWMFさんの圧力鍋はピンが上がっても、音も静かで見た目もスタイリッシュで、圧力鍋=怖いっとイメージの方がいらっしゃったら、そのイメージが全くないので初心者の方にもお勧めだと思いました。圧力鍋はそれぞれ機能が違ったり良さも違うと思うのでドンドン使って慣れる事が一番お料理上手になる一歩だと思うので、私もしっかり沢山お料理して、美味しい料理を生み出したいなっと思っています。
2016年7月21日

コツ・ポイント

いつもご覧頂き、ありがとうございます。
いつも皆さんの閲覧・ステキ・フォロー・コメント。どれも嬉しく楽しく拝見しています。
揚げない唐揚げのイメージで、今回は最小限の油で揚げ焼きしてみました。
多い油で揚げた方が、全体的にカリっと仕上がりますが、少ない油でも結構カリっと仕上がりますし、後でタレを絡めるので、大丈夫です。レモンの酸味は柑橘なので、爽やかで、塩気もあって、美味しいですよ。
フライパンの中で完結してしまうので洗い物も少なくて簡単です!
暑い夏、ビタミンのパワーを貰って、元気に乗り切ってください


SNSでシェア
詳しく見る






プレゼント&モニター募集