それにしても、商品名すら正面になし。デザインの一切を排除した無骨なパッケージ。きらいじゃないです♡
塩や砂糖で味つけされ、食べやすい大きさにカットされた焼きいかは、透明の大袋にギュギュッと詰められ、冷凍状態で売られています。デザイン性はなしですが、便利なジッパーつき。使い勝手がよくてポイント高しですね。
コストコでは、デリコーナーの手前あたり、平置きタイプの大きなフリーザーに大量に並べれています。
内容量は堂々の1㎏。値段は1980円(購入時価格)です。
====================
原材料名:
いか(中国産)、砂糖、食塩、甘味料(キシロース)、調味料(アミノ酸等)
====================
冷凍食品なので、ストック食材として重宝しますね。解凍すればすぐに食べられるから、とりあえずのおつまみに、おかずがさみしいときのプラス1品にと、何かと汎用性が高そうです。
パッケージには「解凍してお召し上がりください」とのあっさりアドバイスのみ。解答方法はこちらに丸投げなのもいいですね。自由。
とりあえず、自然解凍しています。
お皿に盛ってしばし待つだけ。その日の室温にもよりますが、この日は30分程度かかりました。すぐに食べたい場合は電子レンジの解凍機能を使ってもよいと思います。
では、いただいてみますね。
おおおお、確かにふんわりソフトな食感。歯切れもいいです。けっこう調味料が濃いので、おつまみに最適といえます。「だって、味濃いんだもん」と、ハイボールのおかわりを、やわらか焼きいかのせいにできます。
with M!
いかと相性ピッタリの「M」とは?
そうです、マヨネーズです。ちょっとブルゾン的に書いてみましたが、ちょっと恥ずかしい…。
焼きいかの王道の食べ方といったら、マヨネーズにしょうゆをちょっとたらし、一味唐辛子を少々。これに勝るものなし。そうです、わたしはマヨラーです。
それにしても、このやわらか焼きいか、かなーり、しっかーり、調味されているので、酸味をプラスするのがベターと思われます。しょうゆは少々がおすすめです。非マヨラーの方やカロリーオフしたい方は、レモン汁やおろししょうがをそえてもいいと思います。
いかのアレンジレシピとしてはド直球ですが、夏のキュウリはパリッとして風味がよくて本当においしいので、あえて、with C!(cucumber:キューカンバー、きゅうりね。しつこい?)
焼きいかの解凍をかねて、流水で少し塩抜きすることで、お酢のなじみがよくなります。
【材料】(2~3人分)
・やわらか焼きいか 200~300g
・キュウリ 1本
・タマネギ 1/4個
・酢(今回は純米酢) 大さじ2
・塩 少々
【つくり方】
①ボウルに冷凍の焼きいかを入れ、流水で塩抜きするようにいかをもみます。解凍できたらザルに上げて水気を切ります。
②キュウリは縦切りにし、さらに斜めに薄切り、タマネギは薄切りにしてさっと水にさらし、ザルに上げて水気を切ります。
③ボウルに水気をしぼった①と②を入れ、酢を加えて和えます。塩で味をととのえます。
④しばらく置いて味をなじませてから食べるとよりおいしいです。
冷凍庫に常備しておくと何かと役立ってくれます。
もちろん、生のいかでつくる焼きいかには味も食感かないませんが、生のいかって下処理が大変だしね。「コストコ やわらか焼きいか」なら「とりあえず」のおつまみとして活躍してくれます。
アレンジレシピで使う場合は、適度に塩抜き・味抜きするのとバリエーションが広がりそうですね。味抜きしてから、バターしょうゆソテーとか、うまそうかも♪
♪ほかにもこんなのアップしてます。よかったらのぞいてみてくださいね♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます