お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

豚ばらとズッキーニでスタミナ塩レモン丼! 食べるラー油がけ

  • ブログで紹介
ひこまる
ひこまるさん
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめる...もっと見る
豚ばらとズッキーニでスタミナ塩レモン丼! 食べるラー油がけ

夏野菜と豚ばら肉で作る簡単どんぶり。夏にピッタリの疲れも吹き飛ぶレシピです。
時間もかかりません。塩レモンの爽やかさに、手作り即席ラー油のパンチある味が合うんです。
葱をたっぷりかけて頂きましょう~!
ズッキーニはあっという間に中がとろっとして、豚肉の脂も吸って美味しさ抜群です!

暑い夏になってくるとズッキーニがお安くなってきました。うちの近所のスーパーでは農家直送・緑と黄色のズッキーニの大きいのが2本入って198円とかで出てきて、
ズッキーニをお料理に使う事が増えてきました。旬のものを美味しく頂きたいですね!

お肉ばかりだとカロリーも高くなるし、栄養バランスが心配だけど
お野菜と一緒だとお腹もいっぱいになるし、栄養的にもバッチリ!
どんぶりは、単体で食べる事が多いので、お野菜も是非一緒にとって下さいね♪

材料 (1人分)

  • あたたかいご飯:200g
  • 豚ばら肉(厚めスライス使用):60g
  • ズッキーニ:1/2本
  • 塩レモン:約大さじ2/3杯
  • ごま油:小さじ1杯
  • 小口切り葱:大さじ1~2杯
  • 食べるラー油:大さじ1~2杯

作り方

今回の材料を写真と説明で!

今回の材料を写真と説明で!

塩レモンはカルディさんのパウチタイプの塩レモンを使用しました。
国産で無添加でとっても美味しいです↓

カルディオリジナル国産塩レモン!パウチタイプになってパワーアップ↑して新登場

2017.05.10

以前からカルディさんでも人気だった塩レモン!国産(広島産)のレモンを使った安心安全の調味料☆彡冬場は置いていない店舗も多く待っていました。今年2017年。新商品が発売されました。スプーン要らずで使えるパウチタイプになって新...続きを見る


すぐ使えるクラッシュ塩レモンの作り方はこちら↓

すぐでき!すぐ使える!簡単クラッシュ塩レモンのレシピ☆彡

2017.02.16

一世を風靡した塩レモン。我が家では今も流行っています。毎度作るのも面倒だなっと思ったりもして、国産レモンが高いと、市販の商品を買った方が安くて楽チンかな!?っと思ったりするのですが、実は冬は季節柄、酸味のある物は売れない様...続きを見る


食べるラー油は市販のものでも結構ですが、即席で作る事も出来ちゃいます。
混ぜるだけで簡単なので、よかったらこちらも↓

混ぜるだけ簡単おいしい!即席食べるラー油は作ってスグに食べられる!

2017.06.14

火も、包丁も使わずに食べるラー油作りをしてみませんか?豆腐にかけたり、お肉にかけたり、玉子かけご飯にかけてみたり、餃子のタレに加えてみたり、ドレッシングに加えてみたり・・・色んなメニューに使えます。一世を風靡した食べるラー...続きを見る


豚肉は少し厚めのスライスを今回使用したので3枚ですが、
薄い場合は60g位を目安にしてご準備下さい。(もちろん、多く食べたい方は増量OKです)
葱は小口切り葱があまっていたので、そちらを使用しています。

ズッキーニは8mm位の厚みにスライスしています。これ位が火が通りやすいとおもいます。

豚肉に塩レモンを揉みこむ

豚肉に塩レモンを揉みこむ

塩レモンはだいたい大さじ2/3杯位(10cc)位でよいので、お肉に揉みこんで下さい。

焼いていきます

焼いていきます

フライパンにごま油を小さじ1杯入れて、豚ばら肉とズッキーニを中火で焼いていきます。

ひっくり返して裏側も焼いて下さい

ひっくり返して裏側も焼いて下さい

片面が焼けたら裏返し、反対面も焼いて下さい。
ズッキーニに豚肉からも出た脂を吸わせる感じで焼くと美味しく仕上がります。

盛り付ける

盛り付ける

器にご飯 →豚肉&ズッキーニ →食べるラー油 →小口切り葱の順にのせて下さい。
そのまま食べられても美味しいですが、次の項をご覧下さい。

油をかける

油をかける

今一度フライパンに残った油を温めて、葱の上を目がけてかけます。
豚肉の旨味のある脂とごま油が香ばしく、葱にかけることで香味が立ち、葱油風になります。

ここはお好みで!

はい出来上がり!

はい出来上がり!

完成しました。香りもパーっと広がって美味しくて、少し爽やかな酸味。塩気。辛さ。
食べるラー油をご飯にしっかりと混ぜながら、お召し上がり下さい。

コツ・ポイント

いつもご覧頂きましてありがとうございます。
ずぼら飯を作りだして、
私自身でも新発見が多く、これもご覧頂く皆さんのお陰と感謝しています。

以前にご紹介した、即席食べるラー油。
やっぱり、食べるラー油を使えるレシピも多い方がいいな♪っと思って考えたレシピです。
即席は本当に即席なので、全部一から作りましたが、10分位で仕上がりました。
写真を撮る為に先に食べるラー油を作りましたが、お肉を焼きながら横で
混ぜればいいので、意外と時間はかからず美味しく頂けます。是非作ってみてください。

ひこまる
ひこまるさん
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメイド・廃材リメイクなどを発信。初心者さんに分かりやすい投稿を心がけています 2016/1/29「セリアだから出来る大人可愛...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

711116

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

113194

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

110010

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

🌠mahiro🌠さん

80787

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

mamayumiさん

60301

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2008051

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

535652

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

405214

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

292130

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

223292

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

なが みちさん

3684079

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

happydaimamaさん

5849125

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

コストコ男子さん

12072748

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

桃咲マルクさん

6300452

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ハニクロさん

3936978

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
食感いろいろ!「パン粉レシピ」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2017/06/22/21274b485f460f914a038f1da35a7b8c.jpg
豚ばらとズッキーニでスタミナ塩レモン丼! 食べるラー油がけ
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

豚ばらとズッキーニでスタミナ塩レモン丼! 食べるラー油がけ
2017年06月23日

夏野菜と豚ばら肉で作る簡単どんぶり。夏にピッタリの疲れも吹き飛ぶレシピです。 時間もかかりません。塩レモン...
ひこまるさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

豚ばらとズッキーニでスタミナ塩レモン丼! 食べるラー油がけ
2017年06月23日

夏野菜と豚ばら肉で作る簡単どんぶり。夏にピッタリの疲れも吹き飛ぶレシピです。 時間もかかりません。塩レモン...
ひこまるさん