ちょこんとずつ余った、色んな色の羊毛達
ニードル針(これは5本針ですが中のを抜いて一本で使用しています)100均にも売ってます
羊毛フェルト専用台(黒のスポンジみたいなやつ)
専用台もブラシタイプだったりスポンジタイプ、メーカーにより様々ですが100均でも売ってますのであったほうが良いです
ラップの芯などの紙管(今回は高さを1センチ〜1.5センチくらいの低めにしています)
ダイソーの段染め毛糸(ウール100%の素敵な色の毛糸!羊毛にはウールが相性抜群!アクリルでもできますが、ウールがオススメです)
強力磁石はどこの100均でも売っています(^^;;これはセリアのです
我が家の羊毛事情( ̄◇ ̄;)材料というものはいつの間にこんなに増えてしまうんだろう(-。-;
子供たちと色々作ると、ちょこんとずつ残っていく小さな羊毛達それを袋に詰めてたら、いつの間にかそれもいっぱいになってました
今回はそのミックスされた羊毛を使いたいと思います
☆羊毛フェルトはウールですので、長期間しまっておくときはケースの中に防虫剤を入れておいてくださいね( ̄◇ ̄;)
ニードルでチクチクして作ることも出来ますが、今回は固めの芯にしたいので玉をお湯でコロコロする方法で作ります
まずは、色んな色が混ざった羊毛をよーくほぐして下さい
ほぐしたフェルトをキュとまとめて丸くしてください
少し熱めのお湯40度〜50度くらいを丸めた羊毛の上にかけて手でコロコロ丸めていくとだんだん硬くなってきます!この時1滴ほどの洗剤を入れると滑りが良くなって丸めやすくなりますが、入れすぎるとかえってやりにくくなりますので、程よい加減が大切です!
もし、バラけてしまってもなんか塊があれば、変なサボテンとして使用出来ますので、上手くできない物も諦めず置いておいてください。
力の入れ加減で丸くなったり、細長くなったり色々作れます。
この作り方はハニクロさんが載せてくださっています
出来た芯(丸い固まり)を合わせて、どんなサボテンにするか考えたら、大きさが足りないものには、羊毛を少し巻いてチクチクしてから毛糸を巻き巻きしてください。
毛糸は交差する部分をチクチクしてあげると、しっかり留まります。全部チクチクしてもいいですが、やりすぎると羊毛と同化してしまうのでご注意下さい!せっかくの綺麗な段染め(^^;;少し毛糸の風合いを残して下さいね!
材料をゴソゴソしてたら、娘が何かを作ろうとして置いてあった茶色の球体を見つけたのでそれも使いました(チクチクニードル、実は私は下手くそで娘の方が断然うまいんです!今回のも娘に前から作って!とお願いしてたけど、いつまでたっても出来そうにないので仕方なく私が作りました)
(ーー;)
コレを作ってから、芯を毛糸で作る方が早く作れることを発見しました!好きな方で作ってください。毛糸だけニードルの基本の作り方は
サボテンの頭につけたハートは赤で作った丸をハサミかカッターで切って凹みをつけ、ニードルで形を整えて下さい!
小さなパーツは、羊毛フェルトをチクチクして形を作ってもすぐに出来ます!パーツを合わせる時は、根元をぐるっとチクチクして接着してください(くれぐれも手にニードルを刺さないように、斜めにニードルを刺すとニードルが折れる事があります、刺したい部分を傾けてニードルはまっすぐに刺すようにしてくださいね)作業に集中すればするほど、自分の手が針の下にあっても気付かないことがあります(~_~;)
本当に危ないので、針と物と自分の指の位置確認してくださいね(^^;;
作った鉢(下に作り方を載せてます)に入るように、サボテンの下に土に見える色の羊毛フェルトを巻きつけてグラグラしないようニードルでチクチクして下さい。土が出来たら鉢の内側にボンドをたっぷりつけてはめ込んで下さい。
よこに毛糸をグルグル巻いてみました!
土台の毛糸は何色でも大丈夫ですが、上に巻く色と違うほうが、シマシマが映えると思います(^^;;
毛糸は少し巻いてはチクチクして固定、また巻いてチクチクを繰り返してシマシマにしてください。パーツとパーツの間に毛糸を巻いてチクチクするとしっかり留まります!
①コルクは上側(大きめ)下側(マグネットが入る大きさ)に、カッターと彫刻刀で掘りました
芯材はお好みの高さに切って下さい。
②芯材の内側の丸を厚紙に写してハサミで切る
③マグネットが底にぴったり着くように底の厚紙を内側面にボンドで貼って、マグネットも多目的ボンドでくっつける。
④表面をこげ茶に塗り英字新聞などを貼って、ニスを塗ったら、底に茶色のフェルトを貼って余分な部分を切れば完成です!
今回、どこを向けてもカッコ良く見えるように英字新聞を貼りました!飾っておくだけなら表面だけで大丈夫です!
リメ缶風な塗り方とサボテン他は
このサボテン!お湯で丸めてる時に割れてしまった物をそのまま活かして、これには毛糸も巻いていません。ほぼ最初のまま、さらにカッターで切り込みを入れて、割れ目を大きくしてからチクチクして形を整えました(^-^)/
瓶入りは針を持ち運ぶときに危なくないし、もちろん針刺しとして、マグネットもついてるから、腕輪にもつけれます(^-^)/
飾りとしてプレゼントにもなりますが、ビンに入るよう大きさにお気をつけ下さい(^^;;
丸サボテンが1番ベーシック!針刺しとしても使いやすいと思う丸1個タイプ!サボテンよりも玉ねぎ頭みたいです(笑)
毛糸を巻く時は交差した部分をニードルでチクチクして固定させ、巻いては固定を繰り返して、綺麗な線を作って下さい。上のお花?は羊毛をくるんと丸めてチクチクして作りました!
下の3段タイプは、1段タイプの小さいのを3つ作って合体させています。繋ぎ目がグラグラしないようしっかり固定さしてくださいね!
このタイプは土はなく、鉢の淵にボンドをつけて直接貼ってます!
洋裁してると憧れる腕につける針刺し!
ずっと欲しくて、今回ビレッジバンガローアウトレットで300円でこの腕輪(金具などがなくワンタッチで腕につけれます)を見つけて、このサボテンピンクッションを思いつきました!エスニックなこの腕輪にはサボテンが似合いそう(^^;;
針山って、作業してるとあっちこっちで必要!
いくつか数も欲しい!娘と私2人が作業しても取り合いにならないよう腕輪タイプは2つ作りました!
強力マグネットは本当に強力で(^^;;
腕輪の内側に付けたマグネットと鉢裏に付けたマグネットでしっかりくっついて固定されています!もちろん横にしても落ちません(^-^)/
ミシンをかけながら待ち針を外して、あっ!針山が無い( ̄◇ ̄;)ってことも無くなるかも??
色んな所に置いておけます!
使わない時はミシン台の上の棚に飾ってあります!
これなら針がいっぱい刺さってても
オブジェのよーで可愛いです♡
ハニクロさんのチクチクしない羊毛フェルトボール
素敵なアクセサリーも作られてます
コレを作る前に使っていた針山は私が小学生のときに自分で作ったフェルトの物40年も使ってました!さすがに禿げ禿げでみすぼらしくて(ーー;)今回!素敵な腕輪を見つけたことで、40年ぶりに針山リニューアル*\(^o^)/*
娘も欲しがっていた腕輪タイプ(^-^)/これからまた数十年長いお付き合いになることも考えて芯をしっかり作りました!形が変になったり毛糸がぼろってなっても自分で直して使えます!手作りは素敵です*\(^o^)/*
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます