薄めのダンボール、紙菅(ラップや色んな芯しっかりしてる物)、クレパス、水彩絵の具(小学校で使う絵の具)
写真のは貰い物の絵の具(出してみると固まってて3本しか使えなかった(ーー;)ハサミ、竹串、つまようじ、アクリル絵の具、英字新聞、シール(写真はセリアの物ですがこれは使ってなくて、使用したのはセリアチェコラベル風と、古切手)
木工用ボンド、油粘土、茶色のワックスペーパーなど
作り方図で説明!色んな種類があるのでお好きな形を作って下さい。本物にこだわらず、模様も色んな色を使うと可愛いです!緑に塗ればそれっぽくなります!
ラップの芯やら、なんかの芯、私の使った物は知り合いの紙菅屋さんから捨てる端材を貰った物(何に使った物かわかりませんが、とても分厚い)1つだけ紙やすりの芯を使ってます。底を厚紙で付けて(テキトーな大きさに木工用ボンドで貼って乾いてから周りを切る!アクリル絵の具(こげ茶、朱色、白、ブルーグレー、シルバー)まずベースの色を作りザッと塗る、シールや英字新聞を貼り(数字スタンプなど)さらに白、ブルーグレー、シルバーをスポンジでトントンする!(リメ缶みたいに見せるにはシルバーやくすんだゴールドを入れるとそれっぽくなります)つや消しニスか、デコパージュ液を塗っておく!安っぽくならないようにするには、どこかキッチリ作ることが大切だと思っています。本物のリメ缶や陶器の植木鉢でも!
こんな風に並べるだけでも可愛い♡
実は小さなサボテンは、ピックにもなるんです(^^)
上から爪楊枝が貫通しないように、小さく切った爪楊枝又は、木工用ボンドでダンボールにフタをしてます。パーティに、こんなピックがおつまみなどに刺さってたら可愛い(^^)
他にもあります!サボテンの作り方は↓
コップが並ぶ上段!カフェに欠かせないコーヒーカップ、作りたかったけど、明るく楽しいイメージにしたかったので、カラフル紙コップとフェルトのカップを並べました
コップホルダーの作り方は↓
エントランス部分、ごきげんカフェ看板や、行列待ちの人が座れるイスを配置、ガヤガヤしたイメージです
ミニチュアイスと看板の作り方は↓
ここが、ごきげんカフェの中!
色んな人が集まって、楽しい会話が弾みます(^-^)/
ミニチュアテーブル、ミニチュアカフェライトの作り方は↓
こんな感じ!楽しくハッピーなごきげんカフェ!
手作り感のあるサボテンが入ることであったかく、よりカフェらしくなった気がします!
まだ進化していくかも?ですが、一応完成しました!
お家の中でカフェみたいなスペースを作ることで、みんながハッピーになれれば幸せです!
ごきげん時計、スマイルガーランドの作り方は↓
組み合わせるだけで出来るブロックサボテン!いっぱい組み合わせて、楽しい変なサボテンを作って見て下さい!この手作り感のあるサボテンは置くだけで、その場が少しホッコリムードになります!枯れる心配も無く季節を問わず使える優れものなんです(^-^)/
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます