
温度を3段階、変えます(*^▽^*)
「温めて→冷やして→温める」です!
まずは、チョコレートを細かく刻んだものをボウルに入れて下準備(^^)/
①50℃~60℃くらいのお湯で湯煎。
ゆっくり混ぜながら溶かします。
(ここまでは、皆さん、なさりますよね☆)
②溶けたら、水を入れたボウルにチョコが入っているボウルの底を当てて、冷やします。
ゆっくり混ぜながらチョコ温度26℃~28℃位まで冷やします。
③再び湯煎。①の時に使ったお湯で大丈夫です。
チョコ温度30℃~32℃まで上げたら出来上がり♡
★注意点★
チョコレートには、水分や、余分な空気を入れないようにすること!
③のチョコ温度は、32℃より上げないこと!
いちごの上部を手で持って、チョコをつけて、オーブンシートの上に置き、冷蔵庫へ♪
チョコが固まれば、出来上がり♡
つやつや♡口溶けの良い♪いちごチョコです(*^▽^*)
ちょっとのひと手間で、見た目も美味しさもアップ♪
バレンタイン等の贈り物の時は、特に、こだわりたいところです(*^-^*)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます