お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ニトリのカラボとニトリのファイルケースで使いやすいランドセル収納コーナー

ニトリのカラボとニトリのファイルケースで使いやすいランドセル収納コーナー
投稿日: 2017年1月11日 更新日: 2018年1月9日
閲覧数: 8,462
30 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
小中高の4児の母です。子育ても自分時間も楽しむ!をモットーに、心地...
今年は、ライフオーガナイザーとして、今まで普通に生活してきたけれど実はちょっと使いにくかったり、より快適になるよう、まずは我が家のいろいろな場所を見直していきたいと考えています。

そこでまず取りかかったのが、リビングの一角にある子供のランドセル置き場です。

材料

  • ニトリ カラーボックス
  • ニトリ ファイルケース :4個

以前は、このように子供の希望を聞きながら100均グッズを用いてランドセルコーナーを作っていましたが、

その記事は以前暮らしニスタに投稿しています→

簡単☆100均グッズとニトリのカラボを用いて☆小学生のランドセル収納ラックづくり
簡単☆100均グッズとニトリのカラボを用いて☆小学生のランドセル収納ラックづくり
2016年4月11日
小学生のランドセルの置き場所って悩みにあげられることが多いですよね。 我が家も小学生2人、2階にそれぞれの部屋があるのですがそこまで持って行きたがらず、今まで玄関、備えつけのカウンターの下などいろいろ試してみましたが、きちんとそこに戻ることが少ないのがストレスでした^^; そこで、子供の行動の動線やしまいやすさを考慮して、取り入れたのがニトリの可変式カラーボックスを用いての収納ラックです。 今回子供の希望や声をよく聞いて、子供の使いやすいように作ってみました。 まずランドセル置き場は、棚の中ではなく上の方が置きやすいというので、一番上の棚を置きやすいよう少し下げて設置しました。 そして、教科書、家庭学習のドリルはそれぞれセリアのペーパーボックスに入れることにしました。 また、冬の間長男はジャンパーをコートハンガーにかけてましたが、次男はランドセルとセットにしてしまいたいというので、キャンドゥのボックスを使って、そこに入れられるようにしました。 コートを使わない時期は、学用品や工作品などを入れています。 1番下は習い事のバックをしまう場所です。 これも長男はそのまましまいたく、次男は入れ物に入れてしまいたいと言うので、希望通りにしました。 (家にあった3coinsかCouCouで買ったボックスを使いました) 可変のカラーボックスはサイドにネジ用の穴がたくさんあいていて見栄えがよくないので、セリアのリネン風壁紙シートを貼ってあります。 その記事はこちら→ 理想としては、もう少し大きくなったら自分のものは自分の部屋に持っていって欲しくて、一時的なので、お金をかけずに使いやすく作りました☆ これにしてからは、きちんとここにランドセルを置くようになりました(^ ^)
2016年4月11日


生活をしていくうちに、ペーパーのボックスだと教科書を出し入れしているうちに底が破損してしまったり、

また、習い事のバッグがしまいにくいようで、床や玄関にそのまま放置してある状況になり(-.-;)

散らかっているのも、それをしまうように毎回言うのもストレスになり・・・

なので、改良したいと考えていました。

そこで、ニトリのファイルケースを使用することにしました。

ニトリのファイルケースにした経緯はこちらから→

無印良品VSニトリのファイルボックスを徹底比較
無印良品VSニトリのファイルボックスを徹底比較
2016年12月28日
ただいま家の収納を見直していて、ファイルボックスを取り入れようと思っています。 そこで候補なのが、無印良品とニトリの商品です。 (右)無印良品:ポリプロピレンファイルボックス スタンダードタイプ・A4用 (左)ニトリ:A4ファイルケース どちらにしようか決めるため、いろんな面から比較してみました。
2016年12月28日


ニトリのカラーボックスにニトリのファイルケースはぴったり4個入ります。

4個の使い方としては、
・教科書
・家庭学習
・習い事関係
・その他(とりあえずボックス)

分かりやすくテプラでラベリングもしました。

また、とりあえずボックスを置くことで、一時置きスペースもでき、他の場所に散らかることがなくなりました(^^)

2階にそれぞれの部屋があるので、定期的に見直して、日常的に使うもの以外はそちらで保管するようルールも決めました。



最初のスタイルからもお分かりの通り、ニトリの棚板の高さが変えられるカラボは、ダボ穴?がたくさんあって見栄えがよくありません^^;

なので、100均のリメイクシートを貼ってみたら、スッキリしました^^

また、今新たなお試しでサイドにコートをかけられるフックをつけてみました。

冬の時期はランドセルとコートはセットで脱いだり着たりすると考えたからです。

子ども達がやりやすいかどうか、しばらく様子を見てみようと思います。


コツ・ポイント

夏休みや冬休みなどの長期休みや年度末などタイミングを見つけて、子ども達が自分で選別して片づけられるようになればと思います☆



SNSでシェア
詳しく見る