使い古した脚立に貼るだけDIY!男前リメイク
更新日:2018.01.12 7422 あさきさん他104人

10年経った物干し竿もデコパージュで男前にリメイク☆
2016.10.30主婦の友社さん発刊。2016年12月12日発売の 100均雑貨&ペパナプでお手軽ハンドメイド「かんたん&おしゃれデコパアイデアBOOK」に掲載して頂いたアイデアです。10年以上経った物干し竿!古くなっていたけど引越をする時...続きを見る
ムック本には、デコパージュの講師でもいらっしゃる、いしはらゆうこさん、既に著書もお出しの政尾恵美子さん。オリジナル家具デコパージュでお馴染のKIRARI☆さんが特集でご一緒させて頂きました。
他にもハニクロさんをはじめ、素敵な暮らしニスタさんの素晴らしいアイデアや作り方が満載のBOOKとなります。是非お手にとってご覧下さい。
詳細はこちらから↓
http://shufunotomo.hondana.jp/book/b253486.html
今回リメイクした脚立です

1.カッティングシートをカットしておきます

2.貼り始め

3.はみ出た部分をカッターナイフでカットする

3段貼り終えたのがこちらです

4.マスキングテープを貼っていきます

写真の様にシルバーとピンクを隠していきます

脚の部分も全て貼り終わりました

6.100均マステでアクセント

7.デコパージュ液でコーティング

Before→After

好きな柄で作ればインテリアに浮く事もありません

他の暮らしニスタさんのアイアン風リメイク
ALLセリアで☆アイアン風ミニチュアツールバー
2016.07.21そのままでもセリアの可愛いブリキのミニチュア。アイアン風にペイントしてちょっと男前な雰囲気に変身させました。並べて吊り下げたら、フェンスデコにもピッタリ。ペイントするだけなので、簡単すぎて作り方というほどではないのですが…...続きを見る
オールセリアで作るアンティーク風シェルフ
2016.05.12ビンテージ風なカフェ風のシェルフをオールセリアのアイテムで作ってみました。どこか古い喫茶店のようなお部屋作りをしていて、壁の飾り棚もこだわってみたいと思いいつものセリアグッズを使って作ってみました。組み合わせて、ペイントす...続きを見る
100均で!意外と簡単!アイアン風ペイントに初挑戦☆
2016.06.17さびたアイアンに見えるペイントに初挑戦しました!もちろん100均材料で!アイアンの画像を見て研究してみると、黒をベースにして茶系を入れていくと近い感じになるかと思い、挑戦してみました。仕上げにポイントでほんの少しだけゴール...続きを見る
100均で"見せる"収納ボックス
2016.06.24100均(セリア)のアンティークカゴと木箱を使った"見せる"収納ボックスです。アイアン風なカゴが中身を引き立たせてくれるようなボックスです。続きを見る
暮らしニスタにはまだまだ、素敵なアイアン風リメイクがあります。検索窓で是非「アイアン」「アイアン風」と入力して検索してみて下さい
編集部ピックアップAD
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

ひこまるさん!おはようございます!
素敵ですコレ!うちの脚立も持って行くから貼って〜〜と言いたくなります(笑)
私の手作りはいつも誰かのために作るものが多く、なかなか自分の物や家の物に手を出すことができません!特に大きくなると、いつかしよう…いつか出来る(-。-;で終わっちゃう…(~_~;)ひこまるさんリメイク凄いです!物干し竿も、すご〜い!と思って見てました*\(^o^)/*
今、現状では机の上の山積みカレンダーの色ぬりをこなさないと
何もできないんだけど、(-。-;やりたい!作りたい!別のもん(笑)
えーやんえーやん作っちゃえ〜〜(¬_¬)という悪魔との葛藤の、日々です(^◇^;)
おそらく何度か葛藤に負けながら作業してる私が想像できますが、ひこまるさんの簡単料理に助けられ、ご飯は今のところなんとかなってます〜〜
感謝(>人<;)
とにかく日々コツコツ頑張ります〜〜!
今日も頑張ります〜〜
ありがとうございました!
-
ひこまるさん2016-11-01 17:30:33
michiカエルさ~ん♡お疲れ様です~(o^∇^o)ノ今日の作業は気持ちよく進みましたか?そんな中素敵な投稿をあんなに丁寧にされていらして、ビックリ嬉しく拝見しました~☆そしてそして貴重なお時間にも関わらずこちらの記事にもコメントを書いて頂いて、大変恐縮しつつも大変嬉しく思います。
そして、コメントを読んでくすくす一人笑ってしまいました。
michiカエルさんの脚立~(笑)そんなに器用な方の脚立お預かりしてよろしいですか?←間に受ける私ヾ(>▽<)o michiカエルさんはプロとして講師としてお仕事されてるから、そうなりますよね~
自分の為ではなく、人様の為の事ばかりになると思います
人気もあられるから・・・
物干し竿は義妹が何気なく「物干し竿って可愛くない」って言った一言から始めました。
技術より大きな物は根気ですね^_^;
michiカエルさんのカエルの看板とか大きな物は技術と根気の両方がいるから、とてもご苦労をお察しいたします。時々息抜きに好きな物作る。それがmichiカエルさんの素晴らしさですもんね
睡眠不足だけが心配ですがヾ(;´▽`A``
簡単料理で少しお手伝いができると思ったら俄然やる気が出ます!
ほんの小さなお手伝いしか出来ませんが、最後まで頑張って下さいね~☆
お忙しい中、本当にありがとうございました<(_ _)>
すごい!めちゃくちゃかっこいい!!
このまま、お洒落な家具屋さんとかインテリアショップに置いてありそうです!
今は100円ショップでリメイクグッズが手に入るから、本当に便利ですよね♪
私もタダでは捨てない人なので、ひこまるさんの考えた方、大好きです★
リメイクも楽しむ時代。ごみをなるべく減らして、みんなの地球を守りたいですね♪
-
ひこまるさん2016-11-01 17:37:31
ゆきのちゃま~♡こんばんはヾ(@⌒ー⌒@)ノあんな素敵なスタイルのゆきのちゃまからのコメント大変心麗しゅうございます(*゚ー゚*)ポッ
いくら、ご主人が愛情いっぱいにゆきの様を撮られるからって、そんな大ウソはカメラがゆるしませんので、非常に羨ましいです。私も薄い体に生まれ変わりたいっと言いながら晩酌いけません(笑)
なんて又又、楽しくてついついおしゃべりしてしまいましたが、そんなゆきのちゃまにお褒め頂いて木にも登り出すかもしれませんよ(//∇//(//∇//(//∇//) ずっと腰が重くて行動に移せなかった脚立リメイク(他にももっとやる事があるでしょっとつっこみながら)それでも出来上がったら、嬉しいリメイクになりました。そうそう、ゆきのさんは元々大切に服や物を扱っていらっしゃるから、そう言った共感をして頂けて更に嬉しいです♡ 人も物もうまく永くお付き合いしたいものですね~♪なかなか歳には逆らえず、自分のリメイクは難しいですが(笑)物が溢れるから手をかけて、愛着を持つ。これからも色んな事をゆきのさんからも教わりたいです。お話出来る時間をありがとうございました<(_ _)>
ひこまるさん、こんばんは〜〜*\(^o^)/*またお邪魔しちゃいました!
というのも!先ほど妹と2人で実家で脚立の話をしてまして!「やすとものどこいこ?」というショッピングする番組で、雑貨屋さんでお買いものしてるのを見てたら、オシャレな木製の脚立を買われてて。妹がうちの脚立アルミでダサダサやから、こんな感じの欲しい〜と言ってて、リメイクしよか〜とか話してまして!
で、今ひこまるさんのアイデアを見て、妹が、「これ、私の脚立と全くおんなじや〜私もして欲しい!」と絶叫しました(笑)すごーくタイムリーでものすごくびっくり面白くって*\(^o^)/*
前置き長くなりすみません(^^;;でも、リメイクシートとマステでこんなにカッコよく変身できて素敵過ぎます♡
さきママ隊長が言われてた地球に優しいエコリメイクですね‼︎
それで、一緒に見てる妹に早速お姉チャン作ってと言われたので、(脚立持ってくるそうです(笑)母もして欲しいとか(^^;;)私もひこまるさんのこのアイデア是非是非参考にさせてくださいね〜♪( ´▽`)♪また、できたらお知らせしますね〜♡
それと気になってたかかとは、優秀なバンドエイドさんが守ってくれているようで安心しました(*^^*)剥がす時がドキドキ怖いですけど(~_~;)ファイトです‼︎綺麗に治るの祈ってますね。・°°・(>_<)・°°・。
素敵なチームエコなアイデアありがとうございます♡
-
ひこまるさん2016-11-01 23:43:02
aiaiさん。こんばんは〜〜( ´ ▽ ` )ノ遅い時間のお返事失礼致しまーす。今日もコメントありがとうございます。そしてそして、なんか嬉しいですね〜♡やっぱり繋がりのある方とはご縁を感じるストーリーがあるんですね〜〜。やすともさんの番組人気ですよね♪思わず私も見たかったと思ってしまいました。雑貨が好きだとおしゃれな脚立とか憧れますよね〜私も凄く憧れます!ネットでも探したんですけどやっぱり手持ちの物を大切にしたい気持ちも有り、思い立ったが吉日という事で遅くまで頑張りました〜〜( ´ ▽ ` )ノコツコツ作業ですが、脚立って少々乱暴に扱ってしまうので、ペイントだと剥げるかな???っとか思って…でもマステだけじゃ剥がれちゃうしっとかデコパージュ液コーティングで解決しました。まさか妹さんが同じ脚立をお持ちとは…(´⊙ω⊙`)意外と定番なんですかね!?過去は道具としか思ってなかったけどリメイクしたら、愛着が湧いてきました。相変わらず優しいお姉さんと甘え上手な可愛い妹さん!名コンビですね(╹◡╹)思わず想像して笑っちゃいました〜!またaiaiさんの大仕事ですね〜〜( ^∀^)是非作ったら投稿して欲しいです!お母様も予約なんですね〜2つも作ったら、脚立の作家さんになれそうですね(๑・̑◡・̑๑)そんな嬉しい報告をしにきて下さって、更に思い出深い作品になりました。あと足の事も重ね重ねご心配ありがとうございます。どんくさいから(^◇^;)今のバンドエイドの進化に感謝です♡aiaiさんの素敵脚立も楽しみにしています♪プレッシャーかけてますね(笑)何だか仲良し姉妹の間に入れてもらってるみたいで、とっても幸せなコメントをありがとうございました〜〜( ´ ▽ ` )ノお人柄が優しいから皆んなに頼まれちゃいますね〜(о´∀`о)とーっても嬉しい楽しいコメントをありがとうございました〜〜(*≧∀≦*)おやすみなさーい。明日も素敵な1日をお過ごしくださいね〜〜(*⁰▿⁰*)
ひこまるさん おはようございます(*^o^*)
脚立、皆さん同じ物を持っていらっしゃるみたいですね。さすが暮らしニスタさんたち!と思いました。実は我が家も同じ脚立でこれは軽くて便利ですよね。押入れの天袋に荷物出し入れとか。だけどこのピンクがどうにも眩しくて使い終わってその辺の壁に立て掛けておくのも、嫌で納戸に片付ける。納戸でかなり幅を取る。デシタ。ひこまるさんのこちらの脚立でしたら、出しっ放しもステキですね♡画になります!
私もこんな風にしたいなぁ。できるかなぁσ(^_^;)
-
ひこまるさん2016-11-02 13:09:14
RIRICOCOさん。こんにちは~(●^o^●)お忙しい中コメントありがとうございます♪わぁ~同じ脚立お持ちなんですか~?何だかリメイクした後ですが、お揃いならそれも良かったか?(笑)なんて思ったりしちゃいました。そうなんです。そうなんです。このピンク。なぜここまでビビッドに仕上げられたのかっていう位で、たぶん今の自分なら手にしなかったかもしれないですが、脚立はやっぱり生活の中にないと困る存在でうすもんね~。私もお家に立て掛けられてあるのが何だか・・・出しにくい場所にしまい込んで、使う時に大変だった経験もあります。同じ作業を続けるので、少々終わるころには飽きてしまいましたが、出来上がったら、やってよかったリメイクとなりました。RIRICOCOさんみたいにオシャレな家具まで作っちゃう方にお褒め頂くと幸せです♡RIRICOCOさんの腕を持ってすれば、脚立さえも作ってしまわれるかと思いますし、リメイクだって素敵にされると思います。是非同じ脚立リメイク投稿お待ちしています(●^o^●) そろそろフルタイムスタートですか?私も一緒にドキドキしちゃって気になって・・・ パワーだけお送りしておきますので、お身体だけはお気をつけ下さいね。頑張り屋さんのRIRICOCOさんなので!いつもお気遣いありがとうございます<(_ _)>今日はお天気がいいですね。素敵な午後をお過ごしくださいね~(^_-)-☆
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
リメイクのランキング
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます