ペーパーナプキンでティムバートン風スマホカバーの作り方☆
更新日:2017.03.06 1555 RIRICOCOさん他6人

材料

風船と半紙を使って!ドングリ鳥さんの作り方!
2016.09.02小さな風船に半紙を貼って麻ひもの帽子とペーパーナプキンでコラージュしたら、世界で1匹のドングリ鳥さんが誕生しました(^-^)/続きを見る
ティムバートンの絵を参考にイメージする

ペーパーナプキンでオリジナルiPhoneカバー
2016.02.01サンキューマートで買った白いiPhoneカバーに、ペーパーナプキンを貼り、その上からポスカで描いて、デコポッジファブリックをかさねて、貼ってます!買うとお高い、携帯カバーも手作りすれば、世界で一つだけの可愛いカバーに!続きを見る
モチーフを切っていく

だいたい位置が決まれば貼っていく

目をアクリル絵具(白)で描く

ポスカ

ポスカでペーパーナプキンの上に絵を描く

バックの模様を入れる

さらに英字を追加!

中にもチョコっと(^-^)/

100均デコパージュ液で自分だけ♡のスマホケース
2016.09.01手帳型のスマホカバー人気ですねネットショップでも、自分で好きにデコできる真っ白な手帳カバーが手軽に手に入りますそんな手帳カバーとダイソーのデコパージュ液を使って、好きなペーパーをデコしてみました続きを見る
ハギレでできる!簡単スマホケース第2弾
2016.07.26携帯を新しくしたので、ケースも新しく作ってみました。前に作ったモノと作り方は、ほぼ一緒ですが、今回は、マグネットボタンを使わず、ベルトにしてみました。https://kurashinista.jp/articles/det...続きを見る
革のちょっこっと使いでオールレザーと思わせたい!!100均スマホケース
2016.03.04ケースから出さずに使えるスマホケースのリメイクのご紹介です。料理のレシピを見るとき、お散歩の時など・・・に便利では??この100均そのままを使うのはちょっとチープ感がありすぎて抵抗があったのですが、やっぱり、このケースは便...続きを見る
完成〜〜

ティムバートン風トートバッグ
2016.02.01自分で作ったトートバッグに、黒の水玉のペーパーナプキンと、柄のペーパーナプキンをデコポッジファブリックを使って貼り、白のアクリル絵の具と、ポスカで、絵を追加しています!続きを見る
編集部ピックアップAD
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
この投稿はこちらの特集で紹介されています!
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

michiカエルさん、はじめまして♡
めちゃくちゃ素敵なスマホカバーですね!
ティムバートン風に見えます!モンスターたちがかわいい♡
ペーパーの使い方とかイラストの入れ方とかにセンスを感じました^^
私はイラスト得意ではないので…ささっと自然に書き込まれててうらやましいです!
-
michiカエルさん2016-09-03 18:25:18
いしはらゆうこさん!はじめまして(*^o^*)
朝にいしはらさんの素敵なプラバンモザイクトレーにコメントするか?しないか?をとても悩んでいて、
後でコメントします〜〜(^^;;デコパージュを綺麗に作られる、いしはらさんにコメント頂けるなんて、とっても嬉しいです(*^o^*)私は大きな面にペーパーを貼るのがヘタクソすぎて…(^^;;
コラージュだとチョットずつ貼れてさらに上から絵を描けばシワも目立たない(笑)ということで私のデコパージュはいつもコラージュなんです(^^;;
何が簡単で何処が難しいか?とか、説明もなかなか難しくて悩む事が多いです。
いしはらさんの作り方説明は、とても丁寧でわかりやすく参考になります。
コメント本当にありがとうございましたm(_ _)m
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
リメイクのランキング
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます