100均すのこと木板でラックを作り、持ち手をつけて、下にキャスターをつけ、フェイクの車輪はペーパーホルダーの土台にして、ワゴンを作り、100均プラスチックのゴミ箱を転写シールや取っ手をつけ、分別型のゴミ箱収納ワゴンを作ってみました。
使い道はゴミ箱じゃなくおもちゃの収納などに使ってもいいと思います。
少しぎこちないキャスターで動かす事が目的ではないけど、凄い安いお値段で叶うなんちゃってワゴン!リメイクしたゴミ箱をのせちゃえば見た目は楽しいワゴン収納の出来上がりです。
材料
(材料)
-
すのこ40×25cm(セリア)
:2枚
-
木板45×12cm (セリア)
:2枚
-
木板45×15cm(セリ)
:2枚
-
ネジ 小
:12本
-
プラスドライバー
:1本
-
ダストボックス角7.7L ブラック(セリア)
:4個
-
転写シール メタリック(セリア)
:1枚半
-
木工用ボンド
:適量
-
ハンドル 黒(セリア)
:4個
-
キッチンペーパースタンド(セリア)
:2個
-
すのこ 端材
:3本
-
キャスター(セリア)
:1個
-
強力両面テープ(セリア)
:適量
-
オイル受け皿角型
:2セット
-
デザインフック
:1個
基本の材料
100均すのこと100均木板です。木板は幅を2種類チョイスして、すのこに合う様に購入しました。
木板やすのこに色を塗ります
木板やすのこには水性塗料のメープルを塗りました。
一度塗り・二度塗り、お好みの色合いに重ね塗りで仕上げる事が出来ます
木板同士をくっつける
木板は幅の違う物を二つ並べて木工ボンドで貼りつけました。あればタッカーで留めて頂くと更に強度が増します。
塗り終わった板とすのこ
全て先に塗っていくと塗り残しが少なく、組立てた後に塗るより綺麗に仕上がります。
100均のゴミ箱には転写シールでかっこよく
セリアの四角いタイプのゴミ箱を今回4つ用意しました。
転写シールを貼って、少しかっこよくします。
転写シール1枚で3つ貼る事が出来ます
ハンドルをつけると引き出しがスムーズに
今回は取り出しやすい様にハンドルをつけました。
引き出し用の取っ手です。
最初接着剤を使用したのですが、プラスチックにはくっついてもすぐ剥がれてしまったので付属のネジをつけました。少しだけ内側にネジが出てしまいますが、ほんの少しなのでそのまま利用することにしました。ナットなど裏側からネジの出ている部分を留めると更に強度が増し、でっぱりもなく更に使い易くなると思います。
今回蓋に起用したのはオイル受け皿
あれこれ100均をウロウロしている間にゴミ箱の上にピッタリはまる物を発見。強度はないですが、ピッタリなので中身が丸見えになる事が防げます。
コンクリートっぽいイメージで蓋に色を塗りました
オイル受け皿はいかにも銀色の生活感があったので、少しコンクリートを意識してグレーに塗りました。
(グレーは水性塗料のアースホワイトとブラックを混ぜた物を塗っています)
蓋をしたらこんな感じ
ゴミ箱に受け皿を蓋として使用しました。手前が少しだけ隙間があるので簡単に開け閉め出来ます。
キッチンペーパーホルダー
今回キッチンペーパーホルダーの丸い台座の部分をフェイクのワゴンのコマとして使用しました。
色は最終的に黒に塗り側面に貼りました。
棒は又端材として違う機会に使おうと思います。
すのこと木板で棚を作ります。
皆さんもよくされていらっしゃいますが、すのこの裏の横になった板部分2か所に木板を貼りました。ボンドで貼った後、強度を高める為、今回はネジをつけました(普通のプラスドライバーで簡単に付けられる柔らかさです)
プラスチックのキャスターに両面テープで接着
セリアのキャスターを使いました。
こちらコマ付きで我が家ではゴミ箱にもこのキャスターをつけていますが、可動式になり、そこそこ強度もあるので、とても便利です。
キャスターの上の部分には強力両面テープを一面に貼ってラックの裏側に装着します。
ラックを裏向けてキャスターを貼ります。
ラックを裏向けて、両面テープを貼った上部を下に向けて貼り合わせます。(しっかり全体を貼り合わせて下さい。
持ち手はすのこの端材で!
持ち手は100均のすのこをばらして残っていた家の端材を使いました。あまり強度は有りませんが、ある程度飾りのイメージで付けたので問題ありません。あまり重い物をのせる時には不向きですのでお気をつけ下さい。
キッチンペーパーの丸い部分は底の板の部分にボンドで貼り付けただけ!実際はキャスターで動いているのですが、フェイクのコマをつけて少し可愛らしくしました。あとはゴミ箱をおけば完成です。
ちょっとした分別ごみを入れて使用してもいいし、身近な雑巾や掃除道具を納めるのもいいと思います。
コマの部分
コマは両面に1つずつつけました。
実際は機能しないフェイクのコマですがポイントになります
セリアのフックをプラス
少しゴミ箱を置いたら端の方が余っていたのでフックを取り付けました。輪ゴムなどをひっかけておけるので少し便利です。
少し斜めから撮影
斜めから撮影したものです。奥行きがそんなにないので邪魔にもならず便利です。
同じ色合いで作った男前雑貨たち
こちらは、スケジュールボード。実は108円のダイソーのMDFボードで出来ていてとても安上がり雑貨です
100均のMDF材で簡単!スケジュールボードの作り方!
2016年3月23日
新生活が始まることも多い春に向けて!ダイソーで見つけたMDF材という板!雑貨屋さんで売っている様なスケジュールボードを作ってみました。同じくダイソーの黒板塗料で塗っているので書いたり消したり出来て便利です。
セリアのフックを付けて小物も掛けられてインテリアにも馴染む便利雑貨が誕生しました。
基本塗って描くだけなので難しいことは抜き!!フックはお好みでつけてもつけなくてもOKです。
今回も難しい工具は不要!プラスドライバーだけあれば大丈夫です☆
雑貨屋さんで見かけた可愛いな~っと思った商品!オリジナルで作ればお値段は抑え目で、フックをつけたりも自由!配色も自由!手作りでお気に入りが出来たら1週間の予定を書き込むのも楽しくなりそうです♪春は新しい事がはじまる季節!皆さんの一週間も楽しく過ごすアイデアになると嬉しいです☆
2016年3月23日
すのこで作ったダストボックスカバーはお気に入りです。
100均すのこで!ダストボックスカバーをDIY☆
2016年3月17日
全部100均商品で作れるアイデア。100均の黒の地味なダストボックス!ゴミ袋や買い物袋を被せると生活感丸出し!そこで100均スノコをバラして繋げてゴミ箱のカバーを作る事でお悩み解決!!100均のダストボックスを収納して、生活感を隠してしまう。そんなアイデアです。
コルクボードで蓋も作って開閉式のダストボックスカバーにしてみました。ゴミを捨てる時は蓋を開けて!たまったゴミを回収する時はカバーを持ち上げて袋を取り替えて、又カバーをすれば生活感なく便利に使えるゴミ箱に生まれ変わりました。蓋があるので、中身が見える心配もありません。
以前に投稿した100均リメイクのミラーに合わせて男前なイメージに仕上げました。
ずっと欲しかったゴミ箱は6000円以上もしていたので、100均材料だけで作れて、大満足です。
私は器用ではない為、難しいDIYは出来ないので身近な物を使って作っています。同じ様なお悩みをお抱えの方にも分かりやすい様に写真たっぷりで投稿させて頂きます。よかったら最後までお付き合い下さい。
※追記:2016年7月28日発売の「100均グッズでおしゃれカフェ風アイデア」に掲載して頂きました。
新すのこで作るBOX!こちらはフォトフレームを上下に使うことで、より強度も増して、より長く使用出来ます。カバーを作る時にも是非こちらも合わせてご覧下さい。
2016年3月17日
セリアの木板にセリアのミラーを貼り付けて作りました
工具不要!100均グッズで簡単!!インテリアミラーの作り方
2016年3月11日
玄関に鏡がなかったので出かける前のチェックも出来てない女子力減の私ひこまる・・・
今更ながらに、100均グッズで作ってみることにしました。工具不要!今回はハイパワー両面テープ(セリアで購入)で貼りつけました。お店で買うよりかなりお安く出来て、ちょっと落ち着いたCAFEをイメージして作ってみることにしました。ちょうど備え付けの下駄箱の色味とイメージピッタリ!転写シールや余ったデコシールで一気に華やかになりました。
塗料も両面テープも鏡も全て100均の為、両面テープを合わせても600円で仕上がりました。下にトレイを貼り付けた事で、ラックとして、少し物を飾ったり、鍵などをさっと置くことも出来ちゃいます。
100均鏡も思ってた以上に歪もなく綺麗です。好きな色に塗れるところもハンドメイドの良さ!塗り直しも出来るから飽きたら塗り替えるが可能になります。
とても簡単に出来るので是非トライしてみて下さい。
トイレなどにグリーンと共に設置してもCAFE気分が味わえそうです。
2016年3月11日
大人気のセメントバックのタペストリー
材料200円で!バスロールサインのタペストリーが出来ちゃう♪
2016年2月3日
すご〜く簡単に出来ちゃうタペストリーのご紹介です。
しかも材料費が200円。
とにかくセリアのセメントBAGというラッピング袋がかっこいいので、勿論そのままぶら下げたって素敵なんですが、せっかくなので、ひと手間だけ加えてお部屋のお気に入りにしちゃおうと思いました。
大きさもしっかりあるタイプなので、存在感バッチリです!
ずっと欲しかったかっこいいタイプのタペストリーが200円で出来るなんて!
っと同じ様なお気持ちの方々がいらしたら1分でも早く伝えたいっと思い
ちゃんと他の物と並べずに場所も決まらないまま投稿しちゃいました。
材料が少ない!簡単!安い!
是非お試し下さい。私が見つけただけでもバスロール風のラッピング袋は2色あり、
それ以外にも赤が入った袋もオシャレでした。
ご参考になれば嬉しいです!
2016年2月3日
プラスチックのカトラリーとトレイの大変身
プラスチックのカトラリーリメイクを簡単!雑貨にアレンジ
2016年1月31日
先に作り方をm(_ _)mUPさせて頂いたプラスチック製のスプーン&フォークはアレンジが自由自在!先ずは、木製のトレイをペイントして、木箱壁掛けを作ってみました。
プラスチックのスプーン&フォークのリメイク7種は、こちらからご覧ください↓
2016年1月31日
ガーデンフェンスがバスロールサインに
材料たった2つ!200円で貼るだけ簡単!!壁掛バスロールサイン☆
2016年1月25日
ダイソーのガーデニングコーナーで見つけた焼杉5連ログフェンス☆
色もいい!通常縦にしてお庭に並べるこの商品を横にすれば壁掛け雑貨に大変身
セリアの転写シールを使えばこすって貼るだけでそのままインテリアに使えちゃう
時間もかからず、とにかく簡単!!【作り方の工程は1つしかありません】
今回は今流行りのバスロールサイン(バスロールサインとは、バスの行き先表示のサインです。 主にバスの前方にあり、その名の通りロール状になっていて、実際は行き先に合わせて表示が回転します。)が壁掛けに欲しかったので写真の転写シールをチョイスしました。
これ、表札にしても可愛いと思います
名前を書いたり、シールで貼ったり、はんだこてで焼き印風にしてみたり、色んな楽しみ方がとっても簡単に出来ます。
今回も苦労もなく失敗もせずたった200円で手に入るバスロールに個人的には大満足!!
裏表違う色やイメージにしても楽しめるし、時間も手間も殆どかからないので
是非お試し下さい。
このフェンスは色も可愛かったのでそのまま使用しましたが、勿論色を塗っても可愛いです☆
フェンスとしても優秀だけど杉だから軽いし雑貨にも使えちゃう♪
買ったらスグデキ♪是非お試し下さい
今回は例題として、転写の色を黒と白を表裏を使って変えてみました。(本当は片面だけで大丈夫です)
園芸用のワイヤーをでフックを作れば鍵などの軽い物位はかけていただく事も可能です♪
2016年1月25日
貼り合わせるだけの簡単リモコンラック
切らずに貼るだけ!フォトフレームを持ち手に!簡単移動式小物ラック
2016年1月19日
切らない貼るだけDIY。
フォトフレームを使えば切ったりせず簡単にそのまま
取っ手付の可動式ラックが出来ちゃうんです。
不器用さんもこれで安心。仕上がりも綺麗です。
可動できる
小物ラックが出来ちゃうんです。
そしてセリアでオシャレな折り紙を見つけたのでそちらを使用
持ち手と統一感を出しました。
今回は両面テープで全てくっつけたので手もベタベタにならないし
乾かす時間も入らないので凄い短時間で出来上がりました。
TOP写真はスマホとアロマオイルを入れていますが、
リモコンの集合場所としても使えます。
可動出来ることで物の紛失が激減しました
よく他の暮らしニスタさんが書かれている。
物の住所を決める(しまう場所を決める)
そんなことにも一役かってくれたみたいです。
2016年1月19日
コツ・ポイント
中に入れる重さによって強度の必要性が変わります。軽いものでしたらボンドだけでも接着は可能ですが、ネジやくぎで補強した方がより丈夫に仕上がります。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます