100均のすのこをアレンジしたテーブルコーディネート!今回はランチマット作りから丸ごとひこまるプロデュースです!
(楽しいの大好きです)
すのこのアレンジの仕方はこちら↓
すのこをアレンジしてランチマット風トレイ作り!
2016年2月5日
100均すのこ!DIYに大活躍の商品ですね。今回はそんなすのこをそのままテーブルグッズに変身させることにしました。
お好きな色を塗って鍋を置くのもよし、ランチマットとして使用するのもおもしろいですよ☆
後半に貼り付けているのがランチマットとして使用したコーディネイトです。良かったらご覧下さい。
もう少しリメイクしようかと思ったのですが、逆にすのこそのままの雰囲気も可愛かったので、今回はすのこの完成品のままの状態で仕上げています。
材料費もかからないけど、好きな色に塗って転写シールを貼れば、なかなか可愛いランチマット風トレイの様な感じになります。
皿を片付けると時もそのまま運べるので後片付けも楽ちんです♪
2016年2月5日
お料理のレシピも2つ加えて、丸ごとコーディネートしてみました。
お皿も基本的には100均のお皿が殆どです
・今回の進行
・茶色とグレーそれぞれのすのこリメイクをランチマットとして使用!
それぞれの色合いを上から撮影したものをご紹介
↓
・小鉢メニューの説明
↓
・使ったお皿のまとめ
茶色のすのこバージョン
すのこをメープルとアイボリーの組み合わせでペイントした方にお皿を置いたら写真の様な雰囲気になります。グレーバージョンと比べてみてください
グレーのすのこバージョン
すのこをグレーとアイボリーの組み合わせでペイントした方にお皿を置いたら写真の様な雰囲気になります。メープルバージョンと
メニュー1.ブロッコリーとちりめんじゃこのマリネ
作っておいた常備菜。ブロッコリーとちりめんじゃこのマリネ。ブロッコリーに火を通し過ぎないのがポイントです。レシピはこちら↓
私の常備菜!ブロッコリーとちりめんじゃこのマリネのレシピ
2016年2月4日
大人になるとお野菜の美味しさや、お酢のサッパリさの有り難みが分かるようになり、健康にいい事も意識したい。そしてお酢は食べ物の酸化を防いだりするので、保存食に重宝します。
今回はそんなお酢とオリーブオイル、ニンニクを加えたヘルシーマリネのレシピです。
ちりめんじゃこがアクセントになっていますが、アンチョビを代わりに使って頂いても、より洋風になってそれも美味しいです。
固めに茹でるので、調理には時間はかかりませんが、少し冷蔵庫でねかせた方が味がしっかり馴染んで、ちょっとしたお酒のおつまみにピクルス感覚で頂けます。
ブロッコリーを先に炒めて味をしっかりつけておく事でお酢に使っても味の輪郭がハッキリしてぼやけません。和と洋のコラボな感じでどこかホッとする味です。
ブロッコリーを芯まで丸ごと使えるので是非お試しください。
・我が家ではにんにく酢というお酢を漬け込んでいるのでそちらを利用してたのですが、今回は、どなたでも出来る様に普通のお酢で作ってみました。
2016年2月4日
※お皿はナチュラルキッチン
メニュー2.壬生菜(みぶな)と鮭缶の和えもの
サッと茹でた壬生菜(みぶな)と鮭の水煮缶で出汁に薄口しょうゆとみりんを加えたもので作ったお浸しです。
※お皿はナチュラルキッチン
メニュー3.お刺身
お刺身の盛り合わせを少しずつガラスに盛りました
※お皿はナチュラルキッチン
メニュー4.肉豆腐
フライパンで簡単!肉豆腐を作りました。
テーブルに出す時は玉子は別皿に添えました(一品増えて見えますよ(笑))
そして各自、玉子をのせる楽しみもテーブルで!
肉豆腐のレシピはこちらから↓
フライパンでお手軽!肉豆腐のレシピ☆
2016年2月4日
寒くなると恋しい温かい食事!
すき焼きっていうと、ちょっと大袈裟になるけど、肉豆腐なら、カロリーも抑えられて、すき焼きの美味しさも味わえる。
今日はそんな肉豆腐をフライパンで作ってみました。
材料も最小限なので、お好みのお野菜や材料を足して頂けたらと思います。
卵と甘辛い肉豆腐のハーモニーが堪らない!ちょっと元気をつけたい日のお料理に!
2016年2月4日
テーブルコーディネートに使用した100円グッズ
・すのこ(リメイクしたもの)セリア
・飴色のガラスの器 ナチュラルキッチン
☆メニュー2で使用
・透明の四角いガラスの器 ナチュラルキッチン
☆メニュー3で使用
・ミルキーベージュ色の器 ナチュラルキッチン
☆メニュー1で使用
・緑の小鉢 ナチュラルキッチン
☆玉子入れとして使用
・下の真ん中の荷札型のマグネット
☆その横にある取手付きの小鉢が落ちない様に下敷きとして使用。
コツ・ポイント
今回はランチマットみたいなトレイをイメージしてトータルコーディネートしてみました。すのこっていう事を逆に分かるのも遊び心です♪荷札型のマグネットの様にコースターでもいいですし、小さいサイズの小鉢が落ちない様に工夫すればすのこも可愛いテーブルグッズに変身!トレイのいいところは、食べたらそのまま丸ごとキッチンまで運べるので後片付けが楽ちんナチュラルところです☆
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます