お重箱に入っているのがおせちのイメージですよね?
基本的に我が家のおせちも一日目は重箱ですが
2日目、来客時のおせちはお皿盛りにして雰囲気を変えています。
過去おせち関連投稿
我が家のおせちの歴史?
お料理の内容は上の重箱おせちと殆ど同じ!!
皿盛りにするとガラリと雰囲気も変わります。
これなら気軽に取り入れられそうでしょ?
この年は重箱をイメージする四角いお皿を集めて盛り付けてみました。
和皿や洋皿を取り混ぜたり、お猪口や小さなワイングラスを利用したりなど、自由にコーディネートを考えるのも楽しいです。
お正月の時期にはたくさん出回る南天の葉、松葉など、縁起の良い葉ものを添えるだけでもお正月らしい雰囲気がUPします。
ガラスの洋皿に煮物を合わせて葉物を添えると漆器のように見えてきます♪
大皿に盛り付けは空間を活かしたり高さを出して、立体的で華やかな盛り付けに仕上げましょう。
大皿に乗せきれなかったものは別皿に盛り付け。
ちょっぴり手を加えて遊びゴコロを演出しても楽しいです。
この年は干支の羊をモチーフにきんとんと黒豆でミニ羊を忍ばせています。
輪切りちくわにエンドウを差し込むと門松風に見えます。
上級者さんは器選びもいろいろアレンジ出来ると思いますが・・・
初心者さんには白や黒のシンプルな器がおすすめ!
料理も際立ちあらたまった雰囲気も出ますよ♪
手持ちのお皿で挑戦してみてくださいね☆
時間があれば、和紙や布でテーブルコーディネートもしてみましょう♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます