プレスリリース
かるたの聖地・大津ならではの百人一首と食の融合 琵琶湖ホテル『百人一首カクテル』シリーズ第26弾 歌の雅な世界観をカクテルとモクテルで
京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社
2025.11.18
琵琶湖ホテル(所在地:滋賀県大津市浜町、総支配人:前田義和)では、2025年12月1日(月)から2026年3月31日(火)まで、『百人一首カクテル』シリーズ第26弾として、カクテル1種とモクテル(ノンアルコールカクテル)1種を「カフェ ベルラーゴ」・「イタリアンダイニング ベルラーゴ」にて販売いたします。

(左)『雪のうつろい』(モクテル)(右)『沖の石』(カクテル)
100首コンプリートを目指している『百人一首カクテル』シリーズは取り組みを始めて9年目、今回の第26弾で54首に到達します。今回は新たな取り組みとしてモクテル(ノンアルコールカクテル)を制作、アルコールが苦手な方にも百人一首の世界をお楽しみいただけるよう考案いたしました。カクテル1種と共に、それぞれの歌の情景などをイメージしながら創作しております。歌人の想いに馳せながら、比叡山や比良山の山並みに広大なびわ湖の風景を眺めつつ、琵琶湖ホテルでのひとときをお楽しみください。
琵琶湖ホテルでは、2017年より大津京遷都1350年を記念した『百人一首カクテル』の販売をスタート。2019年には『百人一首スイーツビュッフェ』を開催、2021年には百人一首をテーマにした『アフタヌーンティー』を開催、2022年から歌の世界をイメージした四季替わりの『百人一首ランチ』を提供するなど、百人一首と食の融合という【かるたの聖地・大津】ならではのユニークな楽しみを提案し続けています。
『百人一首カクテル』 第26弾 詳細
モクテル 『雪のうつろい』 1,000円
~嘆けとて 月やはものを 思はする かこち顔なる わが涙かな~
【歌番号86 西行法師(1118~1190)】
(現代語訳) 嘆けと言って、月が私を物思いにふけらせようとするのだろうか?いや、そうではない。(恋の悩みだというのに)月のせいだとばかりに流れる私の涙なのだよ。
(商品内容)薫り高い抹茶の上にミルクを注ぎ、冬の緑に降り積もる雪の情景をイメージしたノンアルコールカクテル。ホワイトチョコシロップの甘さで恋の余韻を、ほのかに香るバニラシロップで和歌の雅な世界を表 現しています。

『雪のうつろい』(モクテル)
カクテル 『沖の石』 1,800円
~わが袖は 潮干に見えぬ 沖の石の 人こそ知らね 乾く間もなし~
【歌番号92 二条院讃岐(1141~1217)】
(現代語訳)私の袖は、引き潮の時でさえ海中に隠れて見えない沖
の石のようだ。他人は知らないだろうが(涙に濡れて)乾く間もない。
(商品内容)ロックグラスに沈めた氷を沖の石に見立て、ブルーキュラソーとジンで沖の深さと孤独感をイメージ、グラスの淵には潮に見立てたスノースタイルで仕上げています。美しいブルーの色味で、涙にぬれた歌人の切ない想いを表現しています。
※『沖の石』はアルコールドリンクのため20歳未満の方への提供はできません。

『沖の石』(カクテル)
○販売期間:2025年12月1日(月)~2026年3月31日(火)
○提供店舗:「カフェ ベルラーゴ」
「イタリアンダイニング ベルラーゴ」
(琵琶湖ホテル 2F)
○提供時間:17:00~22:00(L.O 21:30)

詳細を見る
ご予約・お問合せは TEL077-524-1225(レストラン予約/10:00~18:00)
※掲載料金は消費税・サービス料 15%を含みます。
※リリースに掲載している写真はすべてイメージです。
※食材の入荷等の都合により、一部内容が変更となる場合がございます。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

(左)『雪のうつろい』(モクテル)(右)『沖の石』(カクテル)
100首コンプリートを目指している『百人一首カクテル』シリーズは取り組みを始めて9年目、今回の第26弾で54首に到達します。今回は新たな取り組みとしてモクテル(ノンアルコールカクテル)を制作、アルコールが苦手な方にも百人一首の世界をお楽しみいただけるよう考案いたしました。カクテル1種と共に、それぞれの歌の情景などをイメージしながら創作しております。歌人の想いに馳せながら、比叡山や比良山の山並みに広大なびわ湖の風景を眺めつつ、琵琶湖ホテルでのひとときをお楽しみください。
琵琶湖ホテルでは、2017年より大津京遷都1350年を記念した『百人一首カクテル』の販売をスタート。2019年には『百人一首スイーツビュッフェ』を開催、2021年には百人一首をテーマにした『アフタヌーンティー』を開催、2022年から歌の世界をイメージした四季替わりの『百人一首ランチ』を提供するなど、百人一首と食の融合という【かるたの聖地・大津】ならではのユニークな楽しみを提案し続けています。
『百人一首カクテル』 第26弾 詳細
モクテル 『雪のうつろい』 1,000円
~嘆けとて 月やはものを 思はする かこち顔なる わが涙かな~
【歌番号86 西行法師(1118~1190)】
(現代語訳) 嘆けと言って、月が私を物思いにふけらせようとするのだろうか?いや、そうではない。(恋の悩みだというのに)月のせいだとばかりに流れる私の涙なのだよ。
(商品内容)薫り高い抹茶の上にミルクを注ぎ、冬の緑に降り積もる雪の情景をイメージしたノンアルコールカクテル。ホワイトチョコシロップの甘さで恋の余韻を、ほのかに香るバニラシロップで和歌の雅な世界を表 現しています。

『雪のうつろい』(モクテル)
カクテル 『沖の石』 1,800円
~わが袖は 潮干に見えぬ 沖の石の 人こそ知らね 乾く間もなし~
【歌番号92 二条院讃岐(1141~1217)】
(現代語訳)私の袖は、引き潮の時でさえ海中に隠れて見えない沖
の石のようだ。他人は知らないだろうが(涙に濡れて)乾く間もない。
(商品内容)ロックグラスに沈めた氷を沖の石に見立て、ブルーキュラソーとジンで沖の深さと孤独感をイメージ、グラスの淵には潮に見立てたスノースタイルで仕上げています。美しいブルーの色味で、涙にぬれた歌人の切ない想いを表現しています。
※『沖の石』はアルコールドリンクのため20歳未満の方への提供はできません。

『沖の石』(カクテル)
○販売期間:2025年12月1日(月)~2026年3月31日(火)
○提供店舗:「カフェ ベルラーゴ」
「イタリアンダイニング ベルラーゴ」
(琵琶湖ホテル 2F)
○提供時間:17:00~22:00(L.O 21:30)

詳細を見る
ご予約・お問合せは TEL077-524-1225(レストラン予約/10:00~18:00)
※掲載料金は消費税・サービス料 15%を含みます。
※リリースに掲載している写真はすべてイメージです。
※食材の入荷等の都合により、一部内容が変更となる場合がございます。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
植物由来なのに満足度120%!?BEYOND FREE新作『雑穀...
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます