プレスリリース
現役冒険家が手掛けるイタリア発プロフェッショナルダウンブランド「CAPE HORN」11月より、昨年を上回る規模で全国各地にてポップアップストアを開催。
大磯産業株式会社
2025.10.29
札幌大丸を始めとした新規ポップアップストアや、昨年ご好評いただいた、岩田屋本店およびジェイアール名古屋タカシマヤでのロングラン開催が決定。

大磯産業株式会社(代表取締役:大磯隆重)が輸入代理店を務める、イタリア発のダウンジャケットブランド「CAPE HORN(ケープホーン)」は、11月より全国を駆け巡るスケールアップしたポップアップストアを開催。昨年以上のボリュームで、各地にCAPE HORNの世界観をお届けします。
昨年ご好評をいただいた岩田屋本店およびジェイアール名古屋タカシマヤでは、今季アップグレードし、会期を拡大してロングラン開催を実施。さらに、多くのリクエストをいただいた地域での新規ポップアップストアでの開催も決定。
ポップアップストア会場では、開催を記念した特別な巾着バッグノベルティをはじめ、ポップアップストア限定カラーのアウターアイテムも登場。
ノベルティと限定ダウンはブランドを象徴する2色でご用意。
洗練された透明感を引き立てる OFF WHITEと、落ち着いた温もりを放つ MOCHA。

クイナマーマスキー
QUINA MURMASKY 価格: 98,000円(税別)
サイズ展開: 40・42・44
※店舗によりサイズ展開が異なります。
FLACO価格: 50,000円(税別)
サイズ展開: 40・42
※店舗によりサイズ展開が異なります。

フラコ

ノベルティ巾着バッグ
NOVELTY BAGアウターアイテムを一点ご購入のお客様にどちらか一点プレゼントいたします。
※限定カラー・ノベルティ共に無くなり次第終了となります。
※店舗在庫の確認は店舗まで直接お願いいたします。
- 岩田屋本店 Woman / Man
11月5日(水)~26年1月6日(火)本館3階 リ・スタイル内
- 栄松坂屋 Woman / Man
11月19日(水)~11月25日(火)本館1階 北入口前 イベントスペース
- 博多阪急 Woman
11月19日(水)~12月2日(火)4階 サニー&ボーダー内
- ジェイアール名古屋タカシマヤ Woman / Man
11月26日(水)~26年1月6日(火)5階 エスカレータ正面イベントスペース
CAPE HORNらしい機能性と洗練されたデザインをぜひ店頭でご体感ください。
その他のポップアップ情報はインスタグラム、またはウェブサイトからご確認ください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
インスタグラム
CAPE HORN
CAPE HORNは、南アメリカ大陸の南端にあるティエラ・デル・フエゴ諸島の最も南に位置する太平洋に面した岬の名で、パナマ地峡からはるかに続くアンデス山脈の終点であり、周辺には氷河や森林、荒廃した草原が広がる場所。
1990年、冒険家ジルベルト・フェラーリがホーン岬を訪れたことで CAPE HORNが始まりました。
雄大で自然に溢れたこの孤島は、彼の五感に多大なる刺激を与え、厳しい自然環境下の冒険から彼はこの環境に耐えうるアウターブランド設立を決意し、1994年故郷の北イタリア、アリシエーロで CAPE HORNを創業。
“今を生きる世界の旅人 = WORLD’S TRAVELLERS ” をコンセプトに、自然と冒険の経験から培われた機能性をファッションやライフスタイルに反映させ、高品質・エコフレンドリーなアイテムを提供しています。

ショールーム
住所: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-4-5 ステートビル1F/2F
電話番号: 03-5770-7068
ケープホーン
インスタグラム: https://www.instagram.com/capehorn_jp/
ウェブサイト: https://oiso.co.jp/ts/brand/capehorn
オンラインストア: https://t-circle.oiso.co.jp/view/category/capehorn
会社概要
大磯産業株式会社
代表: 大磯隆重
本社住所: 大阪市中央区南久宝寺町3丁目4番9号
東京支社: 東京都港区北青山2丁目10番29号 日昭第2ビル 3F/4F
URL:https://oiso.co.jp/company
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

大磯産業株式会社(代表取締役:大磯隆重)が輸入代理店を務める、イタリア発のダウンジャケットブランド「CAPE HORN(ケープホーン)」は、11月より全国を駆け巡るスケールアップしたポップアップストアを開催。昨年以上のボリュームで、各地にCAPE HORNの世界観をお届けします。
昨年ご好評をいただいた岩田屋本店およびジェイアール名古屋タカシマヤでは、今季アップグレードし、会期を拡大してロングラン開催を実施。さらに、多くのリクエストをいただいた地域での新規ポップアップストアでの開催も決定。
ポップアップストア会場では、開催を記念した特別な巾着バッグノベルティをはじめ、ポップアップストア限定カラーのアウターアイテムも登場。
ノベルティと限定ダウンはブランドを象徴する2色でご用意。
洗練された透明感を引き立てる OFF WHITEと、落ち着いた温もりを放つ MOCHA。

クイナマーマスキー
QUINA MURMASKY 価格: 98,000円(税別)
サイズ展開: 40・42・44
※店舗によりサイズ展開が異なります。
FLACO価格: 50,000円(税別)
サイズ展開: 40・42
※店舗によりサイズ展開が異なります。

フラコ

ノベルティ巾着バッグ
NOVELTY BAGアウターアイテムを一点ご購入のお客様にどちらか一点プレゼントいたします。
※限定カラー・ノベルティ共に無くなり次第終了となります。
※店舗在庫の確認は店舗まで直接お願いいたします。
開催場所
- 札幌大丸11月5日(水)~11月18日(火)Woman 3階 婦人洋品売り場 イベントスペースMan 6階 新規用品売り場 クロージンググッズ- 岩田屋本店 Woman / Man
11月5日(水)~26年1月6日(火)本館3階 リ・スタイル内
- 栄松坂屋 Woman / Man
11月19日(水)~11月25日(火)本館1階 北入口前 イベントスペース
- 博多阪急 Woman
11月19日(水)~12月2日(火)4階 サニー&ボーダー内
- ジェイアール名古屋タカシマヤ Woman / Man
11月26日(水)~26年1月6日(火)5階 エスカレータ正面イベントスペース
CAPE HORNらしい機能性と洗練されたデザインをぜひ店頭でご体感ください。
その他のポップアップ情報はインスタグラム、またはウェブサイトからご確認ください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
インスタグラム
CAPE HORN
CAPE HORNは、南アメリカ大陸の南端にあるティエラ・デル・フエゴ諸島の最も南に位置する太平洋に面した岬の名で、パナマ地峡からはるかに続くアンデス山脈の終点であり、周辺には氷河や森林、荒廃した草原が広がる場所。
1990年、冒険家ジルベルト・フェラーリがホーン岬を訪れたことで CAPE HORNが始まりました。
雄大で自然に溢れたこの孤島は、彼の五感に多大なる刺激を与え、厳しい自然環境下の冒険から彼はこの環境に耐えうるアウターブランド設立を決意し、1994年故郷の北イタリア、アリシエーロで CAPE HORNを創業。
“今を生きる世界の旅人 = WORLD’S TRAVELLERS ” をコンセプトに、自然と冒険の経験から培われた機能性をファッションやライフスタイルに反映させ、高品質・エコフレンドリーなアイテムを提供しています。

ショールーム
住所: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-4-5 ステートビル1F/2F
電話番号: 03-5770-7068
ケープホーン
インスタグラム: https://www.instagram.com/capehorn_jp/
ウェブサイト: https://oiso.co.jp/ts/brand/capehorn
オンラインストア: https://t-circle.oiso.co.jp/view/category/capehorn
会社概要
大磯産業株式会社
代表: 大磯隆重
本社住所: 大阪市中央区南久宝寺町3丁目4番9号
東京支社: 東京都港区北青山2丁目10番29号 日昭第2ビル 3F/4F
URL:https://oiso.co.jp/company
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
山本彩さんや佐々木久美さんも登場!〈自分をいたわる〉イベント「ご...
「天然魚クエスト in Japan collaborated w...
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...
ウィズ京葉ガス8月に掲載されました!






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます