お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

パリパリ楽しい!「ライスペーパーの野菜たっぷりあんかけ」

パリパリ楽しい!「ライスペーパーの野菜たっぷりあんかけ」
投稿日: 2025年10月27日 更新日: 2025年10月27日
閲覧数: 0
0
author
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短でつくれ...
油で揚げたライスペーパーに、野菜たっぷりのあんかけをかけたおかずです。ライスペーパーのサクサク食感が楽しめます。

材料 (2人分)

  • ライスペーパー :3枚
  • 豚小間肉 :100g
  • もやし :1/2袋
  • 人参 :1/3本
  • 水溶き片栗粉 :大さじ2
  • :適量
  • ごま油 :少々
  • A
  • :150cc
  • :大さじ1/2
  • 醤油 :大さじ1/2
  • 鶏がらスープの素 :小さじ1/2

ライスペーパーは手で小さく割ります。

鍋に油を入れて、ライスペーパーを入れます。すぐに白くふくれあがるので、取りだします。

人参は短冊切りにし、もやしはさっと洗います。

フライパンにごま油と豚小間肉を入れて炒めます。豚肉の色が変わってきたら人参を入れます。

人参に火が通ったらもやしを入れてさっと炒め、Aを入れます。

煮立ったら水溶き片栗粉を入れ、とろみがついたら火を止めます。

ライスペーパーにあんかけをかけて完成。

コツ・ポイント

ライスペーパーは一枚ずつ離して揚げると、くっつかずにきれいに揚がります。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集