お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

【JAF徳島】JAFデー「世界遺産の旅」館内ツアー&スタンプラリーin大塚国際美術館

芸術の秋、アート旅の終わりは徳島・鳴門で

 JAF徳島支部(支部長 北島 義貴)は、12月13日(土)に大塚国際美術館(徳島県鳴門市)で『JAFデー「世界遺産の旅」館内ツアー&スタンプラリーin大塚国際美術館』を開催します。

 このイベントでは、全国各地域のJAF会員を対象とした参加型イベント「世界遺産の旅」館内ツアーと、一般の方も参加可能な館内スタンプラリーを同時開催します。多くのJAF会員との親睦や交流を図ること、およびJAFのさまざまな活動をより多くの方に知っていただきお楽しみいただくことを目的に実施します。

 また、10月3日から11月9日まで、香川・岡山の島々を舞台に「瀬戸内国際芸術祭2025」秋会期が開催中。非日常のアート体験が多くの来場者を魅了しています。そのアートの流れを辿って、ぜひ鳴門へ。世界の名画を陶板で原寸大再現した大塚国際美術館で、JAFデー特別ツアーとスタンプラリーを通じて“もうひとつの芸術の旅”を体感してください。


       スクロヴェーニ礼拝堂                (大塚国際美術館の展示作品を撮影したもの)

- イベント詳細

■開催日時
 12月13日(土)10:00~16:00
■開催場所
 大塚国際美術館(徳島県鳴門市鳴門町 鳴門公園内)
■イベント内容
  JAFデー「世界遺産の旅」館内ツアー&スタンプラリーほか

▼ 詳細は「JAF徳島 ご当地情報」を検索、または下記URLよりご確認ください。
  https://jaf.link/20251213ootuka

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け