プレスリリース
株式会社鎌倉ニュージャーマン 宇治抹茶香る鎌倉の手土産「かまくらミニ(抹茶)」が新発売
モロゾフ株式会社
2025.09.17
株式会社鎌倉ニュージャーマン(神奈川県鎌倉市)は、ケーキ生地とクリームに香り高い宇治抹茶を使用した「かまくらミニ(抹茶)」を新発売いたします。風味豊かな抹茶の味わいをお楽しみください。
販売開始:2025年9月17日(水)~
取扱店舗:鎌倉本店ほか ※鎌倉ニュージャーマン店舗にて順次発売
※一部店舗でお取り扱いがない場合がございます。
★NEW★かまくらミニ(抹茶)詰め合わせ
価格:1,188円/5個入り(本体価格:1,100円)
1,944円/8個入り(本体価格:1,800円)
2,916円/12個入り(本体価格:2,700円)
宇治抹茶を練り込みしっとりと焼き上げたケーキにふんわりと仕立てた抹茶のクリームをつめました。

かまくらミニ(抹茶)
〈鎌倉の人々から愛され続ける銘菓〉かまくらカスター
ふわふわのスポンジケーキにとろとろのクリームがたっぷり。
1982年の誕生以来、長くご好評いただいています。
映画、アニメ、小説でも鎌倉の象徴としてたびたび登場する、鎌倉ニュージャーマン一番人気の生菓子です。

かまくらカスター
〈新しい鎌倉の手土産〉かまくらミニ
まんまる、やわらか、やさしい味わい。
ふんわりと仕立てたカスタード風味のクリームを、たまご感たっぷりのスポンジケーキでやさしくつつみました。
常温で日持ちのするケーキは、鎌倉ニュージャーマンからご提案する新しい鎌倉銘菓です。

かまくらミニ
鎌倉ニュージャーマン
鎌倉の風土を愛し スイーツで笑顔を届ける
1968年の創業以来、海と山それぞれの自然あふれる古都・鎌倉を拠点として、洋菓子づくりに取り組んでまいりました。
2020年4月1日、モロゾフ株式会社の子会社となり、経営理念を「鎌倉の風土を愛しスイーツで笑顔をとどける」に一新。
同11月12日、ブランドの全面リニューアルを行い、新たな一歩を踏み出しました。
これからも企業ロゴのモチーフでもある鎌倉市の花「リンドウ」のように誠実に菓子作りに向き合い、お客様の心を豊かにする鎌倉ブランドとなれるよう努めてまいります。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
販売開始:2025年9月17日(水)~
取扱店舗:鎌倉本店ほか ※鎌倉ニュージャーマン店舗にて順次発売
※一部店舗でお取り扱いがない場合がございます。
★NEW★かまくらミニ(抹茶)詰め合わせ
価格:1,188円/5個入り(本体価格:1,100円)
1,944円/8個入り(本体価格:1,800円)
2,916円/12個入り(本体価格:2,700円)
宇治抹茶を練り込みしっとりと焼き上げたケーキにふんわりと仕立てた抹茶のクリームをつめました。

かまくらミニ(抹茶)
〈鎌倉の人々から愛され続ける銘菓〉かまくらカスター
ふわふわのスポンジケーキにとろとろのクリームがたっぷり。
1982年の誕生以来、長くご好評いただいています。
映画、アニメ、小説でも鎌倉の象徴としてたびたび登場する、鎌倉ニュージャーマン一番人気の生菓子です。

かまくらカスター
〈新しい鎌倉の手土産〉かまくらミニ
まんまる、やわらか、やさしい味わい。
ふんわりと仕立てたカスタード風味のクリームを、たまご感たっぷりのスポンジケーキでやさしくつつみました。
常温で日持ちのするケーキは、鎌倉ニュージャーマンからご提案する新しい鎌倉銘菓です。

かまくらミニ
鎌倉ニュージャーマン
鎌倉の風土を愛し スイーツで笑顔を届ける
1968年の創業以来、海と山それぞれの自然あふれる古都・鎌倉を拠点として、洋菓子づくりに取り組んでまいりました。
2020年4月1日、モロゾフ株式会社の子会社となり、経営理念を「鎌倉の風土を愛しスイーツで笑顔をとどける」に一新。
同11月12日、ブランドの全面リニューアルを行い、新たな一歩を踏み出しました。
これからも企業ロゴのモチーフでもある鎌倉市の花「リンドウ」のように誠実に菓子作りに向き合い、お客様の心を豊かにする鎌倉ブランドとなれるよう努めてまいります。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
山本彩さんや佐々木久美さんも登場!〈自分をいたわる〉イベント「ご...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます