お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

まんのう公園のカラフルな秋!「秋!色どりフェスタ2025」開催!(国営讃岐まんのう公園)

香川県仲多度郡まんのう町にある国営讃岐まんのう公園にて、フォトジェニックな花畑や秋の行楽シーズンにぴったりのイベントが楽しめる「秋!色どりフェスタ2025」を開催します。




香川県仲多度郡まんのう町にある国営讃岐まんのう公園にて、9/13(土)~10/26(日)の期間、秋のお出かけや思い出作りにぴったりのイベントが盛りだくさんの「秋!色どりフェスタ2025」を開催します。
期間中は緑から紅葉に色づいていく花巡りの丘を彩る6千本のコキアや、6品種17万本のコスモスが楽しめるほか、秋の行楽やおでかけにぴったりな各種イベントを開催します。


まんのう公園を秋色に染める!フォトジェニックな花畑
「花巡りの丘」を紅に染めるコキアの海

真赤に染まる丘を楽しめるのは10月中旬の見込み。(写真は過去10月25日に撮影した際の色合いです)


「秋!色どりフェスタ」の期間中、花巡りの丘にて6,000本のコキアがお楽しみいただけます。
今年は例年より大きく成長しており、9月から10月末までダイナミックな色彩の変化を鑑お楽しみいただけます。

10月中旬ごろにご鑑賞いただける紅に染まった様子はもちろんのこと、9月中に楽しめる繊細な色合いもおすすめです。
ニュアンスカラーのコキアはポートレートなどの撮影にも向いていますので、ぜひいろんな時期にお出かけください!

過去の様子

9月上旬~中旬 くすみグリーンの目に優しい風景が楽しめます。(過去9月24日撮影)

9月下旬~10月上旬 ポッと頬を染めたような可愛い色づき具合に。(過去10月6日撮影)


カラーガイド内の時期は例年の目安です。最新の開花情報は公園ホームページもしくはSNSをチェック!


秋風に揺れるコスモスのリレー

秋風に揺れるコスモスに囲まれて、のんびり公園散策をお楽しみください。

9月上旬ごろから10月下旬まで、6品種計17万本のコスモスがバトンをつなぐように開花します。
現在、目の覚めるようなビタミンカラーが秋空に映えるコスモス“レモンブライト”が早くも見頃を迎えています。

「青竜の谷」では「昇竜の滝」を背景に谷を黄金に染めるコスモス3品種(レモンブライト、キャンパスオレンジ、キャンパスイエロー)が楽しめます。
滝を背景にコスモスを楽しめるのはまんのう公園ならでは。さらに、撮影の際は1時間に1回の瀑布のタイミングを狙うとよりダイナミックな写真が撮影できるのでおすすめです!

「花竜の道」ではコスモスを代表する赤、ピンク、白の花を咲かせる3品種(センセーション、カップケーキ、あかつき)がご覧いただけます。

【過去開花時の風景】

青竜の谷では昇竜の滝を背景に撮影するのがスタッフいちおしです!


花竜の道では、花畑内を通る園路を使って、まるで花に埋もれたかような写真が撮影ができますよ!



コスモスの開花時期は例年の目安です。最新の開花情報は公園ホームページもしくはSNSをチェック!


秋の行楽シーズンにぴったりなイベントを開催!
運動の秋、文化の秋、芸術の秋…秋といえば様々な楽しみ方ができるシーズンですね!
まんのう公園では、アウトドアにスポーツ、アートなどなど、秋の公園をめいっぱいお楽しみいただけるイベントを毎週末開催しています。


ウォーターバルーン 9/13(土)~11/3(月祝)の土日祝

アウトドアパークin国営讃岐まんのう公園2025 10/11(土)・12(日)


のりものフェスタ2025~はたらくクルマとキミの未来が動き出す~ 10/5(日)

セグウェイに乗ろう!10/18(土)・19(日)


ハッピーハロウィーン 11/1(土)

かりんまつり 10/26(日)


各イベントの詳細およびチラシのダウンロードは「秋!色どりフェスタ2025」特設ページまたは公園ホームページ内「イベント」ページをご確認ください。
秋!色どりフェスタ 特設ページはこちら

ご来園に便利なシャトルバスを運行します(土日祝限定)
9月13日(土)~10月26日(日)の土日祝に、便利な無料シャトルバスを運行します。
お出かけ時のお助けにぜひご活用ください。
【発着場所】
ことでん琴平駅前・JR琴平駅前⇔まんのう公園

国営讃岐まんのう公園について 
国営讃岐まんのう公園は、350haの公園面積を有する四国で唯一の国営公園です。
本公園は、香川県まんのう町にあるわが国最大級の農業用ため池である「満濃池」を望む丘陸地に位置しており、満濃池とその周辺の豊かな自然、そして空海を生んだ四国の文化的土壌を活かして、基本テーマを『人間との語らい、自然・宇宙とのふれあい』とし、昭和59年度に整備に着手、平成25年4月に全面開園しました。


<所在地>
〒766-0023 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12

<開園時間>
9月1日~10月31日   9:30~17:00
11月1日~       9:30~16:30
そのほかの時期の開園時間は公園ホームページをご確認ください。


<無料開園日>※駐車料金は別途必要です
9月15日(月祝)※敬老の日に合わせて65歳以上の方の入園料無料
10月12日(日)、26日(日)

<休園日>
9月11日(木)~10月31日(金)まで無休
11月以降 毎週火曜日休園
 *ただし、火曜日が祝日の場合、当日の火曜日は開園し、翌日の水曜日は休園します。
 *水曜日が祝日の場合、前日の火曜日は開園します。

その他の期間の休園日については公園ホームページをご確認ください。
※まんのう町が「洪水」「暴風」等の警報発令が伴う異常気象時は、臨時閉園になる場合があります。

<アクセス>
車をご利用の方へ
広島・岡山方面から/瀬戸中央自動車道・坂出I.C.より車で約35分
愛媛・高知方面から/高松自動車道・善通寺I.C.より車で約25分
徳島方面から/徳島自動車道・美馬I.C.より車で約40分

電車をご利用の方へ
JR利用/JR「琴平駅」よりタクシーにて約15分
琴電利用/琴電「琴平駅」または「岡田駅」よりタクシーにて約15分


お問い合わせ先
まんのう公園 管理センター
 運営管理:まんのう公園マネジメント共同体
  代表企業:一般財団法人公園財団
  構成員:グリーンパークまんのう株式会社、香川県造園事業協同組合
まんのう公園管理センター(公園全体について)
 TEL 0877-79-1700 FAX 0877-79-1705
自然生態園・さぬきの森
 TEL 0877-79-1807 FAX 0877-79-1704
ホッ!とステイまんのう(キャンプ場)
 TEL 0877-79-1717

公園ホームページ
https://sanukimannopark.jp/

公式SNS
Xhttps://twitter.com/sanukimannopark
Instagramhttps://www.instagram.com/sanukimannopark/
Facebookhttps://www.facebook.com/sanukimannopark/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け