プレスリリース
【神奈川県小田原市】中央図書館「電車お楽しみ会」開催!
小田原市
2025.08.29
現役の運転士さん・車掌さんと一緒に遊ぼう!

JR東日本(東日本旅客鉄道(株))の現役運転士および車掌と共に、電車連結時の旗振り体験や工作などを楽しめるイベントを開催します。
なお、本イベントは「中央図書館 図書館でイベントやりませんか?」でいただいた提案で、東日本旅客鉄道(株)横浜支社 湘南・相模統括センター 国府津乗務ユニットの社会貢献活動の一環により行われます。
子ども駅長制服を着て写真撮影ができます。電車連結時の旗振り体験もできます。※制服のサイズには限りがあります。
- 紙芝居・クイズ
電車のマナーなどが学べるオリジナル紙芝居を実施します。※開始時間:午前10時30分、午後1時30分
- かばん展示、スタンパー体験、券売機体験、工作
電車にまつわる体験や、しおり作りなどを実施します。
※申込不要
※当日は出入り自由です。
ただし、混雑時はお待ちいただく場合があります。
◆「中央図書館 図書館でイベントやりませんか?」
図書館利用者が自身の趣味や特技を生かしたイベントを企画・提案し、採択された場合、図書館と共催イベントとして実施するものです。
詳細等はこちら(市HP)
■問い合わせ
小田原市文化部図書館(0465-49-7801)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

JR東日本(東日本旅客鉄道(株))の現役運転士および車掌と共に、電車連結時の旗振り体験や工作などを楽しめるイベントを開催します。
なお、本イベントは「中央図書館 図書館でイベントやりませんか?」でいただいた提案で、東日本旅客鉄道(株)横浜支社 湘南・相模統括センター 国府津乗務ユニットの社会貢献活動の一環により行われます。
日時
8月31日(日)午前10時30分~正午、午後1時30分~3時場所
中央図書館2階 集会室内容
- 制服体験・連結体験子ども駅長制服を着て写真撮影ができます。電車連結時の旗振り体験もできます。※制服のサイズには限りがあります。
- 紙芝居・クイズ
電車のマナーなどが学べるオリジナル紙芝居を実施します。※開始時間:午前10時30分、午後1時30分
- かばん展示、スタンパー体験、券売機体験、工作
電車にまつわる体験や、しおり作りなどを実施します。
対象
幼児~小学生(要保護者同伴)定員
なし※申込不要
※当日は出入り自由です。
ただし、混雑時はお待ちいただく場合があります。
講師
東日本旅客鉄道(株)横浜支社 湘南・相模統括センター 国府津乗務ユニット職員持ち物
なし共催
東日本旅客鉄道(株)横浜支社 湘南・相模統括センター 国府津乗務ユニット、小田原市その他
駐車場は混雑するため、公共交通機関でお越しください。一般の問い合わせ
中央図書館(電話:0465-49-7800)◆「中央図書館 図書館でイベントやりませんか?」
図書館利用者が自身の趣味や特技を生かしたイベントを企画・提案し、採択された場合、図書館と共催イベントとして実施するものです。
詳細等はこちら(市HP)
■問い合わせ
小田原市文化部図書館(0465-49-7801)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます