プレスリリース

「ノボテル奈良」(所在地:奈良県奈良市)は、開業1周年を記念し、2025年9月1日(月)から9月30日(火)までの1ヶ月間、1Fレストラン「トラットリア・ポンテ 奈良」にて、期間限定の記念ディナーコースと記念グッズが付いたご宿泊プランの販売を開始いたします。
ノボテル奈良は、この1年間で多くのお客様、そして地域の皆さまとのご縁に恵まれ、温かいご支援をいただきながら歩んでまいりました。感謝の気持ちを込めてご用意する本コースでは、奈良県産の旬野菜やヤマトポークなどの地元食材を、ホテルシェフがイタリアンにアレンジ。一皿ごとに奈良の四季や恵みを感じていただけます。
さらに、「農と発酵zen」と「FARMENTRY」のコラボによるドリンクペアリングもご用意し、味わいの余韻とともに、奈良ならではの特別なひとときをお楽しみいただけます。

*写真はイメージです。
ご宿泊プラン限定で「オリジナルノボテルだるま」をプレゼント「七転び八起き」という言葉で知られるだるまは、人生の困難に立ち向かう象徴。奈良は古くから、仏教文化を日本へ伝えた玄関口として、達磨大師の教えを大切に受け継いできました。願いを込めて片方の目を入れ、叶ったらもう一方の目を描く──そんな願掛けの習慣も、日本文化のひとつです。
ノボテル奈良では、開業1周年を記念して、期間限定の宿泊プランご利用のお客様に「オリジナルノボテルだるま」をプレゼント。挑戦や新たな一歩を踏み出す皆さまに、幸運と前向きな力をお届けします。
【1周年特別宿泊プラン 開催概要】

詳細・ご予約はこちら
【1周年記念ディナーコース 開催概要】

※メニュー内容は仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
詳細はこちら
パスタやピッツァには、ポルチーニ茸のクリームソースを絡めたニョッキや魚介の旨みを凝縮したペスカトーレ、ヤマトポークのピッツァ職人風など、多彩な味わいをお楽しみいただけます。
デザートには、柿の葉茶粥 柿のコンポートなど秋の風情と奈良ならではの素材を楽しめる品々を取り揃えました。
この季節、この場所でしか出会えない、奈良の秋の美味を心ゆくまでお召し上がりください。


ヤマトポークの自家製サルシッチャ- 無花果-
【ランチブッフェ 開催概要】

ランチブッフェ 詳細・ご予約はこちら
前菜には、香り豊かな茗荷と奈良漬けをアクセントにした「カツオのカルパッチョ 茗荷と奈良漬けのオレンジソース」、メインには平日限定の「ローストビーフ」や週末限定の「ステーキ」をご提供いたします。デザートには、奈良県産蕎麦を使った「蕎麦のムースとキノコのサブレ」や、清酒の芳醇な香りが広がる「清酒のティラミス」など、地域の食材を活かした一皿が揃います。
ランチでは味わえない特別なメニューが並ぶディナータイムは、奈良の秋の味覚を心ゆくまでご堪能いただけるひとときです。


■PICKUP■ステーキは、週末だけの贅沢なひと皿
人気のライブキッチンでは、香ばしく焼き上げ、仕上げにブランデーの華やかな香りをまとわせたステーキをご提供。芳醇な赤ワインソースが織りなす奥深い味わいは、まさに週末だけの特別なご褒美。
【ディナーブッフェ 開催概要】

ディナーブッフェ 詳細・ご予約はこちら
■レストラン「トラットリア・ポンテ 奈良」概要

場所:ノボテル奈良 1F
営業時間:
朝食 7:00-10:00(9:00 L.O.)
ランチ 11:30-14:00(13:30 L.O.)
ディナー 17:00-21:30 (21:00 L.O.)
座席:122席 / テーブル席、ソファ席、個室6席x2室含む
“スローフード”がコンセプトのレストラン「トラットリア・ポンテ 奈良」は、ピザ窯を備えた本格トラットリア。奈良の土地に根差した食材を多く活用した、本物嗜好でありながらシンプルなイタリア料理をご用意しております。デザインコンセプトを「Upside Down Garden」に据え、奈良の穏やかな自然を物語る内装に。木の温かみを感じられるレストランで、繊細に表現される新しい奈良の味をご堪能ください。
豊富なブッフェメニューはもちろん、こだわりのアラカルト料理も充実。気分やシーンに合わせて、イタリアンの多彩な味わいをお楽しみいただけます。 ※アラカルトメニューはディナーのみです。
レストラン 詳細はこちら
■ノボテル奈良 施設概要

名称:ノボテル奈良
開業:2024年9月4日(水)
ホテル運営:アコー
所在地:奈良県奈良市大宮町7-1-45
交通:
新大宮駅から徒歩8分
奈良駅からバスで10分/車で6分
客室数:264 室
付帯設備:
ロビー・ウェルカムエリア、ソーシャルラウンジ、レストラン、ウェルネスエリア、大浴場、ジム、2つの宴会場とミーティングルーム、エグゼクティブラウンジ、屋外テラス&バー
公式HP
■ノボテルブランドについて
ノボテル ホテルズ&リゾーツは、お客様が「一時停止」して、本当に大切な時間を楽しむことができる、安らぎと活力を与える場所として設計されたデスティネーションホテルを提供しています。当ブランドのホテル、スイート、リゾートの幅広いラインナップは、ビジネスにもレジャーにもご利用いただけるよう、ナチュラルで直感的なデザインの広々としたモジュール式の客室、栄養価の高いメニューを取り揃えた年中無休のケータリング、専用のミーティングスペース、きめ細やかで積極的なスタッフ、小さなお子様連れのお客様向けのファミリーゾーン、多目的ロビー、アクセスしやすいフィットネスセンターなど、さまざまなサービスをご用意しています。ノボテルは、世界65カ国以上に570以上の施設を展開する世界有数のホスピタリティ・グループであるアコーグループの一員です。またノボテルは、様々な特典、サービスや体験へのアクセスを提供するライフスタイル ロイヤルティ プログラムである 「ALL - Accor Live Limitless」 の参加ブランドでもあります。
■アコーについて
アコーは、110カ国以上で5,700を超える施設、10,000の飲食施設、ウェルネス施設、またはフレキシブルなワークスペースでの体験を提供する世界有数のホスピタリティグループです。アコーは業界で最も多様なホスピタリティ・エコシステムの1つを有しており、高級ホテルからエコノミーまでの45 以上のホテルブランドとライフスタイルをENNISMORE社と共同で網羅しています。アコーは、ビジネス倫理と誠実さ、責任ある観光、持続可能な開発、コミュニティへの支援、多様性と包括性の観点から積極的な行動をとることに尽力しています。1967 年に設立された アコーはフランスに本社を置き、ユーロネクスト パリ (ISIN コード: FR0000120404) および米国の OTC 市場 (Ticker: ACCYY) に上場しています。詳細については、 https://group.accor.com にアクセスするか、X、Facebook、LinkedIn、Instagram、TikTokでフォローしてください 。
<本件に関する報道関係の方のお問い合わせ先>
ノボテル奈良 担当:片岡
メール:HC166-SM@accor.com TEL:0742-32-3020
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
【ノボテル奈良】 おかげさまで1周年。特別ディナーコース付き宿泊プラン8月27日(水)より販売開始!
アコー
2025.08.27

「ノボテル奈良」(所在地:奈良県奈良市)は、開業1周年を記念し、2025年9月1日(月)から9月30日(火)までの1ヶ月間、1Fレストラン「トラットリア・ポンテ 奈良」にて、期間限定の記念ディナーコースと記念グッズが付いたご宿泊プランの販売を開始いたします。
ノボテル奈良は、この1年間で多くのお客様、そして地域の皆さまとのご縁に恵まれ、温かいご支援をいただきながら歩んでまいりました。感謝の気持ちを込めてご用意する本コースでは、奈良県産の旬野菜やヤマトポークなどの地元食材を、ホテルシェフがイタリアンにアレンジ。一皿ごとに奈良の四季や恵みを感じていただけます。
さらに、「農と発酵zen」と「FARMENTRY」のコラボによるドリンクペアリングもご用意し、味わいの余韻とともに、奈良ならではの特別なひとときをお楽しみいただけます。

*写真はイメージです。
ご宿泊プラン限定で「オリジナルノボテルだるま」をプレゼント「七転び八起き」という言葉で知られるだるまは、人生の困難に立ち向かう象徴。奈良は古くから、仏教文化を日本へ伝えた玄関口として、達磨大師の教えを大切に受け継いできました。願いを込めて片方の目を入れ、叶ったらもう一方の目を描く──そんな願掛けの習慣も、日本文化のひとつです。
ノボテル奈良では、開業1周年を記念して、期間限定の宿泊プランご利用のお客様に「オリジナルノボテルだるま」をプレゼント。挑戦や新たな一歩を踏み出す皆さまに、幸運と前向きな力をお届けします。
【1周年特別宿泊プラン 開催概要】

詳細・ご予約はこちら
1周年記念ディナーコースは、奈良の恵みを活かしたお料理の数々が勢揃い
アミューズには、奈良県産トマトのカプレーゼや、平宗の柿の葉寿司を甘酸っぱくアレンジしたリゾットを。前菜には、大和野菜のバーニャカウダや、ヤマトポークとレバームースを最中に包み、吉野柿や大和橘を添えて華やかに仕上げています。三輪山勝の手延べ素麺は、植村牧場の牛乳や大和当帰で爽やかな香りを加え、メインでは大和肉鶏の炭火焼きや奈良県産シイタケのパイ包みで滋味豊かな味わいをご堪能いただけます。デザートには、大和茶、大鉄砲豆など、奈良の歴史や風土を感じる食材を使用。地域の生産者とともに作り上げた、ここでしか味わえない一皿一皿をお楽しみください。【1周年記念ディナーコース 開催概要】

※メニュー内容は仕入れ状況等により変更となる場合がございます。
詳細はこちら
奈良の秋グルメが盛りだくさんランチブッフェ
秋の味覚と奈良県産食材をふんだんに使用した期間限定メニューをご用意いたしました。パスタやピッツァには、ポルチーニ茸のクリームソースを絡めたニョッキや魚介の旨みを凝縮したペスカトーレ、ヤマトポークのピッツァ職人風など、多彩な味わいをお楽しみいただけます。
デザートには、柿の葉茶粥 柿のコンポートなど秋の風情と奈良ならではの素材を楽しめる品々を取り揃えました。
この季節、この場所でしか出会えない、奈良の秋の美味を心ゆくまでお召し上がりください。


ヤマトポークの自家製サルシッチャ- 無花果-
【ランチブッフェ 開催概要】

ランチブッフェ 詳細・ご予約はこちら
夜だけ出会える、とっておきの味わい贅沢なディナーブッフェ
秋の夜を彩る、ディナータイム限定メニューをご用意いたしました。前菜には、香り豊かな茗荷と奈良漬けをアクセントにした「カツオのカルパッチョ 茗荷と奈良漬けのオレンジソース」、メインには平日限定の「ローストビーフ」や週末限定の「ステーキ」をご提供いたします。デザートには、奈良県産蕎麦を使った「蕎麦のムースとキノコのサブレ」や、清酒の芳醇な香りが広がる「清酒のティラミス」など、地域の食材を活かした一皿が揃います。
ランチでは味わえない特別なメニューが並ぶディナータイムは、奈良の秋の味覚を心ゆくまでご堪能いただけるひとときです。


■PICKUP■ステーキは、週末だけの贅沢なひと皿
人気のライブキッチンでは、香ばしく焼き上げ、仕上げにブランデーの華やかな香りをまとわせたステーキをご提供。芳醇な赤ワインソースが織りなす奥深い味わいは、まさに週末だけの特別なご褒美。
【ディナーブッフェ 開催概要】

ディナーブッフェ 詳細・ご予約はこちら
■レストラン「トラットリア・ポンテ 奈良」概要

場所:ノボテル奈良 1F
営業時間:
朝食 7:00-10:00(9:00 L.O.)
ランチ 11:30-14:00(13:30 L.O.)
ディナー 17:00-21:30 (21:00 L.O.)
座席:122席 / テーブル席、ソファ席、個室6席x2室含む
“スローフード”がコンセプトのレストラン「トラットリア・ポンテ 奈良」は、ピザ窯を備えた本格トラットリア。奈良の土地に根差した食材を多く活用した、本物嗜好でありながらシンプルなイタリア料理をご用意しております。デザインコンセプトを「Upside Down Garden」に据え、奈良の穏やかな自然を物語る内装に。木の温かみを感じられるレストランで、繊細に表現される新しい奈良の味をご堪能ください。
豊富なブッフェメニューはもちろん、こだわりのアラカルト料理も充実。気分やシーンに合わせて、イタリアンの多彩な味わいをお楽しみいただけます。 ※アラカルトメニューはディナーのみです。
レストラン 詳細はこちら
■ノボテル奈良 施設概要

名称:ノボテル奈良
開業:2024年9月4日(水)
ホテル運営:アコー
所在地:奈良県奈良市大宮町7-1-45
交通:
新大宮駅から徒歩8分
奈良駅からバスで10分/車で6分
客室数:264 室
付帯設備:
ロビー・ウェルカムエリア、ソーシャルラウンジ、レストラン、ウェルネスエリア、大浴場、ジム、2つの宴会場とミーティングルーム、エグゼクティブラウンジ、屋外テラス&バー
公式HP
■ノボテルブランドについて
ノボテル ホテルズ&リゾーツは、お客様が「一時停止」して、本当に大切な時間を楽しむことができる、安らぎと活力を与える場所として設計されたデスティネーションホテルを提供しています。当ブランドのホテル、スイート、リゾートの幅広いラインナップは、ビジネスにもレジャーにもご利用いただけるよう、ナチュラルで直感的なデザインの広々としたモジュール式の客室、栄養価の高いメニューを取り揃えた年中無休のケータリング、専用のミーティングスペース、きめ細やかで積極的なスタッフ、小さなお子様連れのお客様向けのファミリーゾーン、多目的ロビー、アクセスしやすいフィットネスセンターなど、さまざまなサービスをご用意しています。ノボテルは、世界65カ国以上に570以上の施設を展開する世界有数のホスピタリティ・グループであるアコーグループの一員です。またノボテルは、様々な特典、サービスや体験へのアクセスを提供するライフスタイル ロイヤルティ プログラムである 「ALL - Accor Live Limitless」 の参加ブランドでもあります。
■アコーについて
アコーは、110カ国以上で5,700を超える施設、10,000の飲食施設、ウェルネス施設、またはフレキシブルなワークスペースでの体験を提供する世界有数のホスピタリティグループです。アコーは業界で最も多様なホスピタリティ・エコシステムの1つを有しており、高級ホテルからエコノミーまでの45 以上のホテルブランドとライフスタイルをENNISMORE社と共同で網羅しています。アコーは、ビジネス倫理と誠実さ、責任ある観光、持続可能な開発、コミュニティへの支援、多様性と包括性の観点から積極的な行動をとることに尽力しています。1967 年に設立された アコーはフランスに本社を置き、ユーロネクスト パリ (ISIN コード: FR0000120404) および米国の OTC 市場 (Ticker: ACCYY) に上場しています。詳細については、 https://group.accor.com にアクセスするか、X、Facebook、LinkedIn、Instagram、TikTokでフォローしてください 。
<本件に関する報道関係の方のお問い合わせ先>
ノボテル奈良 担当:片岡
メール:HC166-SM@accor.com TEL:0742-32-3020
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます