プレスリリース
津山まなびの鉄道館 9月開催のイベントのおしらせ
JR西日本
2025.08.26
津山まなびの鉄道館では、国内2番目の規模を誇る扇形機関車庫や、SLをはじめとした懐かしの車両、津山まなびの鉄道館でしか見られない貴重なディーゼル機関車などが皆様をお待ちしています。
●往年の急行列車「キハ28・キハ58屋外展示」
キハ28・キハ58を2両編成で屋外展示します。
開催日:9月13日(土)~15日(月・祝)
開催時間:終日(転車台実演時は除きます)
開催場所:津山運転区構内 ※1

屋外展示の様子(イメージ)
●「まなびの転車台実演」
屋外展示しているキハ58を転車します!
実演中はキハ58に岡山~鳥取間を駆け抜けた
あの急行列車のヘッドマークを掲出します!
開催日:9月14日(日)~15日(月・祝)
開催時間:1.12時00分頃~ 2.15時00分頃~
※どちらの催しも入館料のみでお楽しみいただけます。

ヘッドマークは秘密です・・・
●「スカイビューイング」※2
空高くから旧扇形機関車庫や転車台、津山の町並みを見てみよう!
転車台実演も上空から見れる!
開催日:9月13日(土)~15日(月・祝)
開催時間
9月13日
1.9:30~ 2.10:00~ 3.10:30~ 4.11:00~
5.13:00~ 6.13:30~ 7.14:00~ 8.14:30~
9.15:10
9月14日・15日
1.9:20~ 2.9:50~ 3.10:20~ 4.10:50~
5.11:50~ 6.13:40~ 7.14:10~ 8.14:50~
参加方法:まなびルームで受付を行います(各回先着順)
対象年齢:小学生以上 ※ヘルメット・ハーネスの着用をお願いします。
参加料:一人300円(別途入館料)
(14日・15日の5.・8.は上空から転車台実演がご覧になれるため
一人500円とさせていただきます)

上空から見た旧扇形機関車庫

※1 ・津山運転区構内には入れません。津山まなびの鉄道館内から見学をお願いします。
※2 ・高所作業車を用い、高さ約20mから見学できます、小学校低学年の方は保護者の方が同伴して
ください。
・雨天中止(中止の場合は当日8:00を目途にHP・公式SNSでお知らせいたします)
※天候等、事情により急遽イベントを変更・中止する場合があります。
※気温が高い日は、館内エリアが暑くなることが予想されます。水分補給、日傘、帽子等熱中症対
策の上、ご来館ください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
●往年の急行列車「キハ28・キハ58屋外展示」
キハ28・キハ58を2両編成で屋外展示します。
開催日:9月13日(土)~15日(月・祝)
開催時間:終日(転車台実演時は除きます)
開催場所:津山運転区構内 ※1

屋外展示の様子(イメージ)
●「まなびの転車台実演」
屋外展示しているキハ58を転車します!
実演中はキハ58に岡山~鳥取間を駆け抜けた
あの急行列車のヘッドマークを掲出します!
開催日:9月14日(日)~15日(月・祝)
開催時間:1.12時00分頃~ 2.15時00分頃~
※どちらの催しも入館料のみでお楽しみいただけます。

ヘッドマークは秘密です・・・
●「スカイビューイング」※2
空高くから旧扇形機関車庫や転車台、津山の町並みを見てみよう!
転車台実演も上空から見れる!
開催日:9月13日(土)~15日(月・祝)
開催時間
9月13日
1.9:30~ 2.10:00~ 3.10:30~ 4.11:00~
5.13:00~ 6.13:30~ 7.14:00~ 8.14:30~
9.15:10
9月14日・15日
1.9:20~ 2.9:50~ 3.10:20~ 4.10:50~
5.11:50~ 6.13:40~ 7.14:10~ 8.14:50~
参加方法:まなびルームで受付を行います(各回先着順)
対象年齢:小学生以上 ※ヘルメット・ハーネスの着用をお願いします。
参加料:一人300円(別途入館料)
(14日・15日の5.・8.は上空から転車台実演がご覧になれるため
一人500円とさせていただきます)

上空から見た旧扇形機関車庫

※1 ・津山運転区構内には入れません。津山まなびの鉄道館内から見学をお願いします。
※2 ・高所作業車を用い、高さ約20mから見学できます、小学校低学年の方は保護者の方が同伴して
ください。
・雨天中止(中止の場合は当日8:00を目途にHP・公式SNSでお知らせいたします)
※天候等、事情により急遽イベントを変更・中止する場合があります。
※気温が高い日は、館内エリアが暑くなることが予想されます。水分補給、日傘、帽子等熱中症対
策の上、ご来館ください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます