プレスリリース
インヴァランス、新築投資用マンション「CREVISTA」「LUXUDEAR」シリーズに三菱地所の総合スマートホームサービス「HOMETACT」を全戸標準採用決定
HOMETACT
2025.08.20
株式会社インヴァランス(本社:東京都渋谷区、代表取締役 舘 正文、以下「インヴァランス」)と三菱地所株式会社(東京都千代田区、執行役社長 中島 篤、以下「三菱地所」)は業務提携契約を締結し、インヴァランスの開発する投資用マンション「CREVISTA(クレヴィスタ)」「LUXUDEAR(ラグディア)」シリーズに、三菱地所が提供する総合スマートホームサービス「HOMETACT (ホームタクト)」を全戸標準採用することを決定しました。
本提携により、インヴァランスと三菱地所は、新しい顧客体験・付加価値を居住者に提供します。また、最新の物件情報や機器情報の共有、新しい商品開発への積極的な相互協力を通じ、次世代の便利で快適な暮らしの実現に貢献してまいります。

■「HOMETACT」採用の背景
インヴァランスは、マンション居住者の皆様が日々安心して暮らせる安全性と、日常生活をより便利にする利便性の向上を重視しています。こうした居住価値の向上は、結果としてオーナー様が所有する物件の長期的な資産価値の維持・向上にも直結します。その実現に向けて、先進的なスマートホーム技術、安定性の高いシステム運用、そして将来的な拡張性を兼ね備えた「HOMETACT」が、インヴァランスの求める基準に最も合致すると判断し、全戸標準採用を決定いたしました。
■ 「HOMETACT」の標準採用による快適なスマートライフの提供
今回、「CREVISTA」「LUXUDEAR」シリーズに「HOMETACT」を全戸標準採用することで、以下のサービスを提供し、居住者の皆様の安心で快適なスマートライフをサポートします。
【顔認証・スマートインターフォンによるシームレスな生活体験※1】
高い認証精度により、なりすましを防ぎ、鍵の紛失や盗難リスクのない、高利便性と高セキュリティを両立させます。エントランスから各住戸の玄関まで、鍵を取り出す必要がなく、顔をかざすだけで解錠・通過等が可能となります。マンション全体でシームレスな移動を可能にし、より安全で利便性の高い暮らしを提供します。専用アプリで来訪者の映像確認や通話、遠隔解錠も可能です。
【住戸内スマートホームデバイスの一括制御】
IoT対応の「照明」「エアコン」が全住戸に標準装備されており、「HOMETACT」からこれらの機器をまとめて制御することが可能となります。面倒な設定も不要で入居後すぐに利用を開始できる他、テレビをはじめ、Wi-Fi音楽スピーカーやスマート照明といったお手持ちの機器との連携※2・3もでき、「シーン」機能を活用するとアプリのタップ操作やスマートスピーカーからの音声指示で、ライフスタイルにあわせたお好みの住空間を自由につくりだすことができるようになります。
※1 2026年度引渡し物件より順次導入いたします。
※2 ご利用には、入居者様ご自身で各機器を準備、設定いただく必要があります。
※3 対象メーカー製品であっても、「HOMETACT」アプリとの連携対象外の機種がございます。
■ 今後の展開
2025年10月に販売開始される「CREVISTA万世町」よりサービスの一部が提供開始されます。インヴァランスは三菱地所と連携し、「HOMETACT」の導入から運用、そして長期にわたるサポートまで、居住者の皆様、また所有いただいているオーナー様が安心してスマートホームサービスをご利用いただける体制を構築してまいります。また、両社は「HOMETACT」及びスマートホーム技術を活用し、これまでの「住まい」の常識を変え、将来の新たな生活インフラとしてスマートホームを普及させていきます。
■各社からのコメント

株式会社インヴァランス 常務取締役・アセットマネジメント事業本部長 山田 より
「この度の三菱地所様との提携を心より嬉しく思います。「HOMETACT」は、当社オーナー様へ提供する資産価値と居住者の皆様のスマートライフ体験を、新たな次元へと高めるものと確信しております。また業界をリードする両社の協業は、不動産市場全体の健全な発展にも寄与するはずです。共に未来のスタンダードを創造して参ります。」

三菱地所株式会社住宅業務企画部 統括 HOMETACT事業責任者 橘 より
「本業務提携は、スマートホーム導入のパイオニアであるインヴァランス様に、HOMETACTのビジョンと導入実績、サービス運営体制を総合的にご評価いただけたことで実現したものです。これからもサービス品質を向上させ、インヴァランス様の「次世代の投資アセットをつくる」という強い想いに応えていきたいと思います。スマートホーム技術を活用した資産価値の最大化と入居者体験の向上を、2社協力のもとで推し進めていく所存です。」
■「HOMETACT」について

三菱地所が開発提供する「HOMETACT」は、専用アプリやスマートスピーカーを使ってスマートロックやエアコン、照明といった複数メーカーの幅広いIoT機器をまとめて操作・管理できる総合スマートホームサービスです。日本の住環境に導入しやすい新しいスマートホームサービスとして2021年11月よりサービス提供を開始して以降、三菱地所グループ内外の物件での導入が進んでいる他、幅広い商品・サービスとの連携を通じた新しい顧客体験・付加価値提供の取り組みを加速させております。
「HOMETACT」公式サイト:https://hometact.biz/
2023年6月には、“次世代のスマート社会”をテーマにICT分野での優れた取り組みを表彰するMM総研大賞2023「スマートホーム分野」で最優秀賞を受賞※しました。
※参照リンク https://hometact.biz/news/20230712
「HOMETACT」に関するお問い合わせ https://hometact.biz/
株式会社インヴァランス
所在地 :東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー17F
設立 :2004年5月
代表者 :代表取締役 舘 正文
事業内容:アセットマネジメント&コンサルティング、ディベロップメント事業、不動産売買・仲介事業、賃貸管理業、建物管理業、建築設計業、不動産流動化事業、建築工事および内装仕上工事業、損害保険代理業
URL :https://www.invalance.jp/
三菱地所株式会社
所在地 :東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビル
設立 :1937年5月
代表者 :執行役社長 中島篤
事業内容:オフィスビル・商業施設・ホテル・物流施設等の開発・賃貸、国内外での収益用不動産の開発・販売、住宅用地・工業用地等の開発・販売、空港・余暇施設等の運営、不動産の仲介・コンサルティング、資産運用事業
URL :https://www.mec.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
本提携により、インヴァランスと三菱地所は、新しい顧客体験・付加価値を居住者に提供します。また、最新の物件情報や機器情報の共有、新しい商品開発への積極的な相互協力を通じ、次世代の便利で快適な暮らしの実現に貢献してまいります。

■「HOMETACT」採用の背景
インヴァランスは、マンション居住者の皆様が日々安心して暮らせる安全性と、日常生活をより便利にする利便性の向上を重視しています。こうした居住価値の向上は、結果としてオーナー様が所有する物件の長期的な資産価値の維持・向上にも直結します。その実現に向けて、先進的なスマートホーム技術、安定性の高いシステム運用、そして将来的な拡張性を兼ね備えた「HOMETACT」が、インヴァランスの求める基準に最も合致すると判断し、全戸標準採用を決定いたしました。
■ 「HOMETACT」の標準採用による快適なスマートライフの提供
今回、「CREVISTA」「LUXUDEAR」シリーズに「HOMETACT」を全戸標準採用することで、以下のサービスを提供し、居住者の皆様の安心で快適なスマートライフをサポートします。
【顔認証・スマートインターフォンによるシームレスな生活体験※1】
高い認証精度により、なりすましを防ぎ、鍵の紛失や盗難リスクのない、高利便性と高セキュリティを両立させます。エントランスから各住戸の玄関まで、鍵を取り出す必要がなく、顔をかざすだけで解錠・通過等が可能となります。マンション全体でシームレスな移動を可能にし、より安全で利便性の高い暮らしを提供します。専用アプリで来訪者の映像確認や通話、遠隔解錠も可能です。
【住戸内スマートホームデバイスの一括制御】
IoT対応の「照明」「エアコン」が全住戸に標準装備されており、「HOMETACT」からこれらの機器をまとめて制御することが可能となります。面倒な設定も不要で入居後すぐに利用を開始できる他、テレビをはじめ、Wi-Fi音楽スピーカーやスマート照明といったお手持ちの機器との連携※2・3もでき、「シーン」機能を活用するとアプリのタップ操作やスマートスピーカーからの音声指示で、ライフスタイルにあわせたお好みの住空間を自由につくりだすことができるようになります。
※1 2026年度引渡し物件より順次導入いたします。
※2 ご利用には、入居者様ご自身で各機器を準備、設定いただく必要があります。
※3 対象メーカー製品であっても、「HOMETACT」アプリとの連携対象外の機種がございます。
■ 今後の展開
2025年10月に販売開始される「CREVISTA万世町」よりサービスの一部が提供開始されます。インヴァランスは三菱地所と連携し、「HOMETACT」の導入から運用、そして長期にわたるサポートまで、居住者の皆様、また所有いただいているオーナー様が安心してスマートホームサービスをご利用いただける体制を構築してまいります。また、両社は「HOMETACT」及びスマートホーム技術を活用し、これまでの「住まい」の常識を変え、将来の新たな生活インフラとしてスマートホームを普及させていきます。
■各社からのコメント

株式会社インヴァランス 常務取締役・アセットマネジメント事業本部長 山田 より
「この度の三菱地所様との提携を心より嬉しく思います。「HOMETACT」は、当社オーナー様へ提供する資産価値と居住者の皆様のスマートライフ体験を、新たな次元へと高めるものと確信しております。また業界をリードする両社の協業は、不動産市場全体の健全な発展にも寄与するはずです。共に未来のスタンダードを創造して参ります。」

三菱地所株式会社住宅業務企画部 統括 HOMETACT事業責任者 橘 より
「本業務提携は、スマートホーム導入のパイオニアであるインヴァランス様に、HOMETACTのビジョンと導入実績、サービス運営体制を総合的にご評価いただけたことで実現したものです。これからもサービス品質を向上させ、インヴァランス様の「次世代の投資アセットをつくる」という強い想いに応えていきたいと思います。スマートホーム技術を活用した資産価値の最大化と入居者体験の向上を、2社協力のもとで推し進めていく所存です。」
■「HOMETACT」について

三菱地所が開発提供する「HOMETACT」は、専用アプリやスマートスピーカーを使ってスマートロックやエアコン、照明といった複数メーカーの幅広いIoT機器をまとめて操作・管理できる総合スマートホームサービスです。日本の住環境に導入しやすい新しいスマートホームサービスとして2021年11月よりサービス提供を開始して以降、三菱地所グループ内外の物件での導入が進んでいる他、幅広い商品・サービスとの連携を通じた新しい顧客体験・付加価値提供の取り組みを加速させております。
「HOMETACT」公式サイト:https://hometact.biz/
2023年6月には、“次世代のスマート社会”をテーマにICT分野での優れた取り組みを表彰するMM総研大賞2023「スマートホーム分野」で最優秀賞を受賞※しました。
※参照リンク https://hometact.biz/news/20230712
「HOMETACT」に関するお問い合わせ https://hometact.biz/
株式会社インヴァランス
所在地 :東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー17F
設立 :2004年5月
代表者 :代表取締役 舘 正文
事業内容:アセットマネジメント&コンサルティング、ディベロップメント事業、不動産売買・仲介事業、賃貸管理業、建物管理業、建築設計業、不動産流動化事業、建築工事および内装仕上工事業、損害保険代理業
URL :https://www.invalance.jp/
三菱地所株式会社
所在地 :東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビル
設立 :1937年5月
代表者 :執行役社長 中島篤
事業内容:オフィスビル・商業施設・ホテル・物流施設等の開発・賃貸、国内外での収益用不動産の開発・販売、住宅用地・工業用地等の開発・販売、空港・余暇施設等の運営、不動産の仲介・コンサルティング、資産運用事業
URL :https://www.mec.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます