お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

【廃棄ロスゼロの世の中を目指して!】廃棄ロスをギフトに変えよう。トゥーエイトの廃棄ロス削減プロジェクト「ロスギフ28(TM)」ついに始動!【ルートプロモーションのトゥーエイト】

―業界No.1のサンプリングプロモーション実施実績と媒体ネットワークを保有するトゥーエイト―




 業界No.1のルートプロモーション実施実績と全国の媒体ネットワークを保有する株式会社トゥーエイト(本社:東京都渋谷区恵比寿南1-1-9 岩徳ビル3F、代表取締役:木野 敦)。
 トゥーエイトでは医療機関や教育機関、店舗、施設など多くの「リアルな場所」とのリレーションが強く、商品のサンプリング企画やタッチアンドトライ施策、施設タイアップ施策など様々なプロモーション実績を保有しています。

2025年8月、トゥーエイトが自社で構築するサンプリングネットワークのノウハウを生かした廃棄ロス削減プロジェクト『ロスギフ28(TM)』がついに始動いたしました!




ロスギフ28(TM)とは?

廃棄ロス削減プロジェクト「ロスギフ28(TM)」とは、賞味期限切迫や販売期限切れ、パッケージ変更等、様々な理由で販売できなくなった商品を、廃棄しないでトゥーエイトが保有する全国の配布先ネットワークを活用して、消費者にギフトとしてお届けするサービスです。
◇「ロスギフ28(TM)」公式サイトはこちら(⇒https://lossgif.jp
◇以前の記事はこちら

ロスギフ28(TM)のコンセプトは…「捨てないで配る」

賞味期限や消費期限が切迫した商品を、捨てるのではなく消費者の手に届けることで、ただ廃棄するだけでは実現できない、消費者への商品やブランド認知の獲得や、消費者(利用者)の反響の獲得につなげることが可能です。

そしてロスギフ28(TM)は、ギフトとして配って終わりではありません。きちんと受け取り手の声を報告書としてメーカー企業さまへお戻しします!廃棄するだけでは絶対に得ることができない、消費者の生の声をお届けします。



どこで配布できるの?トゥーエイトオリジナルの自社ネットワーク先で配布します!

トゥーエイトの自社ネットワークで配布が可能です。下記が配布先一例です。

※こちらのルートはほんの一例です。
幼稚園保育園などの教育機関のほか、ドック健診などの医療機関、キャンプ場などのレジャー施設等様々な場所で配布が可能です!
日頃からお世話になっている施設が多数のため、部数によっては1日前後で実施先を集めることも可能です☆



何が配布できるの??配布可能な28ジャンルをご紹介!

食品/飲料のほか日用品など下記28ジャンルが配布可能です♪

※もちろん冷蔵品も対応可能です!

メーカー企業さまのメリット&受取手(消費者)のメリット

ロスギフ28(TM)は、メーカー企業さま・受取手(消費者)双方にメリットがございます!
関わった人皆さまが笑顔になるプロジェクトです♪


★メーカー様のメリット
廃棄にかける費用で消費者の手に届けられる
購買につながるきっかけを消費者に与えることができる
ブランド認知・商品認知獲得
消費者の声から商品開発のヒントを得られる・声を拾える
CSR活動として社会に貢献する企業イメージをアピールできる
SDGsに貢献
★受取手(消費者)のメリット
試してみたかった商品を試せる
知らなかった商品と出会える
もらえて嬉しい(好感度向上、親近感向上、擦り込み効果)
社会貢献やSDGsに自分も関わっていると感じられる




進行の流れはとってもシンプル!

「ロスギフ28(TM)」はお問い合わせから実施まで非常にシンプルです!ご相談~配布先お届けまで、最短で5日間程度で対応可能!(内容により変動あり)



ロスギフ28(TM)公式キャラクター ハイキーちゃんとギフたん

「ロスギフ28(TM)」公式キャラクターとして「ハイキーちゃん」と「ギフたん」というキャラクターを開発しました。それぞれの特徴は下記になります。

○ハイキーちゃん(身長10cm/体重28g)
SDGsの神様が地球のためにつくった妖精「ハイキノミコト」。通称、ハイキーちゃん。メーカー担当者が、出しなくない廃棄について悩んでいるところに突如としてあらわれる。ハイキーちゃんがゴミの集積所に行ったら、まだ使えるものがたくさん!ハイキーちゃんの魔法で廃棄ロスをギフトに変えます。
<特技>廃棄ロスをギフトに変える、SDGsの神様に近づくために修行中・・・様々な廃棄ロスをギフトに変えるという、”High-key”で人を喜ばせる魔法が使える妖精。

○ギフたん(身長5cm/体重2.8g)
ハイキーちゃんの魔法によって、廃棄されたものから生まれたよろずの妖精「ギフトノミコト」。みんなにモノを大切にしてもらいたいといつも願っている。通称、ギフたん。
<特技>コスプレ、かくれんぼ(かくれる方)、人をちょっと笑顔にするのが好き。

ハイキーちゃんとギフたんがタッグを組み、日本の廃棄ロスをなくす取り組みをはじめます!







まずは資料請求だけでもOK!お気軽にお問い合わせください♪

「ロスギフ28(TM)」の資料はこちらよりご請求ください。
まずは簡単に説明を聞いてみたい・実際に廃棄になりそうな商品があるのでとりあえず流れを教えてほしい等、少しでも気になることがありましたら、ぜひトゥーエイトまでお問い合わせください★

トゥーエイトの取り組み■消費者庁推進『トゥーエイト 食品ロス削減自主宣言』

トゥーエイトは、消費者庁が推進する「食品ロス削減に向けた取組」の主旨に賛同し、「食品ロス削減自主宣言」を消費者庁HPにて発表しております。
トゥーエイトでは、すでに過去多くの賞味期限切迫商品などの緊急サンプリング企画を行ってまいりました。
「廃棄に費用をかけるなら、その費用で貰ってくれる人に商品を知ってもらい、体験してもらおう。」そのような企業様の思いと共感し、10万部の受け入れ先を3日間で確保した実績もございます。
そのような取り組みを消費者庁や農林水産省に報告してきたことで、消費者庁から「トゥーエイト = 食品ロス削減に積極的に取り組む企業」として評価いただいており、「食品ロス削減自主宣言」の取り組みにもつながっております。
※詳しくはこちらのページをご覧ください。
消費者庁推進『トゥーエイト 食品ロス削減自主宣言』について

最後に

トゥーエイトでは過去にも数多くの賞味期限切迫商品サンプリングを行ってきました。
今後、より多くの企業様に弊社のリレーションやノウハウを活用していただき、廃棄ロス商品を「ロス」ではなく「ギフト」として施設(消費者)に提供することで企業・商品PRにつなげ、ひいては日本の食品ロス削減につながってほしいという願いから今回「ロスギフ28(TM)」を立ち上げる運びとなりました。

やむを得ず販売できなくなったもの、廃棄しないといけなくなったものがある企業さま、ぜひ一度弊社までお問い合わせください。最適なプランを立ててご提案させていただきます。


==================================
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社トゥーエイト
プロモーション事業部 渉外部 ロスギフチーム
担当:上田・竹内・佐藤(杏)・平野
【TEL】 03-5725-0228(直通:03-5725-0428)
【E-mail】lossgif@28inc.co.jp
【HP】株式会社トゥーエイト 公式サイト https://28inc.co.jp
    ロスギフ サービスサイト https://lossgif.jp/
【住所】〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-1-9 岩徳ビル3F

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け