プレスリリース
【新発売】植物生まれの「クロワッサン」「ベイクドチーズケーキ」2025年8月1日より全国販売開始
テーブルマーク
2025.07.15
インバウンド過去最多で進む”食の多様化”に応える
テーブルマーク株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:松田要輔)は、BEYOND FREE(ビヨンドフリー)から、新商品「植物生まれのクロワッサン」と「植物生まれのベイクドチーズケーキ」の2品を、2025年8月1日(金)より業務用チャネル向けに発売いたします。これらの商品は、乳・卵といった動物性原材料を使用せず、本格的な味わいと調理現場での使いやすさを両立しています。インバウンド需要の増加、食物アレルギーへの配慮、宗教的制限、サステナブルな食志向など、食の多様化が進む中、BEYOND FREEは「誰もが安心して選べる」だけでなく、「おいしさで選びたくなる」商品を提供しています。

BEYOND FREEでは、外国人が訪れることが多い宿泊施設や飲食店、またレジャー施設などを中心に、ヴィーガン・ベジタリアン対応やアレルギー対応といった多様な食ニーズにお応えできる商品を展開してきました。本商品も同様に、乳・卵などの動物性原材料を使用せず、より多くのお客様に安心してお選びいただけるラインナップになっています。ホテル、レストラン、カフェなど、さまざまなシーンで幅広くご活用いただけます。

▼商品に関するお問い合わせ・サンプルをご希望の方は、以下よりご連絡をお願いいたします▼
BEYOND FREE 業務用お問い合わせフォーム:https://beyond-free.jp/blogs/b2b/b2b-form

植物生まれのクロワッサン植物性の豆乳クリームバター(大豆加工食品)を使用し、動物性原材料不使用でありながらサクサク軽やかな食感を実現したクロワッサン。全粒粉配合による豊かな風味が特長で、幅広い食文化のお客様にも喜ばれる一品です。自然解凍後オーブンで温めなおすと、焼きたてのようなおいしさをお楽しみいただけます。

植物生まれのベイクドチーズケーキ豆乳発酵食品の芳醇な発酵風味で、驚くほど本格的なチーズケーキの味わいを植物性で実現。動物性原材料・小麦粉不使用ながら濃厚でコクのある味わいをお楽しみいただけます。また、しっとりとした食感に仕上げるため、蒸気で包み込むように低温でゆっくりと焼き上げました。フリーカットタイプでアレンジも自在。動物性原材料を控えているお客様から食制約のないお客様まで幅広くご満足いただけます。
※動物性原材料とは牛肉・豚肉・鶏肉・卵・乳・はちみつなどの畜産物、魚介類を含む原材料を指します。
※動物性原材料を含む製品と製造ラインを共用しています。

体にうれしいこと。地球に優しいこと。どちらももちろん大事。だけど、食事の楽しみやおいしさも同じくらい大切にしたい。だから私たちは植物由来の食事をとらえなおしました。大切にしたのは「素材」です。これまでのプラントベースとは異なる新しい発想で植物素材をメニューごとに厳選。味や見た目はもちろん、香りや食感にまでこだわって植物由来の新しいおいしさを目指しました。BEYOND FREEは植物由来の可能性を信じ、素材の力を模索しながら新しいおいしさを届けていきます。
- オンラインショップ: https://beyond-free.jp/
- 公式Instagram: https://www.instagram.com/beyondfree_jp/

社名:テーブルマーク株式会社
代表取締役社長:松田 要輔
本社所在地:東京都中央区築地6-4-10
事業内容:冷凍食品、その他食料品の製造・販売
URL:https://www.tablemark.co.jp/
※本資料に記載されている情報は発表日現在のものです。
時間の経過等により内容が予告なしに変わる可能性がありますのでご了承ください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
テーブルマーク株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:松田要輔)は、BEYOND FREE(ビヨンドフリー)から、新商品「植物生まれのクロワッサン」と「植物生まれのベイクドチーズケーキ」の2品を、2025年8月1日(金)より業務用チャネル向けに発売いたします。これらの商品は、乳・卵といった動物性原材料を使用せず、本格的な味わいと調理現場での使いやすさを両立しています。インバウンド需要の増加、食物アレルギーへの配慮、宗教的制限、サステナブルな食志向など、食の多様化が進む中、BEYOND FREEは「誰もが安心して選べる」だけでなく、「おいしさで選びたくなる」商品を提供しています。

手間なくおいしさも楽しめる!植物性ベーカリー&スイーツが新登場
「植物生まれのクロワッサン」はクロワッサンならではの”サクッと軽やか”な食感を、「植物生まれのベイクドチーズケーキ」はチーズケーキの“しっとり濃厚”な味わいを、それぞれ豆乳由来の素材を活かし、植物性とは思えないほどのクオリティで誰もが楽しめるおいしさにこだわりました。BEYOND FREEでは、外国人が訪れることが多い宿泊施設や飲食店、またレジャー施設などを中心に、ヴィーガン・ベジタリアン対応やアレルギー対応といった多様な食ニーズにお応えできる商品を展開してきました。本商品も同様に、乳・卵などの動物性原材料を使用せず、より多くのお客様に安心してお選びいただけるラインナップになっています。ホテル、レストラン、カフェなど、さまざまなシーンで幅広くご活用いただけます。
商品情報

▼商品に関するお問い合わせ・サンプルをご希望の方は、以下よりご連絡をお願いいたします▼
BEYOND FREE 業務用お問い合わせフォーム:https://beyond-free.jp/blogs/b2b/b2b-form
商品概要

植物生まれのクロワッサン植物性の豆乳クリームバター(大豆加工食品)を使用し、動物性原材料不使用でありながらサクサク軽やかな食感を実現したクロワッサン。全粒粉配合による豊かな風味が特長で、幅広い食文化のお客様にも喜ばれる一品です。自然解凍後オーブンで温めなおすと、焼きたてのようなおいしさをお楽しみいただけます。

植物生まれのベイクドチーズケーキ豆乳発酵食品の芳醇な発酵風味で、驚くほど本格的なチーズケーキの味わいを植物性で実現。動物性原材料・小麦粉不使用ながら濃厚でコクのある味わいをお楽しみいただけます。また、しっとりとした食感に仕上げるため、蒸気で包み込むように低温でゆっくりと焼き上げました。フリーカットタイプでアレンジも自在。動物性原材料を控えているお客様から食制約のないお客様まで幅広くご満足いただけます。
※動物性原材料とは牛肉・豚肉・鶏肉・卵・乳・はちみつなどの畜産物、魚介類を含む原材料を指します。
※動物性原材料を含む製品と製造ラインを共用しています。
「BEYOND FREE(ビヨンドフリー)」とは

体にうれしいこと。地球に優しいこと。どちらももちろん大事。だけど、食事の楽しみやおいしさも同じくらい大切にしたい。だから私たちは植物由来の食事をとらえなおしました。大切にしたのは「素材」です。これまでのプラントベースとは異なる新しい発想で植物素材をメニューごとに厳選。味や見た目はもちろん、香りや食感にまでこだわって植物由来の新しいおいしさを目指しました。BEYOND FREEは植物由来の可能性を信じ、素材の力を模索しながら新しいおいしさを届けていきます。
- オンラインショップ: https://beyond-free.jp/
- 公式Instagram: https://www.instagram.com/beyondfree_jp/
テーブルマーク株式会社 概要

社名:テーブルマーク株式会社
代表取締役社長:松田 要輔
本社所在地:東京都中央区築地6-4-10
事業内容:冷凍食品、その他食料品の製造・販売
URL:https://www.tablemark.co.jp/
※本資料に記載されている情報は発表日現在のものです。
時間の経過等により内容が予告なしに変わる可能性がありますのでご了承ください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
会員限定
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます