お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

ファーメランタ株式会社 2025年日本国際博覧会にて微生物による “未来の物質生産”を解説する「世界一小さな工場見学」を実施

 合成生物学により天然物由来の有用成分の微生物発酵生産を行う、ファーメランタ株式会社(本社:石川県野々市市、代表:柊崎庄吾、以下「当社」)は、2025年日本国際博覧会(以下、「大阪・関西万博」)のフューチャーライフ万博「フューチャーライフエクスペリエンス」にて、2025年7月15日(火)~21日(月)の期間、微生物による効率的でサステナブルな物質生産を解説する「世界一小さな工場見学」の展示を実施いたします。




■ 展示の概要

 当社は、合成生物学という技術により、人々の健康に役立つ植物など天然由来の希少成分を、微生物細胞の中で発酵生産するという革新的なモノづくりに取り組んでいます。微生物が工場として機能し有用物質の生産を行うことで、環境負荷を軽減し、効率的でサステナブルな製造流通工程を実現します。大阪・関西万博の展示ブースでは、合成生物学とは何か、またその働きに欠かせない微生物やDNAについて、わかりやすくご紹介します。また、ご来場の方先着200名様には、微生物発酵によってつくられた香り成分を使用したアロマスプレーの配布も予定しています。夏休みの始まりに、ご家族やご友人と未来のモノづくりをぜひご体験ください。

- 日時: 2025年7月15日(火)~21日(月) 10:00~21:00 ※最終日のみ16:00までとなります。
- 展示場所:「フューチャーライフエクスペリエンス」 D5
- 展示内容: 微生物による物質生産方法の仕組みとそれに欠かせない遺伝子の働きについての解説や、微生物によって生産したトマトに含まれる機能性成分リコピンの事例を紹介します。普段目にすることのない実際のDNAもご覧いただくことができます。


 また、7月16日(水)には、当社が保有する技術である合成生物学について、代表取締役CEOの柊崎庄吾と取締役CTOの中川明がステージ登壇し、講演と質疑応答を行います。

- 日時:2025年7月16日(水) 13:15-14:45
- 開催場所:「フューチャーライフエクスペリエンス」ステージエリア


■フューチャーライフ万博「フューチャーライフエクスペリエンス」について

 フューチャーライフエクスペリエンスは、大阪・関西万博において、2025年より先の社会像をさまざまなアイディアの提案や企業協力を得て、多様な参加者とともに「共創」することを目指した実践場である「未来社会ショーケース事業」の取り組みの一つです。未来の食・文化・ヘルスケアなど「未来の暮らし」に関わる「問い」と「提案」を持ち寄り発信・共創する場。来訪者への情報提供にとどめず、体験型などの動態展示を通じて、「未来の暮らし」を体験してもらうことを目的に、 展示施設、ワークショップ、小ステージの設置などを行います。
https://www.expo2025.or.jp/future-index/future-life/flv/

■ファーメランタ株式会社について

 ファーメランタは、健康増進に有用な天然物由来の希少成分を発酵生産するスタートアップです。合成生物学を利用した産業用人工菌株の構築における統合的な基盤技術を特徴とします。詳細は当社ウェブサイトをご確認ください。

【会社概要】
社名: ファーメランタ株式会社
所在地: 石川県野々市市末松3丁目570番地 いしかわ大学連携インキュベータ
代表取締役: 柊崎 庄吾
設立: 2022年10月19日
事業内容: 合成生物学による植物由来希少成分の製造販売、並びに物質生産菌株の構築サービス
HP: https://fermelanta.com/jp

■本リリースに関するお問い合わせ

担当: ファーメランタ株式会社 広報担当 
Email: info@fermelanta.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け