プレスリリース

当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「コンステック」の夢です。
コンステックは、鉄筋コンクリート造および煉瓦造の歴史的建造物の調査から補修・補強工事まで「正しい診断 たしかな施工」で対応しています。
調査ではこれまでの経験・ノウハウを活かして躯体全体を隅々まで調べます。補修・補強工事では、再劣化などが生じないように適切に施工を行います。
これから建設後50年を超え重要文化財や有形登録文化財に指定・登録される後世に遺すべきRC造の近代建築物が増えてきます。
これら全ての近代建築物を歴史的建造物として遺したい。100年先、200年先に歴史を伝える、先人の知識や想いを伝える建造物を遺す、未来に届ける。これがコンステックの夢です。
軍艦島(端島)の建物群、産業遺産もコンクリートはボロボロに崩れ、鉄筋は激しく腐食しています。そのような状態の軍艦島、海から望む軍艦の姿はいつまでも遺って欲しい。
大きなドームで守るべき構造物をすっぽりと包み込む技術を考えるか・・・

※ 写真は長崎市の特別な許可により撮影・掲載しています。(2015年撮影)


コンステックが、ドラえもんになって四次元ポケットを持ったなら。
タイムマシンで設計時、施工時の記録を見ることができるな
タイムふろしきがあったら、部材の性能を建設時まで戻せるな
スモールライトで島全体を小さくして安全な場所に保管できるな
まだまだドラえもんのひみつ道具は遠い存在ですが、
今まで以上に技術力の向上を加速させ、夢を実現させたい。
コンステックは夢を持って「ONE STOP, NON STOP. 」
これまでの実績の一部です。
- 冨岡製糸場
- 志免竪坑櫓
- 旧大阪府庁舎
- 広島市レストハウス
- 軍艦島
コンステック ホームページ「WorksGallery」
URL|https://www.constec.co.jp/works_gallery/10448
「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。
株式会社コンステックについて
コンステックは1969年(昭和44年)の創業以来長年にわたり、鉄骨・コンクリート建造物の調査・診断から補修・補強工事までを一貫して手がけ、既存建築物の長寿命化分野におけるリーディングカンパニーとして成長を遂げてまいりました。全社員がプロフェッショナルの技術者としての誇りと責任を持ち、社会のニーズに対応した価値ある独自の技術開発を推し進め、安全・安心で持続可能な社会環境の提供に努力してまいります。
本社 〒540-0031 大阪府大阪市中央区北浜東4-33
代表取締役社長 茶家義明
事業内容
- 鉄筋コンクリート及び鉄骨建築物の調査・診断
- 鉄筋コンクリート及び鉄骨建築物の補修・改修補強工事
- 鉄筋コンクリート及び鉄骨建築物の耐震診断・耐震補強工事
- 土木構造物の調査・診断
- 土木構造物の補修・補強工事
- アスベスト処理及びダイオキシン除去工事
- 歴史的構造物の補修・補強工事
- その他関連するコンサルタント業務及び工事
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
「コンステック×ひみつ道具」は建設の常識を変える!
株式会社コンステック
2025.04.01

当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「コンステック」の夢です。
コンステックは、鉄筋コンクリート造および煉瓦造の歴史的建造物の調査から補修・補強工事まで「正しい診断 たしかな施工」で対応しています。
調査ではこれまでの経験・ノウハウを活かして躯体全体を隅々まで調べます。補修・補強工事では、再劣化などが生じないように適切に施工を行います。
これから建設後50年を超え重要文化財や有形登録文化財に指定・登録される後世に遺すべきRC造の近代建築物が増えてきます。
これら全ての近代建築物を歴史的建造物として遺したい。100年先、200年先に歴史を伝える、先人の知識や想いを伝える建造物を遺す、未来に届ける。これがコンステックの夢です。
軍艦島(端島)の建物群、産業遺産もコンクリートはボロボロに崩れ、鉄筋は激しく腐食しています。そのような状態の軍艦島、海から望む軍艦の姿はいつまでも遺って欲しい。
大きなドームで守るべき構造物をすっぽりと包み込む技術を考えるか・・・

※ 写真は長崎市の特別な許可により撮影・掲載しています。(2015年撮影)


コンステックが、ドラえもんになって四次元ポケットを持ったなら。
タイムマシンで設計時、施工時の記録を見ることができるな
タイムふろしきがあったら、部材の性能を建設時まで戻せるな
スモールライトで島全体を小さくして安全な場所に保管できるな
まだまだドラえもんのひみつ道具は遠い存在ですが、
今まで以上に技術力の向上を加速させ、夢を実現させたい。
コンステックは夢を持って「ONE STOP, NON STOP. 」
これまでの実績の一部です。
- 冨岡製糸場
- 志免竪坑櫓
- 旧大阪府庁舎
- 広島市レストハウス
- 軍艦島
コンステック ホームページ「WorksGallery」
URL|https://www.constec.co.jp/works_gallery/10448
「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。
株式会社コンステックについて
コンステックは1969年(昭和44年)の創業以来長年にわたり、鉄骨・コンクリート建造物の調査・診断から補修・補強工事までを一貫して手がけ、既存建築物の長寿命化分野におけるリーディングカンパニーとして成長を遂げてまいりました。全社員がプロフェッショナルの技術者としての誇りと責任を持ち、社会のニーズに対応した価値ある独自の技術開発を推し進め、安全・安心で持続可能な社会環境の提供に努力してまいります。
本社 〒540-0031 大阪府大阪市中央区北浜東4-33
代表取締役社長 茶家義明
事業内容
- 鉄筋コンクリート及び鉄骨建築物の調査・診断
- 鉄筋コンクリート及び鉄骨建築物の補修・改修補強工事
- 鉄筋コンクリート及び鉄骨建築物の耐震診断・耐震補強工事
- 土木構造物の調査・診断
- 土木構造物の補修・補強工事
- アスベスト処理及びダイオキシン除去工事
- 歴史的構造物の補修・補強工事
- その他関連するコンサルタント業務及び工事
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます