お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

編集部コラム一覧

【スリコ】今年のバレンタインは手作りしたいけど道具がない!!…そんな時はスリコにダッシュ♡

【スリコ】今年のバレンタインは手作りしたいけど道具がない!!…そんな時はスリコにダッシュ♡

2023.01.30

2月になれば街はバレンタインモード。私も今年は家族にスイーツを作ってプレゼントしてみようかなと思いつつも、日頃お菓子を作らないので、家に手作り用のグッズがありません。 でも、高額なグッズを色々揃えるのはちょっと…、そんな... 続きを見る

知っておいて!犬のリードの黄色いリボンは「近づかないで」のサインです

知っておいて!犬のリードの黄色いリボンは「近づかないで」のサインです

2023.01.30

お散歩中の犬のリードに、黄色いリボンがついているのを見たことがありますか?じつはこれ、おしゃれのためにつけているのではありません。 「人や他の犬が苦手」「病気がある」「怖がり」「トレーニング中」など、さまざまな理由で犬と... 続きを見る

はかり要らず!ワンボウルでできる簡単りんごケーキ♪

はかり要らず!ワンボウルでできる簡単りんごケーキ♪

2023.01.29

りんごを使ったワンボウルでできるとっても簡単なケーキです。 はかりは使わず、材料も少ないので思い立ったらパッと作れる、わが家の定番おやつです。焼けたりんごの素朴な甘さがあとをひく美味しさです♡ちょっと味がボケちゃったりん... 続きを見る

県立の雄、炭火焼き、幼虫、小児科…。正しく読めない人たちの誤読のクセが強すぎる!!

県立の雄、炭火焼き、幼虫、小児科…。正しく読めない人たちの誤読のクセが強すぎる!!

2023.01.29

大人になってからの漢字の読み間違い・書き間違いって恥ずかしいですよね。間違えていることに気付いてすらいなかったりすることもしばしば…。 今回は「主婦100人!アンケート隊」の皆さんに、漢字の間違いエピソードについて聞きました。 続きを見る

バナナ形?コロコロ系?「便」を見れば健康状態がわかる!スッキリ快便になる3つの秘訣を紹介

バナナ形?コロコロ系?「便」を見れば健康状態がわかる!スッキリ快便になる3つの秘訣を紹介

2023.01.29

自分の「便」をよく観察したことはありますか? すぐに流してしまった便が、実は健康状態を教えてくれるバロメーターになってくれているかもしれません。 便は、ただ出ればいいのではなく、量や色、形、臭い、回数、重さなど... 続きを見る

【2023年2月の幸運カレンダー】一粒万倍日などの幸運日が多数!それぞれの日に向いていることを知って幸運な1か月を♡

【2023年2月の幸運カレンダー】一粒万倍日などの幸運日が多数!それぞれの日に向いていることを知って幸運な1か月を♡

2023.01.29

「一粒万倍日」や「天赦日」など毎月ある幸運日、知らずに逃していませんか?“運が動く日”を知ってアクションを起こし、幸運を呼び寄せましょう。 この『幸運カレンダー』では、毎月の幸運日と気をつける日をお知らせ。ぜひチェックし... 続きを見る

【キャンドゥ】もう失敗しません!1分20秒でいつもの料理を格上げする便利アイテム

【キャンドゥ】もう失敗しません!1分20秒でいつもの料理を格上げする便利アイテム

2023.01.29

こんにちは!100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。 今回のグッズはこちらのザルとボウルのセット商品。一体どう使うのでしょうか? 続きを見る

蕎麦だけど、こってりボリューミー♡熱々!豚肉と白菜のワサビ香る、あったか蕎麦

蕎麦だけど、こってりボリューミー♡熱々!豚肉と白菜のワサビ香る、あったか蕎麦

2023.01.28

つゆに肉と野菜とワサビも加えて煮ます。ワサビの香りが楽しめる、キリッと味がしまった温そばです。辛味はとぶのでお子様も食べられますよ♪ 続きを見る

節約主婦が陥りがちな3つの落とし穴って?毎月3,000円損してるかもしれない!

節約主婦が陥りがちな3つの落とし穴って?毎月3,000円損してるかもしれない!

2023.01.28

毎日使う日用品は、「消耗品だから…」と節約を諦めていませんか? 実は日用品も、買い方を工夫するだけで出費がストン落とせます! 今回は、ズボラなわたしでも月3,000円以上浮いた、「日用品の超節約術」を紹介します。 続きを見る

【無印良品】さりげないのにアピール上手♡丸いプラスチックアイテムの正体とは?

【無印良品】さりげないのにアピール上手♡丸いプラスチックアイテムの正体とは?

2023.01.28

こんにちは!またまた無印良品の知られざるアイテムを見つけてしまいました。 今回ご紹介するのは、塗り薬くらいのサイズのこちら。シンプルな形と色がいかにも「無印」ですよね。 続きを見る

アイスの棒、捨てません!思わずストックしておきたくなる便利&楽しい我が家の意外な活用法

アイスの棒、捨てません!思わずストックしておきたくなる便利&楽しい我が家の意外な活用法

2023.01.28

冬なのにアイス?冬こそアイス!なのでしょうか。我が家は1年中アイスを好むアイス大好き家族。毎日のようにアイスの棒のゴミが出ます。 でも、そんなアイスの棒、もしかして家事に活用できるかも?と調べてみました。すると、なかなか... 続きを見る

「へい、らっしゃい!」気分は寿司職人!子どもが楽しめる魚さばき体験

「へい、らっしゃい!」気分は寿司職人!子どもが楽しめる魚さばき体験

2023.01.28

2022年10月、東京・有明ガーデンで行われた「海のごちそうフェスティバル」。海についての情報発信や、海の未来を考える機会を提供するイベントで、なかでも今回、暮らし二スタ編集部が注目したのは「日本さばける塾×すし銚子丸」の... 続きを見る

今さらなのだけど【てらねこミー子の日常】

今さらなのだけど【てらねこミー子の日常】

2023.01.28

YouTube&SNSで大人気!「ねこ全部乗せ朝食」で日本一有名な那須の長楽寺住職と、7匹のねこたち(ミー子、ひーちゃん、まー君、シロ君、こーちゃん、たーくん、新入りくろッピ)の暮らしをまんがでお届け!今回はミー子母さんが... 続きを見る

うまみ爆発!!材料そろえた時点ですでに優勝!絶品♡味しみしみ「塩おでん」は炊飯器でほったらかし調理

うまみ爆発!!材料そろえた時点ですでに優勝!絶品♡味しみしみ「塩おでん」は炊飯器でほったらかし調理

2023.01.27

しょうゆを入れず塩で味付けする「塩おでん」。素材のおいしさが染み出した出汁がたまりません!炊飯器に材料をぶち込めばあとは炊飯器がいい感じにしてくれる失敗なしのレシピです。 続きを見る

あっという間に「チョコペン」が作れる♡ガーナ公式Twitterのアイデアを試してみた♪バレンタインチョコにも良さげ♡

あっという間に「チョコペン」が作れる♡ガーナ公式Twitterのアイデアを試してみた♪バレンタインチョコにも良さげ♡

2023.01.27

クッキーやケーキなどのスイーツをかわいくデコレーションできる「チョコペン」。市販のチョコペンだと使いきれずに余ってしまうこともあって、もったいないですよね。 ガーナ公式Twitterで紹介する「個包装チョコ」でチョコ... 続きを見る

『家事ヤロウ!!!』キムタク参戦回でみんな絶賛♡とろ~りビヨ~ン最強コンビの餅と明太子をこう使うか!!

『家事ヤロウ!!!』キムタク参戦回でみんな絶賛♡とろ~りビヨ~ン最強コンビの餅と明太子をこう使うか!!

2023.01.27

1月24日(火)放送の『家事ヤロウ!!!』では木村拓哉さんをゲストに迎え、人気ディスカウント店「ドン・キホーテ」の常連が選ぶコスパ最強レシピベスト20が放送されました。 その中から、第18位にランクインした「しゃぶしゃぶ... 続きを見る

【妄想 離婚メシ#30】最近、ついてない夫。その原因は元日に妻がとった行動にあった…!?

【妄想 離婚メシ#30】最近、ついてない夫。その原因は元日に妻がとった行動にあった…!?

2023.01.27

世の中には「新婚向けレシピ」が数多くあるのに、なぜ今まで「離婚向けレシピ」はなかったのか!?離婚したいほどムカつく夫のために毎日ご飯を作らなくてはいけない! その気持ちをぶつけるのが「妄想 離婚メシ」です。あくまで妄想で... 続きを見る

カッサカサの指でも大丈夫!【ポリ袋を一発で開ける裏ワザ】たぶん一番いい方法!

カッサカサの指でも大丈夫!【ポリ袋を一発で開ける裏ワザ】たぶん一番いい方法!

2023.01.26

ちょっとしたことで毎日の家事がラクになったり、家の中が快適になったりするコツを、主婦の3人に1人が見ているWebサイト「暮らしニスタ」の投稿からセレクト! 編集部がオススメする、目からウロコの方法をマンガでご紹介します!... 続きを見る

「無駄じゃない?」子どものガチャ課金を止めようとしたら…思わぬ大反撃!?

「無駄じゃない?」子どものガチャ課金を止めようとしたら…思わぬ大反撃!?

2023.01.26

「推しがいる生活って、楽しいッッ!!」全員オタクの3人家族は、今日も愉快に「推しごと」中。そんなオタクファミリーの日常を(ほぼ)ノンフィクションでお届けします。スマホゲームを嗜むオタク共通の悩み、「ガチャで推しが出ない」…... 続きを見る

気化式加湿器フィルターの白いゴリゴリ汚れが身近なものでカンタン激落ち♡早くやればよかった!

気化式加湿器フィルターの白いゴリゴリ汚れが身近なものでカンタン激落ち♡早くやればよかった!

2023.01.26

今年の冬も、コロナ禍で加湿に気を使いますよね。わが家も加湿機フル稼働中です。しかし、加湿器の問題といえば、そ・う・じ! そこで、家にあるモノでキレイにできないかと思い、調べてみたところ良い方法があったので、試してみました。 続きを見る