編集部コラム一覧
万能調味料「味噌」をさらに活用!合わせると絶品な食材は●●!
2015.11.07日本の食卓に欠かせない味噌は、実は意外とどんな食材にも合うって知っていましたか? 今回は、主婦100人に「意外と味噌にあう食材」を聞いてみました! 続きを見る
みんな大好き“女芸人”第1位は“世界の果て”まで行ってるアノ人!?
2015.11.07バラエティ番組やグルメリポートで大活躍している女芸人さんたち。 体を張って笑いを取るその姿は、男性芸人さんとはまた違った面白さがあり、癒されたり、共感したりする部分が多くありますよね。 続きを見る
パスタに欠かせないものといえば「粉チーズ」ですよね! ひとふりするだけで風味やコクがアップするから、パスタ以外にも、色々な料理を美味しくしてくれる優れものです♪ 今回は、粉チーズを使ったお料理(パスタ以外)のアイデアを... 続きを見る
ホントのところはどうなの?「周囲巻き込み型プロポーズ」って嬉しい?
2015.11.07街行く人が突然ダンスを踊りだす「フラッシュモブ」や、電光掲示板に「○ちゃん、結婚しよう❤ ○男」なんて文字を流す、“周囲巻き込み型”のプロポーズ。 彼女は驚きと感動の涙を流しながら万感の「YES」…。なーんて動画を一度は... 続きを見る
子どもが「どうして?」「なぜ?」と無邪気に聞いてくる質問には、思わず返答に困ってしまうものがいっぱい……。 正しく教えた方がいいのか……、お茶を濁した方がいいのか……目をキラキラさせて質問してくる子どもの顔を見ていると、... 続きを見る
「バニラアイス×●●」が激ウマ!みんながオススメするトッピング大公開!
2015.11.06みんな大好きバニラアイス。 定番だからこそ「お気に入りの食べ方も人それぞれあるのでは?」ということで、今回、主婦100人にバニラアイスの美味しい食べ方を徹底リサーチしてみました! 続きを見る
時間がないときにサッと食べられるインスタントラーメンは、買い置きしておくと何かと便利ですよね。 少し前から生麺食感タイプのものが色々なメーカーから登場したりと、かなり本格的な味が楽しめるようになったことで、“たかがインス... 続きを見る
えっ…なんで泣いてるの?女性がドン引く「男の涙」ワースト3!
2015.11.06「男泣き」というと高校球児のような涙を想像しますが、なかなかどうして、そんな高校球児のような涙を流す男性を見かけることはとんとなく、「えっ?何で泣いてんの?」とドン引く場面に遭遇することが多いのは気のせいでしょうか? 続きを見る
似た言葉と混同していたり、なんとな~く雰囲気で使っていたら、意味が全然違った英単語ってありませんか? 以前も「勘違いして使っていた言葉」についてのアンケートをまとめたことがありましたが、横文字、とくにビジネスやネットで使... 続きを見る
よく子どもにそんなこと言えるよね?妻が夫の言動にイラっとした瞬間
2015.11.05子育てに対する考え方が夫婦で違うのは当たり前のこと。 でも、主に育児を担っている妻たちからすると、夫の言動にイラッとくることもあるようです。 続きを見る
携帯電話が普及して、年配の方々もメールやLINEなどを使う時代に。 けれど、やっぱり若者のように使いこなすことは難しいようで、色々なハプニングを起こしてしまっているよう。 続きを見る
“カレールー”人気ランキング!やっぱり1位はおなじみの●●!
2015.11.05もはや国民食ともいえるカレーライスですが、とくに小さいお子さんのいる家庭では定番メニューではありませんか? 野菜嫌いの子どもでも、カレーの中にすりおろした野菜を混ぜれば食べてくれたり、食が細い子どもも、カレーライスならモ... 続きを見る
「あれ? 私ってこんな老けていたっけ?」「顔がこんなに大きかったかしら?」……などなど、鏡を見てふと気づく自身の顔の変化。 その原因のひとつに「たるみ」があります。 続きを見る
周囲がドン引く“過保護ママ”の実態!鬼ごっこに参加する親ってどうなの?
2015.11.04育児放棄や親による放任が社会題になっている昨今ですが、その一方で問題になっているのが“過保護な親”。 モンスターペアレンツに代表されるような、ちょっと困った親御さんというのも話題になりましたよね~。 続きを見る
7割の人がパワハラ被害者!?モラハラ、暴言、嫌がらせ…体験談
2015.11.04今、社会問題になっているパワハラやモラハラですが、なかなか声を上げにくいこともあり、潜在的な被害者はかなりの数がいるのではないかと思われています。 続きを見る
人生をやり直したい既婚女性は●%!タイムマシンがあればいつに戻る?
2015.11.03もしもタイムマシンで過去に戻れるチャンスがあったとしたら…。 恋をし、結婚をし、子どもを産み、家庭を持った女性たちは、「戻りたいのか」「戻りたくないのか」。 そして戻るとしたら「いつ」「どこで」「何をやり直したいのか」... 続きを見る
いつまで「パパ・ママ」って呼ばせるべき?ママ100人の本音を調査!
2015.11.03子どもが初めて「パパ」「ママ」と呼んでくれた瞬間というのは、それはもう涙が出るほど嬉しかったものですよね。 けれど、だんだんと子どもが成長するにつれ、「いつまで『パパ・ママ』って呼ばせてていいのかな?」という疑問が頭をも... 続きを見る
今年の運動会はどうでしたか? お子さんは大活躍していましたか? 秋空の下、結果はどうであれ、一生懸命頑張る子どもたちの姿には感動するものがありますよね。 でも、ちょっと待って…、なんか変じゃない?最近の運動会。 とい... 続きを見る
”もらって困ったプレゼント”を大調査!気になるワーストランキング
2015.11.02あと2ヶ月もすればクリスマスがやってきますが、誕生日やクリスマス、記念日に限らず、誰かにプレゼントをもらうのはうれしいものですよね。 …というのはきれいごと?! なかには、もらってもあまり嬉しくないプレゼントがあるのも... 続きを見る
“つわり”といえば、妊娠期間中に多くの妊婦が直面する、まず最初の関門。 吐いてしまうイメージの強い“つわり”ですが、その症状は吐くだけとは限りません。 そこで今回は、ママ100人に「つわり」について質問。 その回答を... 続きを見る
新着の編集部コラム
プレスリリース情報






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます