お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

収納・整理整頓

ミニ突っ張り棒2本を縦に使えば重い平置き皿もTVも超安定♪

  • ブログで紹介
288Melonnn🍈
288Melonnn🍈さん
チワワ♂2匹溺愛♡1920年代のアンティーク家具とオリエンタル...もっと見る
ミニ突っ張り棒2本を縦に使えば重い平置き皿もTVも超安定♪

突っ張り棚や 自作の棚などでデッドスペースを活用していますが、重い荷物を置くのは心配なので ミニ突っ張り棒2本使って 棚を支えるつっかえ棒にしています。

我が家は20cmほどのミニ突っ張り棒をあちこち多用していて これが無いと大変なことになります。

(① ② ③と3か所設置)

①ビスを打てない食器棚に、100均板で棚を作ります

①ビスを打てない食器棚に、100均板で棚を作ります

この食器棚の天井部分に 結構な高さの空間があり、デッドスペースになっています。

突っ張り棒2本を渡したものや ホームセンターの突っ張り棚などでは重いお皿を乗せるには落っこちてきそうで勇気がいります。

ビスも打ちたくないので まずは100均の板(MDF材)をカットしてホワイトの水性ペンキで色を塗り
両サイドに両面テープで貼り付けました。

棚内部の横の長さを正確に計り 先ほど両サイドに貼り付けた板の上に乗せます。

これで簡単に出来上がり!!釘を使いたくない場所の棚作りに最適な方法です。

(私は掃除しやすいように乗せるだけにしてますが 心配ならボンドなどでくっつけてもいいと思います)

20cmほどの細いミニ突っ張り棒2本用意します。

細いほうが存在感が薄くて良いです。

このままでも落ちることはないのですが MDF材で作ったので 重~い食器を乗せると少し心配なので突っ張り棒でつっかえ棒にしてます。

(一応これで震災の時も落ちませんでした)

上・・・突っ張り棒無し・・・少し弓なりにしなってきてます。
下・・・突っ張り棒2本あり・・・かなり重くてもシャキーンと平らです。

(ちなみに厚みのある板だとゴツくなるのでわざとMDF材を使用しました)

これで13年間経ってますが 下に敷いているシートが滑り止めになっているからか抜群の安定感!

グラつくこともなく見た目も気になりませんよ

②突っ張り棚 強力すべり止め付

②突っ張り棚 強力すべり止め付

こちらは最初は良いのですが 経年劣化や真冬に棚の木が超乾燥して締まってくると木が縮んで

暖房消した夜中にガシャ―ーンと棚が落っこちた事があるので怖いのです。

それで同じ木目のミニ突っ張り棒を2本設置したところ、一度も落ちる事がなくなり 安心して重い物を乗せられるようになりました。

③棚受けだけの木の棚

③棚受けだけの木の棚

棚受け2個だけの簡単に作った棚なんですが、急に重いテレビを置きたくなりまして・・・

乗せてみたら やはりほんの少しだけ手前の板が下がっているのが気になります。

落ちることは無いのですが念のため突っ張り棒で支えたらいい感じ♪

(心配ならすべり止めなどつけると良いです!)

セリアの生地で目隠し。下は物置になりました。

コツ・ポイント

家にはミニ突っ張り棒のストックを何本も用意してあります。

こんなに小さいのにとっても力持ちです。

人間関係のようにあまり突っ張り過ぎず、棚との程よいパワーバランスが大事です
( ´艸`)

「もしも」に毎日備える【節電】と防災対策!突然の停電でも安心!

2022.03.23

先日の地震の影響で電力ひっ迫警報が出されました。日常生活に支障のない程度の節電を!との呼びかけがされていますが何から始めましょうか・・・電気使用量の大きい家電ランキングによると1位 冷蔵庫2位 照明器具3位 テレビ4位 エ...続きを見る


【100均】一目でわかる!取り出しやすい充電器収納

2022.05.01

たまにしか使わない製品と充電器はセットにしていますが、きちんと収納しないと絡まってすぐに使いたいのにイライラ…激似のケーブルなら他でも使えると思いきや全く充電できない。マジックテープのケーブルタイや クリップなどケーブル専...続きを見る


あえて突っ張らない!ラップの芯がまさかの活躍とは?!

2023.04.05

物撮りをする時など、撮影時にいつも困っている事があります。それはランチョンマットやシワになりやすい布の収納です。そこで出し入れ簡単で探しやすい方法を考えました。続きを見る


空箱で充電コーナー♪瞬時にわかってコードも収納!スッキリ使いやすい

2022.05.01

100均にも様々な素材のケーブルタイやコードクリップなどありますが ケーブルを束ねたまま充電すると、発熱発火の可能性があるのでビローンと長くしたまま使用。でもとても邪魔です。ケーブルボックスも気に入ったものがないので、家に...続きを見る

288Melonnn🍈
288Melonnn🍈さん
チワワ♂2匹溺愛♡1920年代のアンティーク家具とオリエンタル雑貨、DIYが好きです。人に個性的、独創的、変わってる!と言われますが、これをおそらく褒め言葉と信じて生きてます。去年は個人的に色々...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9394

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

4831

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

栄養士まみさん

4016

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

4

*yuko*(曽布川優子)さん

3963

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

5

花ぴーさん

3628

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

146210

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

133695

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

3

舞maiさん

63114

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

32764

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30887

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

よんぴよままさん

6296782

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

4児ママRomiさん

10147401

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

michiカエルさん

4589063

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

RIRICOCOさん

4290129

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

なが みちさん

3696615

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2023/04/03/fcda94d80bac90dea5fdb2c243515b5a.jpg
ミニ突っ張り棒2本を縦に使えば重い平置き皿もTVも超安定♪
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ミニ突っ張り棒2本を縦に使えば重い平置き皿もTVも超安定♪
2023年04月03日

突っ張り棚や 自作の棚などでデッドスペースを活用していますが、重い荷物を置くのは心配なので ミニ突っ張り棒2...
288Melonnn🍈さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ミニ突っ張り棒2本を縦に使えば重い平置き皿もTVも超安定♪
2023年04月03日

突っ張り棚や 自作の棚などでデッドスペースを活用していますが、重い荷物を置くのは心配なので ミニ突っ張り棒2...
288Melonnn🍈さん