温めたつくね焼きの端を少し切り落とし、ソーセージは端から2.5cmくらいのところで切っておきましょう。(写真①参照)
ストローを斜めにカットします。
斜めの方で、つくね焼きに5箇所くらい少し穴を掘り、フラットの方でスライスチーズを丸く型抜きしていきます。ストローからチーズを出すときは、竹串のとがってない方で押し出すと良いですよ。
穴に型抜きした○チーズを入れいきます。
(写真②参照)
ピックをさしてくっつけたら完成!!(写真③参照)
ドングリちゃんのおかずはコチラ↓
オブラートにフードペンで絵(反転させたもの)を描き、周りの余白をカットします。
→スライスチーズのフィルムを片面はがして、描いた側をチーズ面にして貼り付けて、フィルムごしに抑えて、冷蔵庫で30分以上なじませます。
→余白をナイフでカットして完成!!
・シャケごはん
ごはん鮭ごはんの3層にしてあり、ご飯ではさむことで鮭がパサつきにくくしてあります。ご飯は少し冷ましてからお弁当箱に入れるのが、傷みにくくするコツです。
・ドングリ&きのこちゃん(上記参照)
・エビフライ
食べないでお弁当箱に残りがちなエビのしっぽは取り除いて、赤のハート♡のピックをさして、カワイイエビフライにしてお弁当に入れています。
・マカロニサラダ
きゅうりや人参、捨てがちなブロッコリーの茎の部分を輪切りにして茹でて型抜きするだけでもキュートになります。
ソーセージは幼児用のφ1cmくらいの小さいものを使いました。
大きいソーセージと幼児用の小さいソーセージで、ワンピースの映画に出てくる【ねずきのこ】を作ろうかと思いましたが、縁起でもないと思いやめました…(;・∀・)
それでも作りたい方は…
作り方は一緒で、幼児用のソーセージを輪切りにしたものを、耳になるように切込みを入れて挟めばバッチリです!
切り落とした具材も、きちんと食べましょう♪
お弁当箱に食べれないヘタや芯、エビフライのしっぽが残らないようにすることで、キレイに完食出来るようになり、特に夏場は持って帰って来たお弁当も臭くなりにくく洗いやすくなります。
夏場は、食中毒防止の為にもミニトマトのヘタは取り除いてから洗い水気をふいてから、お弁当箱に入れましょう。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます