小豆はさっと洗ってから水気を切り 鍋にいれ たっぷりと小豆がかぶるぐらいの水を入れ
火にかけ沸騰したら1分間茹でてからザルに取る
再び鍋にいれ カップ3ぐらいの水を入れ20分ぐらい茹でる
★通常 少し硬めに茹でますが 食べやすいように豆も柔らかく仕上げました
柔らかくなった小豆は 煮汁と豆に分ける
もち米は洗ってから30分おいてから炊飯器に入れ
冷ました小豆の煮汁を目盛に合わせて加え
★足りなかったら水をたす
煮た小豆を入れておこわモードで炊く
★おこわモードがなかったら 普通のお米の2合目盛より若干水の量を減らす
器に詰め ごま塩をふる
おかずは4種類。
旬の鰤の照り焼き。
甘辛く 照りをつけて仕上げました。
★食べやすいように小さめに切り 片栗粉をまぶして焼き タレを絡めたら
天ぷらパッドなどの網の上にのせさまします
こうすると湿らず照りよく仕上がりおいしそうに
あんぽ柿入り大根と人参のなます
これも義父母が好きな一品です
★なるべく細く切って 塩でしんなりさせ食べやすくしました。
華やかさも欲しいと思い
はんぺん団子のぶぶあられまぶし
バースデーケーキは ふんわりふわふわなシフォンケーキに
マスカルポーネクリーム いちごをのせました
お誕生日のお祝い用なので、華やかさもあり 好きなものもあり
季節のものも意識して 食べやすい柔らかさで作りました。
いつもの夫弁当で 「柔らかさ」や「食べやすさ」などは
あまり意識したことがなかったので、勉強になりました。
とっても喜んでいたそうです。
作りがいがありました。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます