ひな祭りはまだ早いでしょう〜という声が聞こえてきそうですが・・
今週のお弁当のすき間埋めおかずで作った
カラフルあられのはんぺん団子です。
つぶしたはんぺんに 醤油とごま油をたらして
丸くまるめ ぶぶあられをまぶします。
ぶぶあられは 京都田辺屋のものです。
                                                我が家のお弁当お助けアイテム!【その2】簡単に彩りアップなぶぶあられと五色ごま
                         2021年2月4日
            カラフルなぶぶあられや五色ごまも常備しています。
茶色いお弁当こそ美味しいけれど
ちょこっと彩りを添えたい時に便利です。
ご飯の上やほうれん草のおひたしなどにのせたりすると
お弁当が華やかになります。
                   2021年2月4日
 
我が家では お弁当の彩りによく使います。
このはんぺん団子は、ぶぶあられの食感とごま油の香りが
おいしさのポイントです。
                
                                                                
                                        
                    マッシャーなどではんぺんをつぶしごま油の半量と醤油を加える
                    
                 
                
                                                                
                                        
                    丸く団子状に丸め 残りのごま油を全体にまぶし ぶぶあられを絡める                    
                 
                
                        
                             コツ・ポイント
                        
                        
                            ★ぶぶあられの食感とごま油の香りがおいしさのポイントです
★1個10g前後の一口サイズで作りました                        
                     
                
                
                
                                    
                    
                                                    
                            
                            
                            
                                            
                 
            
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます