作り方
1.牛にとAをポリ袋などに入れよく揉み込んで30~40分おく
2.メークインと人参は皮をむいてラップに1個づつ包みレンジ600Wで2分加熱
3.玉ねぎは1㎝厚さに切る
4.Cを混ぜ合わせておく
5.メークインは大きさ2~3等分(ごろっと大きめに切ってください)
6.人参は長さ4~5等分(こちらもごろっと大きめに切ってください)
7.いんげんは両ヘタを切り10本一気にラップに包みレンジ600Wで1程分加熱
8.鍋にごま油を熱し牛肉をほぐしながら炒め、ほぐれて全体の色が
変わったら
取り出す
(後で煮るので炒めすぎに注意してください)
9.同じ鍋にじゃがいもと人参を入れ鍋を揺すって油を行きわたらせたらBを
加えて一度沸騰させる
10.玉ねぎを加えて2分ほど煮込みCを加える
11.砂糖と水あめが溶けたら蓋をして中火で3~4分煮込む
(じゃがいもと人参が柔らかくなるまで煮込んでください)
12.ハンおばさんのデンジャーを加えて辛さを調節する(大さじ2はかなり辛いので注意)
13.牛肉を戻し入れ1~2分煮込んだら完成
14.斜めに切ったいんげんと彩よく盛りつけあれば白すりごまをふってください
メークインと人参は崩して汁に絡ませながら食べるのおすすめです。
レンジで加熱して煮てるので味染みは弱いので…
‼ハンおばさんのデンジャーは新大久保のソウル市場で購入しました。
アマゾンさんでもハンおばさんで検索すると出てきますが、送料
かかってしまいます。辛さを抑える時はハンおばさんの万能の素でも美味しく作れます‼
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます