~主な材料~
下準備
●リッツを手で細かく砕く。
●ホワイトチョコを刻み、バターは1cmにカットする。
●保存容器(タッパーなど)にクッキングペーパーを敷く。                    
                        
                    ①ボウルにホワイトチョコ、生クリーム、バターを入れ
ラップをかけレンジ600wで40秒かけ混ぜる。
(チョコが溶けていない場合はレンジを10秒ずつかけ様子を見てください。)                    
                        
                    ②全体が混ざれば、ボウルの中に★を入れ混ぜる。
(リッツが大きい場合はここで潰してください)                    
                        
                    ③保存容器に入れ平らにして蓋をして
冷凍庫で1時間半冷やす。
又は冷蔵庫で3時間冷やす。
(容器のサイズは特に無く20㎝前後のもの、家にあるもので!)                    
                        
                    ④冷やし固まっていたら、ナイフで12個に切る。
(ナイフで底から1個ずつ外す。)                    
                        
                    ⑤手で丸める。
(ポリエチレンの手袋で丸めるとひっつくので、消毒した素手で丸める方が作業しやすいです!)                    
                        
                    ⑥チョコを冷やしていた保存容器の中に、
溶けない粉糖を適量入れ⑤をコロコロ転がし全面に付ける。                    
                        
                    12個に分けて丸めるので、保存容器の大きさの指定は
特に無かったのです^^
あまり小さいと分けにくいので、普通の?で(笑)                    
                        
                    丸める時は柔らかいと作業しにくいので冷やしましたが、
食べるのには柔らかとろける食感を味わって下さい^^
次の日に食べる時は、冷蔵庫保存したあと
室温に戻して食べると同じ柔らかさで頂けます!
フォークもスーと入ります^^
写真にはピックを刺しましたが(笑)
そして子供は手でつまんで食べていました(笑)                    
                        
                    リッツチーズサンドの塩気、オレンジの香り、
バターのコク、洋酒もプラスされ、とろける美味しさです^^                    
                            冷やし固まると丸めやすいので、柔らかい場合は
時間を追加してください。                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます