お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

スイートな♡くまちゃんスイートポテト

スイートな♡くまちゃんスイートポテト
投稿日: 2014年11月17日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 11,614
45 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
2児の母です。 仕事をしながらお菓子教室に通って、あとは独学で勉強し...
ヘルシーでほっこりするスイートポテトを作りました♪

くまが好きなので、よくお弁当のモチーフやスイーツのモチーフに作るのですが、コロンとしたかわいいくまちゃんのスイートポテトを作りました。

小さな子供の手のひらに乗るプティサイズ。

成形もすべて丸めてくっつけるだけで簡単ですし、今回は、品薄のバターを使わずに牛乳で伸ばしています。

お弁当用のピックを使ってポイントに。
作らなくていいので、簡単にかわいくなりますよ。

材料 (直径4cmぐらいのもの5個分)

  • さつまいも :200g(約1本)
  • 砂糖 (お好みで増減してください) :20g~30g
  • 牛乳 :大さじ3
  • コクを出したい時は生クリームに置き換えても :その場合も大さじ3
  • 卵黄 :1個分
  • 水(卵黄を少し伸びやすくするのに使用) :小さじ1程度
  • チョコのデコペン :1本

①さつまいもを洗ってレンジでふかします

①さつまいもを洗ってレンジでふかします

さつまいもをきれいに洗って、水けをふき取り、ラップをぴったりして、レンジで温めます。600wで約6分程度。
さつまいもの大きさにもよりますので、竹串をさして固いようでしたら時間を延長してください。
ただし、温めすぎると逆に水分がなくなって固くなってしまうので様子を見ながら。

②温かいうちに皮をむき、マッシュします

②温かいうちに皮をむき、マッシュします

やけどしないように気を付けて(熱すぎたら少し冷まして触れるようになってからでもOK)、皮をむいていきます。
温かいうちにボールに入れて、すりこぎなどを使って上から押しつぶすようにしながらマッシュしていきます。
砂糖を入れてさらにマッシュし、牛乳を入れて少しずつ伸ばしていきます。
途中でゴムべらに持ち替えて混ぜていくと混ぜやすいです。

③成形します

③成形します

まずは大きなお団子を作ります。→顔のベース
次に小さな丸を二つ作ります。→耳
最後に耳より小さな丸を作ったらちょっとつぶし気味に。→鼻

すべてのパーツができたらくっつけていきます。

くっつけたら卵黄に水を少し入れて滑らかにして、刷毛でスイートポテトの周りに塗っていきます。
卵黄はたっぷり塗った方が綺麗な焼き上がりになりますよ。

④200℃のオーブンで15分程度焼きます

④200℃のオーブンで15分程度焼きます

200℃に予熱したオーブンに入れて、12~15分程度焼きます。
(オーブンによって癖があるので焼き時間は調節してください)

焼き色などはお好みで調節してくださいね。
(くまのお耳や頭にちょっと焼き色が着いたぐらいがかわいく見えるかと思います)

⑤冷めたらチョコのデコペンでお顔を描きます

⑤冷めたらチョコのデコペンでお顔を描きます

スイートポテトがしっかり冷めてから取り掛かります。

デコペンを50℃のお湯で溶かしてから、絞り口をカット。
目と鼻と口を描きます。

⑥ピックをさしたら完成ヾ(^▽^)ノ

⑥ピックをさしたら完成ヾ(^▽^)ノ

ピックはこんなタイプを使用しました

ピックはこんなタイプを使用しました

帽子型、リボン型になっているお弁当用のピックを使用しました。
他にもちょっとお顔おにぎり用などの飾りに使うようなピックを使うと、自分で特に何か作らなくっても刺すだけでかわいいモチーフになるので便利です。

お弁当グッズは意外とスイーツにも活用できます(^_-)-☆

コツ・ポイント

今回は品薄になっているバターを使わないアレンジで作ってみました。
その分ヘルシーになっていると思います。
砂糖は使うさつまいもの種類によっても甘味が違うので、混ぜたときに味見してみてお好みで調節してみてくださいね。
コクが足りないなと感じる場合は生クリームに置き換えたり、バターの代わりにマーガリンをひとかけ分ぐらい(10g弱)入れても香ばしくなっておいしいです。

材料は食べる人数や食べたい量に応じて量を増やして調節しやすいようにさつまいも1本分の分量にしています。



SNSでシェア
詳しく見る