タオルを4人に分けようと思う。と小2長男に話したところ、
大人の業務的な動き?が好きな職人気質の息子が、洗濯機がマグネットつくよ!と。
私はすっかり忘れていました。
子供は基本的にアイデアマンですよね。よく相談します。
使うのも子供もですし!
今回唯一改良まで至っていないのは、赤い印(私のタオル)の位置です。
ちょっと奥になっていて、使いにくい。
が、4人のタオルを接触させないことも大事なので
この配置を優先させました。
ここには、以前は共用していたタオルがかかっていました。
その時は、タオルと歯磨き粉だけだったのですが、
寸法は太めの突っ張り棒と同じといったところでしょうか。
左側のステンレスピンチはダイソーで購入しました。
右側は以前からのものでちょっと記憶がないのですが・・・
水回りではステンレス素材というのが大事だと思います。
文房具好きの長男が持っていた5色ラベルを拝借することにしました。
一旦、マスキングテープの上にこの丸いラベルを貼り、イニシャルをかいて貼りました。
私は、位置で把握しているのもありますが、それ以上にタオルを戻したときに
自分のイニシャルを見て、ここで良かったんだ。と思います。
他の家族は、ラベルを全く見ることなく感覚だけで使っている人もいれば
色のラベルはチェックしている人、色とタオルの色が違うとなんとなく違和感がある・・・など
ラベルひとつとっても色んな意見があって面白いです。
洗濯機側のタオルも、もう少し通気性を向上させたいので、
この後マイナーチェンジするかもしれません!
が、まずはできることから・・と思いこれで運用しています。
家族間でも、少しでもリスクを下げられるといいですよね。
どなたかのご参考になれば幸いです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます