洗顔に使っていた石けんとウタマロがこんな状態。これらを復活させます。
調べてみると、まとめ方はすごく簡単♪
もう、さっさとやればよかったレベルです。
方法は2つ。
・レンジでチン
・熱湯
要は、石けんを熱でやわらかくして再び固めるだけ!
お料理するレンジに石けんを入れるのは抵抗があるので、熱湯の方法を選びました。
厚手のビニール袋に入れてその上からぶっ叩きます(ストレス発散!)。
石けんが飛び散るので密閉袋がおすすめ。今回は、洗ってとっておいた再利用ジップロックを使いました。
すりこ木や麺棒、木槌とか硬いもので細かくします。テーブルや床にタオルや新聞紙を敷くなど注意して行ってください。
(ここで誤算!)
透明の石けんは粉々になりませんでした。
バンバン叩いているうちにグニャッとやわらかくなったので、手でちぎってできる限り小さくしました。
お湯の量は石けんがひたひたになる程度に。
さわれるぐらいに温度が下がったら、やけどに気をつけつつ、袋の上からよーく揉みます。
最初はびちゃびちゃですが、揉んでいくうちにちょうどいい感じにまとまってきます。
密閉袋の中で丸めて、広げたラップの上に取り出します。
空気が入らないようにラップで包んで、好きな形に成形します。
今回は1つにまとめましたが、小分けにしたり、かわいい形にしたいときは、温かいうちに粘土の要領で手で丸めたり、シリコン型に詰めたり、クッキー型で抜いたり、いろいろ工夫してみてください。
ラップから外し、1~2日ほど陰干ししたら出来上がりです。
マーブル柄で、透明の石けんはジュエルのようで、かわいく出来上がって満足♡
ウタマロ入りなので「汚れ落とし用」として再び活躍してくれそうです♪
最後まで読んでいただきありがとうございました!
先の見えない自粛生活ですが、家事や片付けでリフレッシュするのもいいですね♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます