【餃子】ぷりぷりっ!えび&れんこん💛おしり餃子の包み方徹底解説💛

【餃子】ぷりぷりっ!えび&れんこん💛おしり餃子の包み方徹底解説💛
投稿日: 2019年12月18日 更新日: 2019年12月18日
閲覧数: 1,148
11 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ドリンク&フードクリエイター/ #野菜多めのおつまみおかず 料理レシピ...
ぷりっぷり♪ころんころん♪しゃっきしゃき♪こんな言葉が大好き@青山金魚です。

寒い日にはあったかはふはふ~がおうちで待っている思うと嬉しくなりますよね♪
今日は、朝にも夜にもうってつけ
ヘルシー具材の「おしり餃子」だよーっ♪
ふわふわたまご入りの「とろ~り とろみスープ」でどうぞ。

包み方を超詳しく撮ってみた件つきでねーっ

はじまり はじまりー。

#スープ餃子 #ヘルシー #えび #れんこん #おしり餃子 #ぎょうざ #朝スープ #ご馳走スープ #ランチにも 

材料 ( 20~24個分)

  • 餃子の皮(大判タイプ) :20枚~24枚
  • えび(むきエビ・冷凍・L) :240g
  • れんこん(下ゆで済) :140g
  • 細ねぎ(小口切り) :4本分
  • 鶏がらスープの素(創味シャンタン使用) :小さじ2(5g)
  • 片栗粉 :大さじ1(9g)
  • 片栗粉(表面にはたく用) :適量
  • ★↓以下スープの材料例
  • 鶏ガラスープ・白菜(1cm幅に切る)溶き卵 :各適量

下ごしらえ

下ごしらえ

れんこんとえびは粗刻みにします。

※エビは背ワタがある場合は、取り除きます。(取らないと臭みがでちゃうからあ~っ)
※下ゆで済みのれんこんはさっと流水して水気をふいてから刻みます。

中身のあんの作り方

中身のあんの作り方

皮以外の材料を全てボウルに入れよく混ぜ合わせる。

皮に包む

皮に包む

1:手のひらに皮を一枚とり、あんを20~24等分で中央にのせ、
水をつけた指の腹で皮のはじっこ一周をなぞり濡らす。

2:ぱたんと半分にたたみ、口をきゅっきゅっと指で押さえ留める。

3:おしりの部分を軽く押し上げると、両端が丸まってくるので、左右の端と箸を重ね水を付けた指でぎゅっと押してくっつける。

でっきあがり♪

でっきあがり♪

作り置くなら冷凍保存がおすすめです

作り置くなら冷凍保存がおすすめです

1:おしり餃子の表面に片栗粉をうすくはたく。

2:100均で売ってるちょっと大きめの氷をつくる製氷皿がジャストフィット!!
1個づつつめるとくっつかないよ♪

3:蓋をして冷凍庫へ。

3日以上冷凍置きするなら

3日以上冷凍置きするなら

かちんこちんに冷凍できたら、製氷皿から取り出して
冷凍可の「真空できる袋」に移し替えると、コンパクトに保存できる&冷凍やけ防止になります。

この状態で3週間以内(2週間以内がおすすめ)で食べきって♪


↓お手頃価格!持ち歩きも可↓真空できて冷凍保存も可能な便利グッズ

【便利】作り置き劣化防止にはこれ💛千円で手に入る真空保存グッズ #実録 #貝印
【便利】作り置き劣化防止にはこれ💛千円で手に入る真空保存グッズ #実録 #貝印
2019年10月26日
会社員兼料理家兼子育て中@青山金魚です 最近、母の物忘れさんが増し、会社の経理業務をバトンタッチしまして 平日の会社業務が7:30~15:00に延長になりました。 と、なると・・・ 今までは、スピードレシピで「作り置く間もないレシピ」がうりでしたが、 それだけでは、どーにもこーにも時間が足りなくなりまして、 青山金魚、遂に!!(←んなっ大げさなものではない)作り置きに手を出しました! そこで、以前から愛用しているめちゃくちゃ便利でお手軽なグッズが大活躍 更にヘビーに使い倒すようになったので 皆様にも、ご紹介しちゃい隊♥と思い、実録使いみちアイデアを投稿しまーす。 全ての作り置き隊皆様へ。。。はじまりはじまりー。
2019年10月26日



スープ仕立てにする

スープ仕立てにする

1:鶏がらスープを鍋に注ぎ熱し、ふつふつとなったら、凍ったままの餃子と白菜を入れ、餃子に火が通るまでしばし煮込む。

2:火が通ったら溶き卵を回し入れる。

お花みたいなビジュアル餃子はこちら!

【餃子】バラ餃子の包み方徹底解説💛包むより簡単・見栄え良し・作り置き可
【餃子】バラ餃子の包み方徹底解説💛包むより簡単・見栄え良し・作り置き可
2019年12月9日
面白いこと大好き💛青山金魚です。 今日は、自分のビジュアル系レシピを振り返って♪ 自身の著書:即決!選ばレシピ 主婦の友社 にも掲載されている 「バラ餃子」 の包み方に特化した写真と作り方を投稿してみたいと思いまーす! だってーっ💛これからクリスマスとかパーティー年末年始シーズン到来ぢゃーんっ♪? 普段の食材・料理で食卓をちょこっと楽しく、見栄え良く どでしょーっ♪ あ。 中身の具材も参考に💛 はじまり はじまりー。 #餃子 #バラ餃子 #鯖 #いわし #缶詰の具材が簡単 #ビジュアル料理 #フライパン #パーティー
2019年12月9日


コツ・ポイント

中身の水分は中の片栗粉が吸いゆでると、えび汁じゅわん。
外側も片栗粉をはたいているので、スープに入れ茹でると表面の片栗粉が溶け、スープにとろみが♪


SNSでシェア
詳しく見る






プレゼント&モニター募集