クローゼットを子供部屋に大変身!
更新日:2020.11.10 13574 maruri_7さん他31人

リビングのクローゼットです。

右端の荷物を全て出します。

大工さんに造作してもらった棚も外します。

クローゼット内側壁面に色を塗る。


100均材料で簡単♡壁紙をカラーチェンジ
2016.07.06入居した時点で和室の壁紙はもちろん和風でした。それでいいと思っていました。和紙みたいだけどモダンだったので。去年の夏休みに娘が「壁の色を塗りたい」と言いました。初めて壁の色を塗り、とてもキレイになったのですが途中で終わって...続きを見る
【スイッチ周りの壁紙】汚れは壁ペイントで目立たなく!
2017.07.18子どもたちが帰宅したら洗面室の電気をつけて手洗い・うがいをします。外から帰ったら、手も汚れていて、その手でスイッチ周り、ドアノブ周りを触るので、拭いても拭いても常にうっすら汚れています……。そこで、発想の転換で壁のほうを着...続きを見る
ベニヤは塗料をかなり吸います。

ラブリコで柱を作る。

柱が完成!

ラブリコとアイアンのジョイントを使って子ども部屋収納を作ってみました。
2019.02.132畳の子ども部屋で活用できていない壁面の空間を最大限に利用にしようと思い、収納を作るためホームセンターに2×4材を買いに行きました。柱を2本立てて洋服ハンガーと棚板を取り付ける計画です。取り付け箇所の長さを計り、木材カット...続きを見る
古材をネットで購入。

ダイソー商品で窓なし蒸し暑いトイレを快適に˚✧₊⁎
2019.08.05朝起きてトイレに行くとムワァッとして蒸し暑い我が家💦窓がなく天井に小さな換気扇がひとつあるだけ。何とかトイレに風を吹かせたい!ダイソーに駆け込んで何かいいものないかなぁと探してみました。続きを見る
棚受けを取り付ける。

教科書やノートを置くための棚を取り付ける。

ディアウォール活用術【学習デスク編】
2018.06.13先日、子どもの学習机の前の壁をマステで変えてみました♪ディアウォールを設置し、教科書が置けるように、棚を2段、取り付けました。ひとりで棚を取り付けるにはちょっとしたコツがあります。続きを見る
それぞれラブリコの柱に棚を取り付けて完成‼︎

さっそく気に入って夏休みの宿題をする息子です。

編集部ピックアップAD
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

こんにちは。私が子供だった頃まさに押し入れを2段ベッド風に改造して秘密基地のように立てこもれるような今で言うロフト・ベッドに改造してもらった友だちがいて羨ましかったです。小さい時は狭い所に入るのが好きでよくダンボールに入ってました。笑
殺風景なベニヤ板を明るい色に塗り替えておられることに愛情を感じます。
-
RIRICOCOさん2019-08-24 13:11:59
nokoーmokoさん
はじめまして^^コメントいただきましてありがとうございます。
我が家はスペースが限られていて、あまり部屋内に家具を置くゆとりがないため思いついた【クローゼット内】学習机ですが、秘密基地のようで大人も子供も扉を閉めると何だかとっても落ち着きます^^
子供ってこういう狭いスペースが好きですよね❣️親の私も作っていてとてもワクワクしました。時々このスペースを借りて読書しています。
ベニヤ板の色は塗ると塗らないではずいぶん雰囲気が変わりますね。
この度は見てくださってありがとうございます😌✨
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
リメイクのランキング
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます